中国か、中国以外か サプライチェーンの二分化が進む:NXPとVISはシンガポールに300mmウエハー工場建設(2/2 ページ)
半導体サプライチェーンは現在、地政学的理由やパンデミックの教訓から、地理的な多様化が加速し続けている。専門家は、その結果として世界の半導体サプライチェーンが主に「中国国内」「中国以外」の2つに分かれたと分析している。
台湾ファウンドリーの海外進出が加速
台湾のファウンドリー各社は、海外展開に積極的に取り組んでいる。特に、既に海外拠点を有するTSMCとUMCは、海外拠点の拡張を加速させている。主に台湾を拠点とするPSMCとVISも、生産能力の地域的な柔軟性と競争力を高めるため、海外工場の設立を進めている。
TrendForceは、台湾ファウンドリーの海外生産能力が2024年から2027年にかけて大きく増加すると予測している。TSMCの生産能力の伸びは主に、米国のアリゾナ工場、日本の熊本工場と、ドイツの拠点によるものである。UMCは、中国需要と「脱中国」の両方に対応し、中国の厦門(アモイ)とシンガポールで生産能力を拡張する。PSMCは、宮城県の工場を通じて日本での存在感を高め、2027年までに同社の生産能力に占める日本の割合を7%に引き上げ、さらにインドにも施設を建設する計画だ。VISは、シンガポールの300mm新工場により、同社の生産能力のうちシンガポールの割合が14%から24%に増加すると見込んでいる。
地政学的な緊張により、欧州や米国、日本、韓国の顧客からの中長期的な脱中国/脱台湾傾向が高まっている。同時に、中国国内のサプライチェーンも競争力を増していて、世界のサプライチェーンが二分する傾向がますます明白になっている。台湾企業はこうした新しい状況において、海外工場の設立を通じて貿易と技術の障壁を乗り越えようとしている。
ただし、TSMCは米国アリゾナ工場では先進プロセスに注力しているが、日本の熊本工場とドイツのドレスデン工場では28nmおよび16nmの成熟プロセスの生産能力を拡張している。同様に、UMC、PSMC、VISの海外展開は28nmまでの成熟プロセスが中心である。TrendForceによると、成熟プロセスの生産能力の供給過剰に対する懸念が高まっていて、海外工場建設の追加コストと世界的なインフレによって事態はさらに悪化しているという。
NXP/VIS新工場の総工費は78億ドル
VISとNXPの両社は、地理的な多様化が合弁事業において大きな役割を果たしていると説明している。
VISの会長であるLeuh Fang氏は、「VISは、世界有数の半導体企業であるNXPと協力して、当社初の300mmファブを建設できることを喜ばしく思っている。このプロジェクトは当社の長期的な開発戦略に沿ったものであり、顧客の需要に応え、製造能力を多様化するというVISのコミットメントを示すものだ」と述べている。
NXPの社長兼CEO(最高経営責任者)であるKurt Sievers氏は、「NXPは、競争力のあるコスト、供給管理体制、地理的レジリエンスのある製造基盤を確立するために、積極的な行動を続け、長期的な成長目標をサポートしていく」と述べている。
新工場の総工費は78億米ドルになる見込みだという。VISは合弁会社の株式の60%に相当する24億米ドルを、NXPは残りの40%に当たる16億米ドルをそれぞれ出資し、今後19億米ドルの追加投資を予定している。工場はVISが運営する予定で、1500人の雇用創出を見込む。
【翻訳:田中留美/滝本麻貴、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 半導体製造装置でも躍進する中国 日本はシェア低下を止められるのか
半導体製造の前工程において、日本の半導体製造装置メーカーのシェア低下が止まらない。代わって躍進しているのが中国メーカーである。今回は、半導体製造装置のシェアの推移を分析し、中国勢が成長する背景を探る。 - マレーシアに「半導体の時代」が到来か
マレーシアは1960年代後半からアセンブリ/テストといった半導体後工程を担い、より高付加価値な前工程の設計業務への移行を長年模索してきた。とうとう今その時が来ていると言えそうだ。欧米や中国の半導体企業の製造拠点が続けてマレーシアに進出している。 - 米国の「意固地な」半導体規制は中国の自立を助長するだけ
米バイデン政権は、Huaweiに対する半導体の輸出許可を取り消す決断を下した。これに対し中国は強く反発。米中の分断はさらに深まると予測される。 - SamsungとTSMCの巨額投資、米国サプライチェーンへの影響は
Samsung Electronics(Samsung)とTSMCは2024年、相次いで米国での半導体製造への巨額投資を発表した。目的としては、現在アジアに偏っている最先端半導体の生産を分散させることや、米国のサプライチェーンにおける半導体の供給源を確保すること、米国の技術的独立を強化することなどが挙げられる。この投資は米国技術に大きな変化をもたらすとみられる。 - CHIPS補助金でTSMCがAI半導体製造へ 米国は半導体リーダーに返り咲けるか?
TSMCに対する米国の補助金によって、米国は初のAI(人工知能)チップの生産能力を手にし、技術的リーダーシップを確立する強力なチャンスを得るとみられる。ただし、米国の半導体産業の復活のためには労働力不足が依然として大きなマイナス要因だという。米国EE Timesのインタビューでアナリストらが語った。