ニュース
新電元工業、エアコン向けブリッジダイオード発売:10kVの雷サージ耐量を達成
新電元工業は、雷サージ耐量が10kVの低VFブリッジダイオード「LK25XB60」を発売した。エアコンなど白物家電の電源用途に向ける。
従来品に比べVFを約9.5%低減、サージ電流は57%向上
新電元工業は2021年7月、雷サージ耐量が10kVの低VFブリッジダイオード「LK25XB60」を発売した。エアコンなど白物家電の電源用途に向ける。
LK25XB60は、新たな構造のダイオードチップを搭載することで、低い順電圧(VF)と高い雷サージ耐量を実現した。VFは最大0.95Vで、従来のブリッジダイオードに比べて、約9.5%低減した。雷サージ耐量は10kVで、他社同等品に比べ67%向上したという。
この他、ピーク繰り返し電圧(VRRM)は600V、平均順電流(IF)は25A(平均)である。サージ電流(IFSM)は603A(60Hz)/550A(50Hz)で、従来品に比べ57%も向上した。これにより、突入電流の耐性が高まり、入力保護回路の設計も自由度が上がるという。パッケージは新構造の「5S GEN2」を採用し放熱性能を高めた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 新電元工業、車載ECU向けLF Dualシリーズを開発
新電元工業は、車載用ECUに向けて1パッケージに2個のパワーMOSFETを搭載した「LF Dual」シリーズを開発した。既にサンプル出荷を始めていて、2021年12月から量産を行う。 - 非接触充電システムやGaNパワーモジュールを展示
新電元工業は、「オートモーティブ ワールド2020」で、開発中の「非接触充電システム」や「車載用DC-DCコンバーター」、さらには大電力で高効率スイッチング電源に向けた「パワーモジュール」などを参考展示した。 - 東芝、SiC MOSFETのデバイス構造を最適化
東芝デバイス&ストレージは、SiC(炭化ケイ素)MOSFETの新たなデバイス構造を開発した。新構造を採用することで、高温環境下における素子の信頼性向上と電力損失の低減を実現した。 - パワー半導体、2030年に4兆471億円規模へ
パワー半導体市場は2020年の2兆8043億円に対し、2030年は4兆471億円規模に達する見通し――。富士経済が、SiC(炭化ケイ素)などの次世代パワー半導体とSi(シリコン)パワー半導体の世界市場を調査した。