ニュース
「Apollo Lake」向けPMIC、ロームが量産開始:部品数、実装面積を3割以上削減
ロームは、Intel製プロセッサ「Apollo Lake」向けパワーマネジメントIC(PMIC)「BD2670MWV」の量産出荷を始めた。
PMICの動作状態を解析/制御する回路も内蔵
ロームは2016年10月、Intel製の新型プロセッサ「Apollo Lake」向けパワーマネジメントIC(PMIC)「BD2670MWV」の量産出荷を始めたと発表した。新型プロセッサを搭載したクラウドブックやタブレット端末などの消費電力低減や小型、薄型化を可能とする。
BD2670MWVは、Apollo Lakeが要求する全ての電源系統をワンチップに集積した。パッケージは外形寸法が8.00×8.00×1.00mmの「UQFN68AV8080」で供給する。多くの周辺部品も同時に取り込んでおり、これらの電源回路をディスクリート部品で構成した場合に比べて、部品点数を38%、実装面積を33%、それぞれ削減することが可能になるという。
BD2670MWVは、電源機能に加えてパワーコントロールロジック回路も内蔵している。これにより、I2Cインタフェースを介してPMIC内部の動作状態を解析/制御することができる。安定した電圧を供給することによって、電源異常によるCPUの誤動作を防ぐことが可能になるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ローム、AEC-Q101に準拠した「業界最小」MOSFET
ロームは2016年9月、電装化が進む車載アプリケーションに向けて、AEC-Q101に準拠した「業界最小」クラスとなる3.3×3.3mmサイズのMOSFET「AG009DGQ3」を開発したと発表した。 - “後発・ローム”がパワーデバイスで成長できる理由
ロームはパワーMOSFETやIGBTなどのパワーデバイス分野で売り上げ規模を拡大させている。パワーデバイス市場では、後発のローム。なぜ、後発ながら、自動車や産業機器などの領域でビジネスを獲得できているのか。ローム役員に聞いた。 - SiC技術、成熟期はすぐそこに――ローム
パワー半導体の展示会「PCIM Europe 2016」(2016年5月10〜12日、ドイツ・ニュルンベルク)で、ROHM SemiconductorはSiCパワーデバイスの製品群を展示した。コスト面ではシリコンに比べて不利なSiCだが、業界では6インチウエハーへの移行も始まっていて、低コスト化が進むと期待されている。 - 3世代目のSiC-SBD、ロームが量産開始
ロームは、自社で3世代目となるSiC(炭化ケイ素)ショットキーバリアダイオード(SBD)「SCS3シリーズ」の量産を始めた。耐圧は650Vで、業界最小レベルの順方向電圧性能を維持しつつ、高いサージ電流耐量を実現している。 - IoTとSiCで欧州産機への食い込み目指すローム
ロームは、ハノーバーメッセ2016に初出展し、欧州産業機器メーカーへの同社デバイスやソリューションのアピールを行った。SiCを中心としたパワーデバイスの紹介とともにインダストリー4.0などで盛り上がりを見せるIoTへの対応を紹介した。 - ローム、照明器具事業をアイリスオーヤマに譲渡
ロームは2016年3月31日、LED照明器具/照明システム事業をアイリスオーヤマに売却すると発表した。