バイテック、ドイツで合弁設立 WPGが資本参加:欧州に本格参入へ
バイテックグローバルエレクトロニクス(VGEL)は2016年10月24日、ドイツのFramosとWPG South Asiaと、合弁会社「ViMOS(ヴィモス)」をドイツ ミュンヘンに設立すると発表した。
車載と医療分野に注力
バイテックグローバルエレクトロニクス(VGEL)は2016年10月24日、ドイツのFramosとWPG South Asiaと共同で、合弁会社をドイツ ミュンヘンに設立すると発表した。VGELとFramosはともにソニーの代理店として創業した経緯を持ち、合弁会社設立を通して、欧州での半導体・電子部品およびシステムソリューション事業の拡大を目指す。具体的には、車載と医療分野に注力して販売展開を進めていくという。
また、メガディストリビューターの1つ台湾WPG Holdingsのグループ会社であるWPG South Asiaが資本参加し、ラインアップの拡充と技術サポートを行う。
バイテックホールディングス経営企画部は、「当社は、欧州の拠点をこれまで持っていなかった。そこで、ソニー系の商社でシナジーが見込めるFramosと、以前から提携しているWPG Holdingsと合弁会社を設立して、欧州へ本格参入する。これにより、日系顧客のグローバル化と満足度の向上に努めていきたい」と語る。
合弁会社の名前は、「ViMOS(ヴィモス)」。資本金は22万6000ユーロで、出資比率はVGELが51%、Framosを運営するMOSホールディングスが40%、WPG South Asiaが9%だ。ChairmanにVGEL常務取締役の小牧修氏、CEOにFramosのAxel Krepil氏が就任する。事業開始は2016年11月1日で、従業員は10人を予定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体商社から付加価値ビジネスへと構造変換を
バイテックホールディングスは2016年6月2日、デバイス事業と環境エネルギー事業の2つの柱に関する経営戦略説明会を東京都内で開催した。2016年度は、基盤整備の年と位置付ける。 - TEDとバイテックが合弁――NXP製品共同販売へ
東京エレクトロンデバイスとバイテックグローバルエレクトロクスは2016年7月28日、NXP Semiconductors製品サポートを事業内容とする合弁会社設立に合意したと発表した。 - 圧倒的な車向けシェアと技術でメガ商社に挑む
豊田通商は、傘下のエレクトロニクス商社2社(豊通エレクトロニクス/トーメンエレクトロニクス)を2017年4月に経営統合することに関して2016年9月29日、都内で記者会見を行い、統合新会社の社名を「ネクスティ エレクトロニクス」とすると発表した。 - 再編が進む半導体業界、TEDが見据える2020年
2016年になっても収まる気配がない、半導体業界に吹き荒れるM&Aの嵐。この業界再編は、半導体商社にとっても変革期を迎えたことを意味するだろう。そこで、EE Times Japanでは、各半導体商社のトップに今後の戦略を問うインタビュー企画を進めている。今回は、東京エレクトロンデバイスで社長を務める徳重敦之氏に、同社が掲げる2020年までの中期経営計画について話を聞いた。 - 2015年半導体業界再編を振り返る[上半期編]
2015年、半導体業界に“M&Aの嵐”が吹き荒れ、その勢いは収る気配さえない。2015年を1月から主な半導体業界の買収/合併劇を振り返っていく。 - 2015年半導体業界再編を振り返る[下半期編]
M&Aの嵐が吹き荒れた2015年の半導体業界。上半期に超大型買収劇が相次ぎ、M&Aの嵐は一段落するかと思いきや、下半期も止むことはなかった。2015年7月以降に起こった主な半導体業界の買収/合併劇を振り返っていこう。