JDI、台湾Innoluxらと次世代OLEDで戦略提携:まずは車載ディスプレイで市場開拓
ジャパンディスプレイ(JDI)は、台湾Innoluxおよび同子会社CarUX Technology(シンガポール)と、次世代OLED(有機EL)ディスプレイ「eLEAP」に関して戦略提携を行った。今回の提携に基づき、JDIとCarUXはまず「32型車載用eLEAPディスプレイ」について、共同で市場開拓に取り組む。
eLEAPディスプレイ、従来OLEDに比べ輝度2倍で寿命3倍
ジャパンディスプレイ(JDI)は2024年12月、台湾Innoluxおよび同子会社CarUX Technology(シンガポール)と、次世代OLED(有機EL)ディスプレイ「eLEAP」に関して戦略提携を行ったと発表した。今回の提携に基づき、JDIとCarUXはまず「32型車載用eLEAPディスプレイ」について、共同で市場開拓に取り組む。
JDIが開発したeLEAPは、マスクレス蒸着とフォトリソを組み合わせた方式で画素を形成するOLEDディスプレイ。従来のOLEDに比べ、輝度は2倍で寿命は3倍を実現しているという。表示が鮮やかで高解像度、高速応答で省電力といった特長を有しながら、製造コストも低減している。
CarUXと共同で市場開拓に取り組むことになった32型高性能車載用eLEAPディスプレイは、既存の32型車載用ハイエンドLCDディスプレイと比べ、消費電力を76%削減した。一方で、解像度は12%向上、輝度は15%増え、コントラストは690倍も改善した。
Innoluxは、大型から小型、中型パネルまでさまざまなTFT 液晶ディスプレイを供給している。その用途もノートPCやディスクトップモニター、スマートフォンから、自動車、産業機器、航空機器、TVまで幅広い。台湾に14のTFT液晶工場を、中国の上海などに組み立て工場を展開する。2023年の連結売上高は2117億台湾ドルである。
車載ディスプレイソリューションの Tier1 サプライヤーであるCarUXは、スマートコックピットディスプレイとビジョンソリューションの分野で多くの納入実績を持つという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- JDIの「eLAEP」中国工場建設、最終契約に至らず
ジャパンディスプレイは、中国の蕪湖経済技術開発区と戦略提携覚書(MOU)を結んでいた、次世代OLED「eLEAP」の大規模量産工場建設などのプロジェクトが最終契約締結に至らず、MOUも延長しないと発表した。 - 木材も布もタッチパネルに変えるセンサー技術を展示、JDI
ジャパンディスプレイ(JDI)は、2024年10月15〜18日に開催される「CEATEC 2024」(幕張メッセ)に出展し、センサー技術「ZINNSIA(ジンシア)」を展示する。 - ディスプレイを「分身」させる技術を開発、JDI
ジャパンディスプレイは2024年8月2日、見る角度によって異なる2つの映像を表示することができる2 Vision Displayにおいて、HD相当の画質を実現した新製品を発表した。同製品には、タッチ操作した人を識別する「Double Touch」機能も搭載している。 - 2527ppiの高精細2.15型ディスプレイ、JDIが開発
ジャパンディスプレイ(JDI)は、VR-HMD(仮想現実ヘッドマウントディスプレイ)やMR-HMD(複合現実ヘッドマウントディスプレイ)に向けて、2527ppiの精細度を実現した2.15型ディスプレイを開発した。 - 観葉植物がタッチパネルに!? JDIの新センサー技術
ジャパンディスプレイは、「Smart Sensing 2024」(2024年6月12〜14日/東京ビッグサイト)に出展し、金属以外のあらゆるものを「タッチパネル」にするセンサー技術「ZINNSIA(ジンシア)」や、さまざまな用途で使用した場合のデモも展示した。 - 「ニボシの中身がよく見える」 直接変換型X線イメージセンサーの作製技術を確立
東京大学と東北大学はジャパンディスプレイ(JDI)と協力し、臭化タリウム(TlBr)を用いて、高精細・高感度の「直接変換型X線イメージセンサー」を作製する手法を確立した。超大型X線イメージセンサーやフレキシブルセンサーなどに適用していく。