ニュース
5G向け半導体テスト用の薄型コンタクトを開発:200Gbpsの高速伝送を可能に
ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズは、5G(第5世代移動通信)向けICや電子部品などの検査用途に向けた薄型コンタクト「Union High Speed Sheet(UHSS)」を開発した。
シート厚は0.05mm、機械的耐久性能は5万回
ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズは2020年7月、5G(第5世代移動通信)向けICや電子部品などの検査用途に向けた薄型コンタクト「Union High Speed Sheet(UHSS)」を開発したと発表した。
半導体テスト用コンタクトには、プローブピンやプレスピン、エラストマーなどがあり、検査装置と被測定物を電気的に接続する伝送路の機能を持つ。スマートフォンなどに搭載されるICやこれらを実装したプリント基板は、端子の狭ピッチ化や配線の微細化が進む。同時に、高周波や高速伝送など電気的特性も向上している。検査治具もこうした技術の進化に対応する必要がある。
UHSSは、シート厚が0.05mmと極めて短い伝送路を実現することにより、200Gビット/秒の高速伝送を可能にした。許容電流は1ドット当たり3Aである。既設検査装置の各接点部分にUHSSを挟むことで、コンタクト先端の保護も可能にした。機械的耐久性は5万回を達成している。なお、フットプリントやパターンの形成は被測定物に応じてカスタマイズできる。
ユナイテッド・プレシジョン・テクノロジーズは、フォトエッチングをコア技術として2015年に設立された。高性能スマートフォンのカメラ部に採用されている光学式手振れ補正向けスプリングの分野で高いシェアを獲得しているという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 横河計測、AQ2200用センサーモジュールを発売
横河計測は2020年7月、光通信関連機器向けマルチアプリケーションテストシステム「AQ2200」シリーズ用のセンサーモジュールとして2モデルを発売した。 - テクシオ、AC/DC耐電圧・絶縁抵抗試験器を発売
テクシオ・テクノロジーは2020年7月下旬から、各国の安全規格に基づきAC/DC耐電圧と絶縁抵抗(IR)を測定するための試験器「GPT-12003」を販売する。試験容量は最大200VAである。 - Keysight Worldは「キーサイトの戦略そのもの」
キーサイト・テクノロジーは2020年7月14日、同社のユーザー向けイベント「Keysight World 2020 東京」(7月16〜17日)の開催を前に、オンラインで記者発表会を実施した。 - OEG、先端FPGAのバーンイン試験サービスを開始
OKIエンジニアリング(OEG)は、先端FPGAのバーンイン試験サービスを始めた。信号発生システムを新たに開発したことで、バーンイン試験の時間を従来の3分の2に短縮できるという。 - 産総研、金属誘電率を100GHz超の帯域まで計測
産業技術総合研究所(産総研)は、金属材料の誘電率を100GHz超の帯域まで測定できる技術を開発した。6G(第6世代移動通信)システムに向け、低消費電力を可能とする高周波回路向けの材料開発に弾みをつける。 - TED、化合物半導体ウエハー表面の検査装置を発売
東京エレクトロン デバイス(TED)は、化合物半導体ウエハー表面の欠陥を高速かつ高い精度で検出できるマクロ検査装置「RAYSENS」(レイセンス)の販売を始めた。