コラム
中3女子「なんとなく文系」が約6割、職場体験で「リケジョ」育成へ:電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記
先日、三菱電機が実施した、女子中高生を対象とした職場体験イベントを取材してきました。
この記事は、2024年8月26日発行の「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」に掲載されたEE Times Japan/EDN Japanの編集担当者による編集後記の転載です。
※この記事は、「電子機器設計/組み込み開発 メールマガジン」をお申し込みになると無料で閲覧できます。
中3女子「なんとなく文系」が約6割、職場体験で「リケジョ」育成へ
先日、三菱電機が実施した、女子中高生を対象とした職場体験イベントを取材してきました。同社は、中高生女子にSTEM領域の職場体験プログラムを提供する「Girls Meet STEM Career」に参画していて、今回のイベントはその一環として開催されたものです。
Girls Meet STEM Careerは、メルカリのCEOである山田進太郎氏が2021年に設立したD&I(Diversity & Inclusion)を推進する団体「山田進太郎D&I財団」の新事業で、2024年7月1日に開始しました。山田進太郎D&I財団と企業が協力し、中高生女子がSTEM分野で働く人や、実際の現場に触れることで、将来の可能性を広げる機会を提供します。三菱電機の他、京セラや旭化成などがGirls Meet STEM Careerへの参画を発表しています。
今回、三菱電機は同社グループのイベントスクエア「METoA Ginza(メトア銀座)」および本社オフィスの見学会を実施。女子中高生16人が参加しました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 63年の歴史に幕、東芝未来科学館を満喫してきた
東芝は2024年6月29日をもって「東芝未来科学館」の一般公開を終了しました。一般公開が終了する前に一度は行っておかなくては……と思い、EE Times Japanの浅井記者と訪問し、満喫してきました。 - 「2050年の東京」はどんな姿? 少し未来に行ってきた
東京都主催の国際イベント「SusHi Tech Tokyo 2024」で、東京都が思い描く『2050年の東京』を体験してきました。 - 「80億人のシェアを狙え」 河野デジタル大臣が国内スタートアップにエール
2024年7月19日、75以上の国/地域のスタートアップが参加するビジネスピッチコンテスト「スタートアップワールドカップ2024」の東京予選が開催されました。当日は、ゲストスピーカーとしてデジタル大臣の河野太郎氏が登壇。国内スタートアップにエールを送りました。 - デジタル世界でもう一度、ALS患者の体を動かせる仕組みを開発
もう一度体が動くならDJ(ディスクジョッキー)をやりたい――。1人のALS(筋萎縮性側索硬化症)患者の願いをかなえるべく、Dentsu Lab Tokyo、NTT、WITH ALSは、筋肉を動かそうとする脳からの電気信号「筋電」を使って、デジタル世界で身体性を取り戻す仕組みを開発した。 - 実在企業の社長に!? 進化した半導体産業人生ゲームを体験
「CEATEC 2023」(2023年10月17〜20日/幕張メッセ)のJEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)ブースでは、「CEATEC 2022」に引き続き「半導体産業人生ゲーム」の体験会が行われた。筆者も体験してきたので、そのレポートをお届けする。