Micronがブランドロゴを刷新:「ウエハーから着想」
Micron Technologyが、同社のブランドロゴを変更した。同社は、新ロゴについて「Micronが企業として歩んできた道のり、現在の状況、そして将来の方向性を示す強力なシンボルだ」などと説明している。
Micron Technology(以下、Micron)は2024年10月8日(米国時間)、同社のブランドロゴを変更したことを発表した。同社は、新ロゴについて、「Micronが企業として歩んできた道のり、現在の状況、そして将来の方向性を示す強力なシンボルだ」などと説明している。
Micronの新ロゴは、丸みを帯びた輪郭の文字で社名の「Micron」を表現したもの。「M」の左端と「N」の右端がそれぞれ長く伸びている点も特徴的だ。
同社は、新ロゴについて説明するブログ記事を公開。その中で、「ロゴの文字の曲線は恣意的なものではなく、常に時代の先を行くというMicronの執念を反映した意図的なデザインだ。曲線は、当社のウエハーの正確な輪郭からインスピレーションを得ていて、正確さと先見性で業界をリードする当社の能力を象徴している。また、継続的な改善と卓越性を視覚的に表現している」「ロゴの滑らかで流動的な線は、業界のダイナミックな性質を捉え、動きと進歩の感覚を伝えている。この線は、常に変化する技術的な状況に適応し、進化し、先んじる当社の能力を表している」と説明している。
またカラーについては、全体的には薄いグレーだが文字の縁を見ると、カラフルなグラデーションがかかっているのが分かる。 同社は「Micronのテクノロジーリーダーシップの基盤を形成するウエハーへのオマージュだ」と紹介。「グラデーションの鮮やかな色は、ウエハー上の光の反射から着想を得ていて、Micronを定義する包括性、活気、大胆さを象徴している」「これらの色は、当社のグローバルな存在感と、多様性、平等性、包摂性に対するコミットメントを反映している」などと説明している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 第9世代NANDベースのSSD、Micronが量産開始
Micron Technologyは、第9世代(G9)となるTLC NANDフラッシュメモリを搭載したSSD(ソリッドステートドライブ)「Micron 2650 NVMe SSD」の量産出荷を始めた。競合製品に比べシーケンシャルリードで最大70%、シーケンシャルライトで最大103%も上回るなど、クラス最高レベルの性能を実現したという。 - レイテンシ40%減 熱設計も改良されたMRDIMM
Micron Technologyは、メモリ負荷が高いHPCやAI推論などの用途に向けたMRDIMM(マルチランクデュアルインラインメモリモジュール)製品のサンプル出荷を始めた。今回用意した製品のメモリ容量は最大256Gバイト。RDIMMと比べレイテンシは最大40%も低減した。 - Micronの四半期業績は増収増益、営業利益率は10%台に回復
Micron Technologyの2024会計年度第3四半期(2024年3月〜5月期)の業績を紹介する。 - 自動運転車のストレージを「一元化」するMicronの新SSD
Micron Technologyは2024年4月に、新しいストレージデバイス「4150AT SSD」を発表した。4つのポートと仮想マシン対応で、自動車に「集中型ストレージ」を提供するという。 - NVIDIAの「H200」GPUに載る Micronが24GB HBM3Eの量産を開始
Micron Technologyが、8層積層の24GバイトHBM3E(広帯域幅メモリ3E)の量産を開始した。1βプロセスを適用する。2024年第2四半期に出荷を開始するNVIDIAの「H200 Tensorコア GPU」に搭載されるという。 - Micron、メモリ拡張モジュールをサンプル出荷
Micron Technologyは、CXL 2.0 Type 3をサポートしたメモリ拡張モジュール「CZ120」のサンプル出荷を始めた。メモリ容量は128Gバイト品と256Gバイト品を用意している。