Huawei、英国の5G市場参入が可能になる見込み:Armも一部の提供を許可
現在の中国にとって、英国は、少なくとも2つの点に関して好ましい場所のようだ。1つ目は、Armが認めているように、英国で開発されたアーキテクチャの一部が現行の米国による輸出規制の範囲から外れていることだ。2つ目は、2019年10月の報道によれば、英国がHuaweiに、5G(第5世代移動通信)ネットワーク向けの“議論を引き起こさない部品”の供給を許可する見込みであることだ。
現在の中国にとって、英国は、少なくとも2つの点に関して好ましい場所のようだ。1つ目は、Armが認めているように、英国で開発されたアーキテクチャの一部が現行の米国による輸出規制の範囲から外れていることだ。2つ目は、2019年10月の報道によれば、英国がHuaweiに、5G(第5世代移動通信)ネットワーク向けの“議論を引き起こさない部品”の供給を許可する見込みであることだ。
米国EE Timesは、「Huaweiを手放せなかったArm」で、Arm、Arm Chinaおよび、HiSilicon(Huaweiの半導体部門)の重役らが中国・深センで秘密裏に会談したことを伝えた。その時点で、Huaweiにとって事態が好転しつつある兆しは明らかにあった。会談の目的は、3社が引き続き協力関係にあることを示すことで、中国メディアや同国のエレクトロニクス業界を安心させることだった。
現行のガイドラインにおいては、Armは、米国商務省から輸出許可を得なければ、あるいはIP(Intellectual Property)が米国由来のものではないと判断されない限り、HiSiliconに対して米国由来のIPをライセンス供与することは一切できない。
Armは包括的な見直しの後、アーキテクチャ「Armv8-A」とその次世代アーキテクチャについては英国由来のものだと判断したようだ。Armの広報担当者はEE Timesに対し、Armがそれらの特定のアーキテクチャに関してはHiSiliconにサポートを提供できることを認めた。この広報担当者は「Armは既に米国の所轄省庁にこの判断を伝えてある。当社はHuaweiならびにその子会社であるHiSiliconへのライセンス供与に関して、引き続き米国商務省のガイドラインを準拠していく方針である」と述べた。
Huaweiの代替技術がない
一方、英国のSunday Timesは、Boris Johnson英首相が、制限付きでHuaweiによる英国の5G市場参入を認める見込みだと報じた。Sunday Timesによれば、その理由として、「欧米諸国にはHuaweiの代替となる優れた技術がない」ことを挙げている。つまり、Huaweiの技術を利用しなければ、欧米諸国は5Gで後れを取ってしまう可能性があるとする。Sunday Timesは、ある政府高官の言葉を引用し、「代替技術がないために、イエスと言う他はないというのが現実だ。欧米諸国は、5G領域でHuaweiにほぼ独占状態を許してしまうという、取り返しのつかないことをした」と述べた。
2019年始め、英国議会の科学および技術委員会で議長を務める貴族のNorman Lamb氏は、「5Gの利点は明らかであり、既存ならびに将来のネットワークからHuaweiを排除することは、多大な遅れを引き起こす可能性がある」と述べた。以前EE Timesが報道したように、問題は技術よりも倫理や政治を巡るものだった。Lamb氏は、「通信ネットワーク向けのサプライチェーンはグローバルかつ複雑になっている。そのため、Huaweiの通信機器を導入禁止にしたとしても、中国の影響を完全に取り除くことはできないだろう」と語った。同氏は、「Huaweiは、地政学的な理由だけで英国の5G市場から完全に除外されるべきではない」と結んだ。
【翻訳:青山麻由子、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 5GはHuawei抜きで何とかするしかない 座談会【前編】
終息の糸口が見えない米中貿易戦争。IHSマークイットジャパンのアナリスト5人が、米中貿易戦争がエレクトロニクス/半導体業界にもたらす影響について緊急座談会を行った。座談会前編では、5G(第5世代移動通信)とCMOSイメージセンサーを取り上げる。 - Huaweiの5Gスマホ、HiSiliconの部品のみで5割を構成
テカナリエは、5G(第5世代移動通信)対応スマートフォンを既に10機種ほど入手し、分解を進めている。その中でも注目の1台「Huawei Mate 20 X(5G)」は、HiSiliconの部品のみで約5割が構成されている。 - “Huawei外し”の影響じわり、Qualcommも懸念
半導体メーカー各社は現在、米トランプ政権によるHuaweiへの輸出禁止措置など、米中間の貿易戦争による影響を実感し、その明確な証拠を示すようになった。 - 日本未発売スマホに搭載されたチップ、「HUAWEI」の刻印から分かること
通常、半導体チップの開発には1年から数年を要する。だが、Appleの「Apple Watch Series 4」や、Huaweiの最新スマートフォンには、わずか1年前に開発されたチップが数多く搭載されているのだ。 - 新たな世界ハイテク戦争の構図 ―― 米国、中国、Huaweiの3者のにらみ合い
米中におけるハイテク戦争では、2018年末以降、Huaweiが台風の目となっている。しかし、筆者には、3つの疑問がある。本稿では、3つの疑問について論じるとともに、世界のハイテク戦争が、米中二国間の単純な対立ではなく、米国、中国、Huawei3者のにらみ合いの構図になっていることを示す。 - Broadcom、米中貿易摩擦で20億米ドルの売上高減へ
米中の貿易摩擦に関連して、かつてないほど重大な速報が伝えられた。Broadcomによると、中国貿易の緊張によって、同社の2019年の売上高は20億米ドル減少する見込みだという。貿易戦争の最初の犠牲者は、米国の半導体産業になるようだ。