ニュース
Micron、メモリ拡張モジュールをサンプル出荷:CXL 2.0 Type 3をサポート
Micron Technologyは、CXL 2.0 Type 3をサポートしたメモリ拡張モジュール「CZ120」のサンプル出荷を始めた。メモリ容量は128Gバイト品と256Gバイト品を用意している。
標準サーバシステムのメモリ容量や帯域幅を増強
Micron Technologyは2023年8月、CXL 2.0 Type 3をサポートしたメモリ拡張モジュール「CZ120」のサンプル出荷を始めた。メモリ容量は128Gバイト品と256Gバイト品を用意している。
CZ120は、PCIe Gen5×8インタフェースを有するE3.S 2Tフォームファクターの製品。メモリ帯域幅は最大36Gバイト/秒を実現した。標準サーバシステムにおけるメモリ容量や帯域幅の拡張に適しており、AIの学習や推論モデル、SaaSアプリケーション、インメモリデータベース、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)といった用途に向ける。
Micronによれば、CZ120を採用するとRDIMMメモリのみを用いたサーバに比べ、1日当たりのデータベースクエリが最大96%増加し、CPU当たりのメモリ帯域幅は24%向上するという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 1.2TB/s、24GBのHBM3 Gen2 LLMの学習を高速化
Micron Technologyは2023年7月、生成AI(人工知能)などの用途に向けて、1.2Tバイト/秒のメモリ帯域幅と、24Gバイトの容量を実現したHBM3 DRAM「HBM3 Gen2」のサンプリング出荷を開始したと発表した。 - Micron、27億5000万ドルでインドに後工程新工場
Micron Technologyは2023年6月22日、最大27億5000万米ドルで、インド・グジャラート州にDRAMおよびNAND型フラッシュメモリの組み立て/テスト工場を新設すると発表した。インド中央政府と州政府から総事業費の70%の財政支援を受けるという。 - EUV適用1γ DRAM、広島工場では2026年に生産開始
Micron Technologyは2023年5月22日、EUV(極端紫外線)リソグラフィ適用の1γノードDRAMの生産発表に併せて広島工場で記者会見を実施した。 - Micron、EUV適用の1γ DRAMを広島工場で製造へ
Micron Technologyが、EUV(極端紫外線)リソグラフィ技術を適用した1γノードのDRAMを、広島工場で製造すると発表した。1γノードの立ち上げは2025年以降を予定している。 - 価格低迷の中、1β DRAMの拡充進めるMicron
Micron Technologyは、近年、最先端DRAM技術の発展をリードしてきたメーカーの1社だ。同社の1β(ベータ)ノードのDRAM技術もその流れを維持するものだが、2023年にはDRAM価格の下落が予測される中、他の大手メーカーも、追い上げてきている。 - 異なるアプローチでNANDの覇権を争うSamsungとMicron
Samsung ElectronicsとMicron Technologyは依然としてNAND型フラッシュメモリ市場で覇権を争っている。最近両社は、種類は異なるものの、いずれも高密度な3D NANDソリューションを発表した。