検索
コラム

“半導体狂騒曲”に飲み込まれず、地域産業も大切にしてほしい電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記

半導体産業は重要ですが、「一番重要」なわけではないと思うのです。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 この記事は、2024年2月26日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。

※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。


“半導体狂騒曲”に飲み込まれず、地域産業も大切にしてほしい

 2024年2月24日に、TSMCの製造子会社であるJASM(Japan Advanced SemiconductorManufacturing)熊本工場の開所式が行われました。日本の関係者に加え、TSMCからは会長Mark Liu氏やCEO(最高経営責任者)のC.C. Wei氏、さらには創業者であるMorris Chang氏までが出席し、そうそうたる顔ぶれがずらりと並んだテープカットの写真を見ると、重要かつ盛大な式典だったことが伺えます。

 そして、完成した熊本工場の大きいこと、大きいこと……。写真しか見ていませんがその巨大さは十分に伝わってきます。建設業界の深刻な人材難が取り沙汰される中、これだけの巨大工場が、2022年4月の着工から2年もたたないうちに完成したことに、「日本のプライド」のようなものを感じずにはいられません。関係各所の血のにじむような努力があったのだと思います。

 熊本工場とは対照的なのが、TSMCの米アリゾナ第1工場です。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る