PALTEK、高性能FPGAコンピュータを発売:4K/8K映像の伝送などに最適
PALTEKは、高性能FPGAコンピュータ「HPFC」をベクトロジーと共同で開発し、販売を始める。4K/8K映像の伝送やリモート制御、医療画像診断、ロボット制御などの用途に向ける。
M-KUBOSと最大4基のAlveo U50で構成
PALTEKは2021年3月、高性能FPGAコンピュータ「HPFC」をベクトロジーと共同で開発し、販売を始めると発表した。4K/8K映像伝送やリモート制御、医療画像診断、ロボット制御などの用途に向ける。
HPFCは、PALTEKが販売中のFPGAコンピューティングプラットフォーム「M-KUBOS」と、Xilinx製アクセラレーターカード「Alveo U50」で構成される。Alveoは最大4基まで接続することができるという。AlveoはHBM2メモリを搭載しており、毎秒800Gバイトを超えるメモリ帯域幅を可能にした。
HPFCは、プロセッサとしてクアッドコアの「Arm Cortex-A53」とデュアルコアの「Arm Cortex-R5」を、OSは「Ubuntu 18.04」を搭載した。また、インタフェースとして、「3G/6G/12G-SDI」や「HDMI1.4/2.0/2.1」「DisplayPort1.2/1.4」「100Gネットワークインタフェースカード」などをサポートしている。製品は19インチ2Uラックの筐体で供給する。消費電力は約300Wである。
また、PythonでFPGAを利用するためのフレームワーク「PYNQ」に対応。Jupyter Notebookを用いWebブラウザよりPythonでプログラマブルロジック上のハードウェアを制御することができる。さらに、慶應義塾大学の天野英晴教授が提唱するマルチFPGAシステム「FiC」にも対応。HPFCを連結させると複数台による並列計算が可能となる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- PALTEK、エッジAI向けハードIPのEdgeCortixと提携
PALTEKは、EdgeCortixと販売代理店契約を結んだ。ザイリンクス製アクセラレーターカードに、EdgeCortixが開発したエッジデバイス用推論プロセッサ向けハードウェアIPを実装し、省スペースや低電力化を必要にするエッジAI用途に提案していく。 - PALTEK、リアルタイムシミュレーターを発売
PALTEKは、自動車の開発などで採用が進むモデルベース開発において、コントローラの評価を比較的手軽に行える高速演算リアルタイムシミュレーター「MODEL CUBE」を開発し、販売を始めた。 - PALTEKなど3社、車両AI評価キットを共同開発
PALTEKとサイレックス・テクノロジー、ディジタルメディアプロフェッショナル(DMP)は、車両AI評価キット「AISG-GDM-ZIAC3-EV-KIT」を共同開発し、受注を始めた。自動運転機能を搭載する農業機械や建設機械、搬送ロボットなどの開発を支援する。 - Xilinx、データセンター向け新製品などを発表
Xilinxは2021年2月23日(米国時間)、データセンターにおける「高速化」と「効率化」を実現するための新たな製品とソリューションを発表した。