ニュース
ニデック、ルネサスとの協業で次世代E-Axleの勝機を狙う:中国市場でのシェア拡大見据え(2/2 ページ)
ルネサス エレクトロニクスとニデックは、EV(電気自動車)向けの次世代E-Axleを実現すべく、PoC(Proof of Concept)を共同開発する。両社は2023年6月6日の記者説明会で、協業の背景について説明した。
必要な半導体を最適な形で提供
ルネサス 執行役員 兼 ハイパフォーマンスコンピューティング・アナログ&パワーソリューショングループ 共同ジェネラルマネージャーのVivek Bhan氏は、今回の協業の狙いについて「PoCを共同開発することで、次世代E-Axleの開発において、ニデックが必要とする半導体製品を最適な形で販売できる」とし、「ルネサスは、デジタル半導体、アナログ半導体、ソフトウェアなどポートフォリオが広い。次世代E-Axleにおいても、すべてとは言わないが、大部分の半導体製品は提供可能だ。パワー半導体については、生産能力と製品群を拡張するために、生産ライン立ち上げを含めた投資を行っている」と続けた。
半導体を安定調達できる体制を構築
大村氏は、20222年5月に設立した半導体ソリューションセンターの活動を振り返った。「ニデックループには、半導体関連の企業が4社ある。まずは、ニデックグループとして半導体の集中購買を目指し、長期供給契約(LTA)のスキームを確立した。また、半導体の安定確保のためには、技術を理解した上で必要な半導体をサプライヤーに伝えるRFI(情報提供依頼書:Request for Information)/RFQ(見積依頼書:Request for Quotation)を書く必要があると考え、人材育成に注力している」とコメントした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサスとニデックが次世代E-Axleで協業へ
ルネサス エレクトロニクスとニデックは、EV(電気自動車)向けのE-Axleの半導体ソリューションでの協業に合意した。ニデックのモーター技術とルネサスの半導体技術を掛け合わせ、業界最高水準となる次世代E-Axleの実現に向け、PoC(概念実証:Proof of Concept)の共同開発を目指す。 - 日本電産、E-Axle事業は「2023年に黒字化」へ
日本電産(Nidec)は2022年10月24日、2023年3月期の中間決算(2022年4〜9月)のオンライン説明会を行った。売上高は前年同期比24.2%増の1兆1308億円、営業利益は同8.1%増の964億円、税引き前利益は同35.9%増の1184億円でいずれも、同期間で過去最高を更新した。 - 必要なのは「強いIP」、日本電産の半導体戦略
日本電産(Nidec)は2022年5月、安定したサプライチェーンの確立などを目指す「半導体ソリューションセンター」の設立を発表した。これに伴い、同社は6月7日に記者説明会を開催。執行役員 副CTO 半導体ソリューションセンター所長兼ソリューション企画・戦略部長である大村 隆司氏は、「同センターは、サプライヤーやパートナーに寄り添った信頼関係を構築し、Win-Winのエコシステムを築き上げていく」と強調した。 - Panthronics買収で屋台骨をさらに強化したルネサス
ルネサス エレクトロニクスのIoT・インフラ事業は、オーストリアPanthronicsの買収により、また一つ強化された。今回の買収にはどんな狙いがあったのか。 - ルネサス、インド2カ所に半導体開発拠点を設立
ルネサス エレクトロニクスは2023年3月3日、インドに次世代半導体/ソフトウェア開発拠点2カ所を地元企業と共同で設立したと発表した。