検索
ニュース

キオクシアの24年度は売上高/純利益が過去最高 データセンター向けが好調データセンター向けSSDは前年比3倍に(2/2 ページ)

キオクシアは、2025年3月期(2024年度)の業績(Non-GAAPベース)を発表した。売上高は前年比58.5%増の1兆7065億円、営業利益は4530億円で、純利益は2660億円だった。2023年度は2446億円の赤字だったが2024年度は大きく回復し、売上高と純利益は過去最高となった。データセンター/エンタープライズ向けSSDの需要が大きく、販売額は前年比3倍に伸長した。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena
前のページへ |       

関税の影響は最小限にとどまる見込み

 今後の市況については、2025年度第1四半期(4〜6月)の関税による影響は最小限にとどまる見込みだとした。スマホ/PC顧客の在庫水準は安定し始めているものの、マクロ環境の不確実性により、回復ペースの予測は難しいという。ただし、AIスマホ採用やWindows 10のサポート終了と言った要因で需要が促進される見込みだ。データセンター向け需要も、AIサーバ導入加速によって成長が見込まれるという。

2026年3月期 第1四半期業績予想
2026年3月期 第1四半期業績予想[クリックで拡大]出所:キオクシア

 2026年3月期(2025年度)第1四半期(4〜6月)の業績予想は、売上高は2950〜3250億円、営業利益は130〜350億円、純利益は0〜140億円とした。為替の影響などがあり、全体的に前四半期比で微減との予想だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る