ニュース
GaNウエハー取り枚数が8枚から11枚に インゴットをレーザーでスライス:ディスコの独自プロセス「KABRA」(2/2 ページ)
ディスコは「SEMICON Japan 2024」(2024年12月11〜13日、東京ビッグサイト)に出展し、GaN(窒化ガリウム)などの次世代半導体材料向けソリューションを紹介した。
酸化ガリウム、ダイヤモンド……次世代材料にも対応
SiCやGaN以外の次世代半導体材料への対応も見据え、ブースでは今後の活用が期待されるGa2O3(酸化ガリウム)、ダイヤモンドなどの加工サンプルを展示した。ブース説明員は「新しい材料の加工に課題があれば、ぜひ相談してもらいたい。実用化に先駆けて知見を蓄積していく」と話した。
会期中は、ディスコ 社長兼CEO(最高経営責任者)の関家一馬氏もブースに立った。関家氏は同社の強みについて「新しいことを始めるハードルを下げ、イノベーションが生まれやすい環境を整えている。例えば、社内クラウドファンディング制度を利用すれば、経営承認を得ずに装置の開発を始められる。顧客に提供しない社内利用向けの装置は、レストランのまかない料理のように『まかない装置』として若手主体で開発を行っている」と説明。「今後も切る/削る/磨くという領域において圧倒的な問題解決者でありたい」と語った。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- GaNウエハーの取り枚数が1.4倍に、ディスコの切削技術
ディスコは、GaN(窒化ガリウム)ウエハー生産に最適化した「KABRAプロセス」を開発した。直径2インチインゴッドを加工した場合、従来プロセスに比べ取り枚数は約1.4倍に増え、素材ロスは4分の1に減少するという。 - バンプピッチ15μmのウエハーなどを展示、「JOINT2」が研究の進捗を報告
次世代半導体パッケージ実装技術の開発を目指すコンソーシアム「JOINT2」は、「SEMICON Japan 2023」(2023年12月13〜15日/東京ビッグサイト)で、取り組みの内容や研究開発の進捗を紹介した。 - 300mm GaNウエハー技術、Infineon本社で詳細を聞く
Infineon Technologiesが「世界初の300mm GaNウエハー技術」(同社)を開発した。今回、EE Times Japan記者がドイツ・ノイビーベルクのInfineon本社を訪れ、その概要を聞いた。 - 大熊ダイヤモンドデバイス、約40億円を新たに調達
大熊ダイヤモンドデバイスは、福島・大熊町でのダイヤモンド半導体工場建設に向け、PreAラウンドで約40億円を調達した。創業後2年半での調達額は、助成金も合わせ累計約67億円となった。 - ルチル型GeO2で「世界初」半導体デバイスの動作確認
Patentixは、r-GeO2(ルチル型二酸化ゲルマニウム)単結晶薄膜上にショットキーバリアダイオード(SBD)を形成し、その動作を確認した。