2021年世界半導体売上高ランキング、Samsungが首位に:キオクシアはトップ10から脱落
Gartnerは2022年1月19日(米国時間)、2021年の世界半導体売上高の前年比25.1%増の5835億米ドル(速報値)になったと発表した。半導体メーカー別売上高ランキングは、Samsung Electronicsが前年比31.6%増の759億米ドルで、2018年以来初めてIntelから首位を奪還した。
Gartnerは2022年1月19日(米国時間)、2021年の世界半導体売上高の前年比25.1%増の5835億米ドル(速報値)になったと発表した。半導体メーカー別売上高ランキングは、Samsung Electronicsが前年比31.6%増の759億米ドルで、2018年以来初めてIntelから首位を奪還した。
世界半導体売上高が5000億米ドル超となるのは初めてといい、同社リサーチバイスプレジデントを務めるAndrew Norwood氏は「2021年は、世界経済が立ち直るにつれ、半導体のサプライチェーン全体、特に自動車産業で半導体不足が顕在化した。結果、旺盛な需要に加え、物流や原材料の値上げが重なり、半導体の平均販売価格(ASP)が上昇。2021年の全体の売上増に貢献した」と述べている。
また、5G(第5世代移動通信)スマートフォン市場も好調で、生産台数は2020年の2億5000万台に対し、2021年には5億5500万台と2倍以上に増加した。Norwood氏は、「米国のHuaweiへの制裁によって他の中国スマホメーカーがシェアを伸ばし、Qualcomm、MediaTek、Skyworksなどの5Gチップセットベンダーの成長を促した」と説明している。一方で、Huaweiのチップ子会社HiSiliconは、2020年の82億米ドルから2021年には10億米ドル程度にまで収益が減少した。
2021年 順位 |
2020年 順位 |
メーカー名 | 2021年 売上高 |
2021年 市場シェア |
2020年 売上高 |
成長率 (2020年比) |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | Samsung Electronics | 75,950 | 13% | 57,729 | 31.60% |
2 | 1 | Intel | 73,100 | 12.50% | 72,759 | 0.50% |
3 | 3 | SK hynix | 36,326 | 6.20% | 25,854 | 40.50% |
4 | 4 | Micron Technology | 28,449 | 4.90% | 22,037 | 29.10% |
5 | 5 | Qualcomm | 26,856 | 4.60% | 17,632 | 52.30% |
6 | 6 | Broadcom | 18,749 | 3.20% | 15,754 | 19% |
7 | 8 | MediaTek | 17,452 | 3% | 10,988 | 58.80% |
8 | 7 | Texas Instruments | 16,902 | 2.90% | 13,619 | 24.10% |
9 | 10 | NVIDIA | 16,256 | 2.80% | 10,643 | 52.70% |
10 | 14 | AMD | 15,893 | 2.70% | 9,665 | 64.40% |
― | ― | その他 | 257,544 | 44.10% | 209,557 | 22.90% |
合計 | 583,477 | 100% | 466,237 | 25.10% | ||
出所:Gartner |
メモリ好調でSamsungが大きく成長
デバイスカテゴリー別にみると、メモリが最も好調で、2021年の売上高は前年比421億米ドル増の成長を見せたという。これは2021年における世界半導体市場全体の売上高成長分の33.8%に相当するという。同社は、成長の主な要因として、リモートでの勤務や授業およびエンターテインメントの需要増に応じたハイパースケールクラウドプロバイダーのサーバ展開の拡大、PC/ウルトラモバイルのエンドマーケット需要の急増を挙げている。なお、メモリの中ではDRAMが最も好調で、2021年の売上高は925億米ドル増加、成長率は40.4%となった。同社は、「サーバやPCの旺盛な需要によりDRAMの供給不足が生じ、年間を通じて2桁のASPを記録した」と説明している。
こうした結果、2021年の半導体メーカー別売上高ランキングは、Samsung Electronicsが前年比31.6%増の759億米ドルで、2018年以来初めてIntelから首位を奪還した。Samsungのメモリ売上高は2021年、前年比34.2%増の成長を見せたという。2位に転落したIntelの売上高は前年比0.5%増の731億米ドルだったが、「上位25社のベンダーの中で最も低い成長率だった」(Gartner)という。
トップ10には、今回新たに前年14位だったAMDが前年比64.4%増の成長を見せてランクイン。一方で、2020年に9位だったキオクシアがトップ10から転落、日本企業が姿を消す形となった。
【訂正:2022年1月20日18時38分 初出時、5Gスマートフォン市場に関し、「生産規模は2020年の2億5000万米ドルに対し、2021年には5億5500万米ドル」としていましたが、Gartnerのプレスリリースに誤りがあり、正しくは「生産台数は2020年の2億5000万台に対し、2021年には5億5500万台」でしたので、訂正いたしました。】
関連記事
- TSMC、2022年の設備投資を440億ドルに増額へ
TSMCは再度、設備投資を増額する計画だ。同社は今後数年間で最大20%の需要増が見込めると考えており、この需要に対応するため、2022年中に440億米ドルもの投資を計画している。 - 21Q1の半導体売上高は前四半期比増に、2010年以来初
英市場調査会社であるOmdiaは2021年6月14日(現地時間)、同年第1四半期(1〜3月期)における半導体市場の売上高が1313億米ドルとなり、2020年第4四半期に比べて0.5%増加したと発表した。 - Micronの四半期業績、前年比の売上高が33%増、利益が3倍と好調
今回は、Micron Technologyの2022会計年度第1四半期(2021年9月〜11月期)の業績を紹介する。 - 堅調なメモリ需要を受け、世界半導体売上高が増加
2021年第3四半期(7〜9月期)の世界半導体売上高は、メモリの売上高が前四半期比13.8%増と堅調だったことに支えられて、1500億米ドルを上回った。前四半期(2021年第2四半期)から7.6%の増加となった。 - 2021年に最も売上高成長を果たす半導体メーカーはAMDか
IC Insightsは2021年11月、半導体メーカー売上高上位25社の2021年売上高成長率予測を発表した。それによると、2021年に最も2020年比で売上高を伸ばす半導体メーカーは、AMDだという。 - 2022年3月期上期 国内半導体商社 業績まとめ
半導体や電子部品、電子機器などを扱う主要な国内半導体/エレクトロニクス商社(集計対象:21社)の2022年3月期(2021年度)上期(2021年4〜9月)業績は、世界的な設備投資需要の回復やデジタル関連需要の強さを背景とした半導体の需要増などの影響から、19社が前年同期売上高を上回った。また、21社中18社が増収増益だった。【訂正あり】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.