TOPPAN、シンガポールにFC-BGA基板の工場を新設:新潟工場との2拠点体制へ
TOPPANは、シンガポールに高密度半導体パッケージ「FC-BGA」基板の生産拠点を新設する。新工場は2026年末に稼働予定。これによって、FC-BGA基板の製造は新潟工場との2拠点体制となり、生産能力の拡大とさらなる安定供給が可能となる。
2026年末に稼働、生産能力拡大とさらなる安定供給が可能に
TOPPANは2024年3月、シンガポールに高密度半導体パッケージ「FC-BGA」基板の生産拠点を新設すると発表した。新工場は2026年末に稼働予定。これによって、FC-BGA基板の製造は新潟工場との2拠点体制となり、生産能力の拡大とさらなる安定供給が可能となる。
TOPPANは、シンガポールへの工場開設に向けて、現地法人「Advanced Substrate Technologies」を設立した。新工場は延べ床面積が9万5000m2。新工場稼働によってTOPPANは2027年度までに、FC-BGAの生産能力を2022年度に比べ2.5倍以上とする計画だ。
新工場には、新潟工場で培ってきた基板製造ノウハウや最先端の自動化ラインを導入する。なお、新工場の設立に関して、シンガポール経済開発庁やブロードコムの支援を受ける。
同社は現在、新潟工場でFC-BGA基板の生産能力を拡大している。しかし、パッケージ基板の大型化によって製造負荷が高まっていることに加え、今後の需要増に対応するためにはさらなる生産能力の拡大が不可欠と判断。複数の製造拠点を設けることによる安定した供給体制の確立、という観点からもシンガポールへの工場進出を決めた。
同社は、微細加工技術とビルドアップ配線板技術を用い、独自の超高密度配線構造を持つFC-BGA基板を開発。高性能PCやゲーム機向けのMPUあるいはGPU、サーバやAI(人工知能)、ネットワーク機器向け高性能CPUなどに採用されている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- RaaS、先端半導体設計プラットフォームを開発へ
東京大学やアドバンテストなどが組合員として活動する「先端システム技術研究組合(RaaS:ラース)」は、2023年4月1日より「次世代先端半導体設計プラットフォーム」の研究開発を始めた。 - トッパンフォトマスクとIBM、2nm向けEUVフォトマスクを共同開発へ
トッパンフォトマスクとIBMは、IBMの2nmロジック半導体プロセスノードに対応する「EUVフォトマスク」を共同開発する。契約期間は2024年2月より5年間。両社はアルバニー・ナノテク・コンプレックスの研究所(米国ニューヨーク州)と、トッパンフォトマスクの朝霞工場(埼玉県新座市)で研究開発を行う。 - TOPPANがJOLEDの工場を買収、次世代半導体パッケージ開発/量産へ
TOPPANが、2023年3月末に経営破綻したJOLEDの能美事業所(石川県能美市)を買収した。次世代半導体パッケージの開発/量産ラインを構築する予定で、2027年以降の稼働を目指す。 - 凸版印刷、パワー半導体の製造代行事業に参入
凸版印刷は2023年4月、パワー半導体向けの受託製造ハンドリングサービスを提供開始した。JSファンダリと協業し、2027年度には関連受注を含め、30億円の売り上げを目指すとしている。 - PSB技術を用いたチップレット集積技術を開発
東京工業大学とアオイ電子らによる共同研究チームは、広帯域のチップ間接続性能と集積規模の拡大を可能にするチップレット集積技術「Pillar-Suspended Bridge(PSB)」を開発したと発表した。 - 凸版印刷、新たな構造のフレキシブルTFTを開発
凸版印刷は、曲率半径1mmで100万回の屈曲を可能とし、キャリア移動度も10cm2/Vs以上を達成したフレキシブルTFT(薄膜トランジスタ)を開発した。フレキシブルセンサーとしての実用化を目指す。