検索
ニュース

ソニー熊本工場、5月末に前工程ラインで一部再開へ熊本地震

ソニーは2016年4月28日、地震の影響で稼働を停止している熊本工場の最新状況について説明を行った。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 ソニーは2016年4月28日、4月14日夜以降の地震の影響で稼働を停止している半導体製造拠点・ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング熊本テクノロジーセンター(以下、熊本テクノロジーセンター)の状況について説明を行った。

 熊本テクノロジーセンターは、デジタルカメラや監視カメラ向けイメージセンサーとディスプレイデバイスの製造拠点で、16日未明に発生した熊本地震本震の震源地から約12kmの距離に位置する熊本県菊池郡菊陽町にある。製造拠点建屋は、2層構造のクリーンルームを持ち、低層にウエハー加工などより前工程製造ラインを配置し、高層に測定や組み立てといった後工程製造ラインと、カメラモジュールの製造ラインを配置している。

左=熊本テクノロジーセンターの概要 / 右=熊本テクノロジーセンター構造イメージ (クリックで拡大) 出典:ソニー

後工程ラインのクリーンルームに損傷発生

 16日の本震影響を受け、高層のクリーンルーム、製造装置に損傷が発生し、現在もフロアごと装置ごとに詳細な検証を実施しているという。

 一方で低層のクリーンルームについては、大きな損傷がないことを確認し、生産再開のための準備を開始。2016年5月末をメドに稼働を再開するという。

 なお、熊本テクノロジーセンターでの在庫については、イメージセンサーなどの完成品での損傷は限定的とし、既に出荷を再開している。ただし、半製品、仕掛かり品への影響については、現在確認中としている。

影響額は精査中

 こうした熊本テクノロジーセンターの被災に伴う業績への影響は精査中とし、直接的な物的損害や復旧費用、補強工事費用が生じる見込み。加えて生産停止が一定期間継続することにより、主にデバイス事業分野、イメージング・プロダクツ&ソリューション事業分野において、「多額の機会損失が生じる可能性がある」(ソニー)としている。

 なお、ソニーでは地震保険に加入しており、今回の被災で約200億円程度の補償を得る見通しとするが、「全ての損害を保険でカバーするには及ばないかもしれない」(ソニー)としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る