ニュース
ENEOS、低誘電液晶ポリマーパウダーを開発:世界最高レベルの誘電特性を実現
ENEOSは、次世代の高速通信に対応する低誘電LCP(液晶ポリマー)パウダー「XYDAR LF-31P」を開発、販売を始めた。
5Gや車載システムなど次世代の高速通信に対応
ENEOSは2021年8月、次世代の高速通信に対応する低誘電LCP(液晶ポリマー)パウダー「XYDAR LF-31P」を開発、販売を始めた。
LCPは、耐熱性や薄肉成形性に優れ、高強度で高弾性、高い寸法精度といった特長を持つ熱可塑性樹脂である。開発したXYDAR LF-31Pは、平均粒径が5〜7μmのLCPで、独自の配合技術などにより、誘電正接値が0.0007(10GHz時)という世界最高レベルの特性を実現した。この値は同社従来製品に比べて65%も小さいという。これによって、伝送損失を抑えることが可能となった。300℃以上の高い耐熱性と低い吸水率も達成している。
XYDAR LF-31Pは、次世代の高速通信に対応する電気電子材料として、優れた性能を備えており、5G(第5世代移動通信)システムや次世代自動車などに搭載されるフレキシブル回路基板やミリ波レーダー用基板などの用途に向ける。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- THz帯で動作するフェーズドアレイ無線機を開発
東京工業大学とNTTの研究グループは、CMOSフェーズドアレイICを用いたテラヘルツ帯アクティブフェーズドアレイ無線機を開発、通信に成功した。スマートフォンなどへの搭載が可能になる。 - 住友電工、フッ素樹脂FPCの量産化に成功
住友電気工業は、ミリ波帯において伝送損失が低く、柔軟性にも優れたフッ素樹脂のフレキシブルプリント基板(FPC)「FLUOROCUIT(フロロキット)」を開発し、量産化に成功した。 - 60GHzミリ波無線通信モジュールをサンプル出荷
フジクラは、利得の高いフェーズドアレイアンテナを用いた60GHzミリ波無線通信モジュールを開発し、サンプル出荷を始めた。 - 機能性高分子フィルム、スマホなどが需要をけん引
富士キメラ総研は、主要分野ごとにエレクトロニクス関連の機能性高分子フィルムの市場を調査。2024年の市場規模として、電子回路基板などに用いられる実装向けは4723億円、LCD/OLED向けは7681億円、半導体向けは563億円と予測した。