検索
ニュース

有機EL守る材料、ガスバリア性が従来の10倍強フレキシブルディスプレイの品質向上へ

東ソーは2016年7月、フレキシブルディスプレイの品質向上に必要な高性能ガスバリア材料「TG−4E」を発表した。従来材と同一膜厚条件で、10倍以上のガスバリア性を実現したという。

Share
Tweet
LINE
Hatena

透明度が高く、画質向上にも貢献


「TG−4E」 (クリックで拡大) 出典:東ソー

 東ソーは2016年7月、フレキシブルディスプレイの品質向上に必要なガスバリア材料「TG−4E」を開発したと発表した。有機ELを用いたフレキシブルディスプレイには、樹脂フィルム基板上に有機ELを保護するガスバリア膜を作製することが検討されている。

 従来材を用いた膜はガスバリア性が低く、水や酸素の投下によって有機ELのドット抜けなどが発生するため、フレキシブルディスプレイに適用できない問題があった。同社は今回、TG−4Eを用いたPECVD法(プラズマ励起化学気相成長法)でガスバリア膜を作製すると、高いガスバリア性を発揮することを確認したという。

 TG−4Eの性能は、従来材のヘキサメチルジシロキサンと同一膜厚条件で、10倍以上のガスバリア性を実現。従来材によるガスバリア膜のように淡黄色とならず、透明度が高い膜が作製でき、画質向上にも貢献する。また、伸縮性が高いため、耐クラック性、耐屈曲性に優れ、加温による樹脂フィルムの伸張にも対応可能としている。

左=「TG−4E」によるガスバリア膜/右=従来材を使用した場合 (クリックで拡大) 出典:東ソー

「TG−4E」膜の表面AFM画像 (クリックで拡大) 出典:東ソー

 同社は今後、国内外のデバイスメーカーと、TG−4Eの性能評価を進めていくとした。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る