サムスン電子が新型防水Wi-Fiタブレット「Galaxy Tab S10 FE/FE+」を発売 8万3820円から
サムスン電子ジャパンが、ミドルレンジAndroidタブレットをリニューアルする。SoCを刷新し軽量化しつつも、IP68等級の防水性能を維持していることが特徴だ。(2025/4/2)
「日本語はAIにとって難しい」 Galaxy AI/Bixbyの強みは? サムスン日本研究所で聞いた
2025年4月1日、Appleの生成AI機能「Apple Intelligence」が日本語対応を果たした。サムスン電子ジャパンは「いち早く日本語対応を果たした」AI機能を、あえてこのタイミングでアピールした。Galaxy AI/Bixbyの強みも語られた。(2025/4/2)
「Galaxy S24 Ultra 5G」や「Galaxy Tab S9FE」が10%オフ:AmazonスマイルSALE 新生活 FINAL
サムスン電子は、3月28日からスタートする「AmazonスマイルSALE 新生活 FINAL」の先行セールを実施。「Galaxy S24 Ultra 5G」や「Galaxy Tab S9FE」をはじめ「Galaxy Z Fold6+Galaxy Fit3」のセット販売なども行う。(2025/3/24)
Galaxy Z Fold6/Z Flip6が10%オフなど サムスンが「新生活キャンペーン」開催
サムスン電子は、3月18日からSamsungオンラインショップで「新生活キャンペーン」を開催。「Samsung Galaxy S25」シリーズ購入で同時購入製品が最大9000円割引になるe-Voucherをプレゼントし、最大1万4000円分相当を提供する。(2025/3/14)
Galaxy S24/Ultraが18%オフ、Galaxy Tab S9 Ultraは15万円台に:Amazon スマイルSALE 新生活
サムスン電子ジャパンは、「Amazon スマイルSALE 新生活」に参加している。Galaxyのスマートフォンなどをお得に買うチャンスだ。期間は2月28日9時から3月4日23時59分までの5日間。(2025/3/3)
「Galaxy Tab S10 Ultra」「Galaxy Tab S9 FE」「Galaxy Watch7」など10%オフ【Amazon スマイルSALE 初売り】
Amazon スマイルSALE 初売りにて、Galaxyのタブレットとスマートウォッチをお得に購入できる。(2025/1/3)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
悲願のiPad対応を果たした「TourBox Elite Plus」 その実力は? プロイラストレーターが試したぞ
「左手デバイス」で独自の地位を築いた「TourBox」シリーズ。その最新モデル「TourBox Elite Plus」をプロイラストレーターのrefeiaさんが試してみました。(2024/12/11)
サムスン、最大30%オフの「Holidayキャンペーン」開催 スマホやタブレットが5〜20%オフ
サムスン電子は、12月26日まで「Samsungオンラインショップ Holidayキャンペーン」を開催。10月発売のAIタブレット「Galaxy Tab S10シリーズ」などが最大30%オフになり、先着でモバイルバッテリーなどをプレゼントする。(2024/12/10)
「Galaxy Z Flip5」が12%引き、「Galaxy Tab S10 Ultra」「Galaxy Tab S9FE」もお得に:Amazonブラックフライデー
サムスン電子は、11月27日から開催される「Amazon ブラックフライデー」「Amazon ブラックフライデー先行セール」に参加。「Galaxy Z Flip5」は12%オフの15万8000円(税込み)で購入できる。(2024/11/28)
「Galaxy Tab S10」シリーズや「Galaxy Watch Ultra」などを割引 27日からのAmazonブラックフライデーで
サムスン電子は、11月27日から開催される「Amazon ブラックフライデー」「Amazon ブラックフライデー先行セール」に参加。10月発売のAIタブレット「Galaxy Tab S10 Ultra」「Galaxy Tab S10+」もセール対象となる。(2024/11/25)
Galaxyのスマホやスマートウォッチが最大40%オフ オンラインショップで「Samsung Week」開催
サムスン電子は、10月31日まで「Samsung Week」を開催。折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Flip6」やスマートウォッチなどが最大40%オフになる。Galaxy HarajukuやGalaxy Studio Osakaでも一部キャンペーンを行う。(2024/10/11)
ハイスペック防水Androidタブレット「Galaxy Tab S10シリーズ」が10月3日に日本上陸 Galaxy AIとGeminiに対応して約19万円から
サムスン電子のハイスペックタブレットが、(2024/9/27)
Sペン対応タブレット「Galaxy Tab S6 Lite(2024)」7月31日発売 5万3570円
サムスン電子は、Sペン対応タブレット「Galaxy Tab S6 Lite(2024)」を発売。約10.4型ディスプレイを備え、Samsung Notesでのスケッチも行える。Samsungオンラインショップの価格は5万3570円(税込み)。(2024/7/17)
「Galaxy Tab A9+」が2万円台、「Galaxy Watch6」もお買い得【Amazonプライムデー】
サムスン電子ジャパンは「Amazonプライムデー/プライムデー先行セール」で、Galaxy対象製品をセール価格にて販売する。期間は7月11日から7月17日まで。対象製品はタブレットの「Galaxy Tab S9」シリーズと、スマートウォッチの「Galaxy Watch6」シリーズとなる。(2024/7/11)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
ワコムペン付属の「ASUS ProArt Display PA169CDV」は高級モバイルディスプレイの王道を行くのか? プロ絵師が試す
ASUS JAPANから、ワコムペン付属の高級モバイルディスプレイ「ASUS ProArt Display PA169CDV」が発売されました。その実力の程をイラストレーターのrefeiaさんがチェックしました!(2024/6/28)
Samsung、7月10日に「Galaxy Unpacked」開催へ 新Foldや「Galaxy AI」発表か
Samsungは7月10日にパリで「Galaxy Unpacked」を開催すると発表した。「Galaxy AI」搭載の新「Galaxy Z」シリーズなどが発表される見込みだ。(2024/6/26)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
ワコムが有機ELと出会ったら……極薄で最軽量液タブ「Movink 13」をプロ絵師が試したぞ!
ついに、ワコムから有機EL採用のタブレットが発売されました。めちゃ薄くて500mlのペットボトルよりも軽い新モデル「Movink 13」をイラストレーターのrefeiaさんが試しました。(2024/5/22)
Marketing Dive:
アップルのiPad Pro炎上CMにサムスンが一撃 「クリエイティビティーはCrushできない」
Appleらしからぬマーケティングの失敗から数日後、Samsungは「Galaxy Tab S9」を訴求する動画で、クリエイティビティーを「押しつぶさない(#UnCrush)」と約束した。(2024/5/18)
Appleの炎上CMにサムスンがアンサー動画 プレス機に座った女性が壊れたギターを奏でる Xで賛否に
プレス機で楽器や画材、ゲーム機、レンズなどを破壊していく描写で物議を醸したiPad ProのCM。炎上から1週間経った5月15日(現地時間)、韓国Samsung Electronicsがアンサー動画をX(旧Twitter)に投稿した。(2024/5/16)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
11年ぶりに出会った“本格的”Android搭載液タブ XPPen「Magic Drawing Pad」をプロイラストレーターがレビューして分かったアレコレ
XPPenのAndroid採用ペンタブレット「Magic Drawing Pad」を、プロイラストレーターのrefeiaさんが試してみました。(2024/4/30)
「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記:
16.3型の折りたたみノートPC「Thinkpad X1 Fold」は“大画面タブレット”として大きな価値あり
企業や組織のIT部門を支援してきた石黒直樹氏が、実際に使っていて仕事に役立つと思ったものや、これから登場する新製品、新サービスをいち早く試してレビューする連載。(2024/4/24)
通話翻訳や文字起こしの「Galaxy AI」、2年前のスマホ「Galaxy S22」「Galaxy Z Flip4/Z Fold4」にも搭載 One UI 6.1へのアップデートで
Samsung Electronics(サムスン電子)製の新型スマートフォン「Galaxy S24シリーズ」。その目玉機能となる「Galaxy AI」が、折りたたみスマートフォンなどにも搭載される。サムスン電子ジャパンは2024年4月18日にOne UI 6.1へのアップデートを行い、Galaxy AIによる通話時の翻訳や文字起こしなどを可能にする。(2024/4/18)
通話翻訳や文字起こしの「Galaxy AI」、折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」などにも搭載
Samsung Electronics(サムスン電子)製の新型スマートフォン「Galaxy S24シリーズ」。その目玉機能となる「Galaxy AI」が、折りたたみスマートフォンなどにも搭載される。Galaxy AIにより通話時の翻訳や文字起こしが可能になる。(2024/4/3)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
ナゼか小型タブレットでお絵描きにハマりそう! NECPC「LAVIE Tab T14/T9」 の実機を試して分かった驚き
プロイラストレーターのrefeiaさんが、Androidタブレットの新作「LAVIE Tab T14/T9」の2モデルを試します。(2024/3/18)
Galaxy Z Fold5/Flip5などが最大10%オフに Samsungオンラインショップで1周年記念セール
サムスン電子ジャパンは、3月31日まで「SamsungオンラインショップOPEN1周年記念セール」を開催。スマートフォン「Galaxy Z Fold5/Flip5」やワイヤレスイヤフォン「Galaxy Buds2 Pro」などが最大10%オフになる。(2024/3/12)
「Galaxy Tab S6 Lite」が33%オフ、「Galaxy Tab S8 Ultra」が21%オフなど【Amazonタイムセール祭り】
「Amazonタイムセール祭り」にて、Galaxyのタブレットがセール対象になっている。「Galaxy Tab S6 Lite」「Galaxy Tab S8 Ultra」「Galaxy Tab S9+」がお買い得。2月4日23時59分まで。(2024/2/3)
Amazon特選タイムセール祭り:
Sペンをつかった手書きが楽しいGalaxy Tabシリーズを最大33%オフでお得にゲット
2024年Amazon特選タイムセール祭りが2月1日に始まった。サムスン電子ジャパンは先行セールから参戦しており、最新のGalaxy Tab S9+やGalaxy Tab S9 FEなどを出品している。最大値引き率は33%。Sペンでスラスラ書ける体験をこの機会にぜひ味わってほしい。(2024/2/2)
Galaxy TabやGalaxy Watchなどが最大50%オフ! Samsungオンラインショップが「WINTERセール」を開催
サムスン電子ジャパンが、「Samsungオンラインショップ WINTERセール」を2月9日まで開催する。Galaxy TabやGalaxy Watchなどが最大50%オフになり、「Galaxy Z Fold5/Z Flip5」を購入するとワイヤレスイヤフォンなどがもらえるキャンペーンも実施する。(2024/1/24)
「Galaxy Tab A9+」や「Galaxy Tab S6 Lite」が8%〜23%オフに:Amazon初売り
Amazon.co.jpが1月7日23時59分まで開催している初売りにて、サムスンのタブレットがセール価格で販売されている。「Galaxy Tab A9+」や「Galaxy Tab S6」が対象。ハイエンドタブレットも現在割引されている。(2024/1/4)
「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記:
眼精疲労対策、集中力UPには激オススメ! 電子ペーパーディスプレイ「DASUNG253U-F」レビュー
企業や組織のIT部門を支援してきた石黒直樹氏が、実際に使っていて仕事に役立つと思ったものや、これから登場する新製品、新サービスをいち早く試してレビューする連載。(2023/12/27)
「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy Tab S9+」が10%オフ Samsungがオンラインショップでセール
サムスン電子ジャパンは、12月25日まで「Samsungオンラインショップ Holidayセール」を開催。タブレット「Galaxy Tab S9+」やスマートフォン「Galaxy S23 Ultra」などをセール価格で販売する。(2023/12/7)
「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記:
カラー電子ペーパータブレット「BOOX TabUltraC Pro」の出来は最高 値段と実用性のバランスを見いだせるかがポイントか
企業や組織のIT部門を支援してきた石黒直樹氏が、実際に使っていて仕事に役立つと思ったものや、これから登場する新製品、新サービスをいち早く試してレビューする連載。(2023/12/1)
「Galaxy M23 5G」が3万8060円、「Galaxy Tab S6 Lite」が4万1300円:Amazon ブラックフライデー
サムスン電子ジャパンはアマゾンジャパンが開催する「Amazon ブラックフライデー」で、対象のGalaxy製品を特価販売している。対象製品は「Galaxy Tab S6 Lite」「Galaxy Tab A9+」「Galaxy M23 5G」。記事内は全て税込み。(2023/11/24)
Amazonブラックフライデー:
本気のタブレット!「Galaxy Tab」シリーズや「Galaxy Buds2」がおトク
Amazonブラックフライデーセールが開催中だ。サムスン電子ジャパンもGalaxy製品を特価販売している。セール対象品はGalaxy Tab S6 LiteやGalaxy Buds2などで、上位モデルのGalaxy Tab S9+はクーポンで割り引きで購入できる。(2023/11/25)
Galaxy対象製品をセール販売するAmazonブラックフライデー&先行セール 最新タブレットの割引クーポンも
サムスン電子は、12月1日まで開催する「Amazon ブラックフライデー先行セール」「Amazon ブラックフライデー」へ参加。「Galaxy Tab S6 Lite」「Galaxy Watch5」などが対象で、最新タブレットの割引クーポンも提供する。(2023/11/21)
Galaxy Tab S6 Liteが5万4162円、Galaxy M23 5Gが3万4800円に:Amazonプライム感謝祭
Amazon.co.jpが10月15日まで、セール「Amazonプライム感謝祭」を実施する。Sペンが付属するタブレット「Galaxy Tab S6 Lite」やSIMフリースマホ「Galaxy M23 5G」、スマートウォッチ「Galaxy Watch5 Pro」がお得に買える。価格はすべて税込み。(2023/10/14)
防水タブレット「Galaxy Tab S9 FE」国内発表 eSIM対応の「S9 FE+ 5G」がauから
サムスン電子ジャパンはOSにAndroid 13を採用したタブレット「Galaxy Tab S9 FE (Wi-Fi)」「Galaxy Tab S9 FE+ 5G」を10月19日に発売する。Galaxy Tab S9の後ろに付く「FE」は「Fan Edition」の略。Galaxyのフラグシップ製品の機能を取り入れつつも、手頃な価格を実現したのが特徴となっている。(2023/10/12)
Samsung、Galaxyの廉価版「Fun Edition(FE)」復活 S23、S9、Budsで
Samsungはフラグシップ端末の機能を手頃な価格で提供するFEシリーズを復活。「Galaxy S23 FE」「Galaxy Tab S9 FE/S9 FE+」「Galaxy Buds FE」を一部の市場で間もなく発売する。(2023/10/4)
「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記:
「Galaxy Z Fold5」に物理キーボードを接続すると、オールマイティーな端末に化ける
企業や組織のIT部門を支援してきた石黒直樹氏が、実際に使っていて仕事に役立つと思ったものや、これから登場する新製品、新サービスをいち早く試してレビューする連載。(2023/9/25)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
「Wacom One 液晶ペンタブレット 13 touch」は実質Cintiq Proか!? プロイラストレーターが試す
ワコムのエントリー向け液晶ペンタブレットがガラリ生まれ変わりました。選択肢が増えた新型を、プロイラストレーターのrefeiaさんがチェックします!(2023/9/6)
サムスンがAmazonでタームセール祭り 「Galaxy Tab S6 Lite」が4万9415円に
サムスン電子ジャパンがAmazonでタイムセール祭りを開催。タブレット「Galaxy Tab S6 Lite」は、5万6799円から13%オフの4万9415円で販売する。SIMフリースマートフォン「Galaxy M23 5G」は、4万975円から15%オフの3万4829円で販売する。(2023/9/1)
Galaxyの体験エリア、下北沢に期間限定オープン 若い世代に折りたたみスマホなどを宣伝
サムスン電子ジャパンは8月22日、Galaxyブランドの製品を体験できるエリア「Join the flip side @シモキタ」をオープンした。9月10日までの期間中、Galaxyの実機を展示する他、かき氷のプレゼントを行うなど、下北沢にて宣伝を行う。なお、主催者の都合により、予告なく中止する場合があるという。(2023/8/24)
Wi-Fiモデルのみ:
新型「Galaxy Tab S9シリーズ」は全モデルでIP68の防じん防水性能と有機EL搭載! 約12.5万円から
Samsung ElectronicsのフラグシップAndroidタブレットが、日本でも販売されることになった。日本ではWi-Fiモデルのみの取り扱いとなるが、最新のハイエンドSoCを搭載する“貴重な”Androidタブレットとなる。【訂正】(2023/8/22)
「Galaxy Tab S6 Lite」が29%オフ Samsungオンラインショップで「SUMMERセール」第2弾
Samsungオンラインショップが、8月15日に「SUMMERセール」第2弾をスタート。Sペン付きタブレット「Galaxy Tab S6 Lite」が29%オフの3万9900円(税込み)になる他、対象製品を最大50%で提供する。(2023/8/15)
5万円台でワコムペンが使えるAndroidタブ「Galaxy Tab S6 Lite」をイラストレーターが冷静に評価する
イラストレーターのrefeiaさんが、最新Androidタブ「Galaxy Tab S6 Lite」を試してみました。結果はいかに?(2023/8/10)
石野純也のMobile Eye:
折りたたみスマホが“ごく普通の選択肢”に 「Galaxy Unpacked」で示した新トレンド
2023年のGalaxy Unpackedで中心に据えられていたのは、縦折り型のフォルダブルスマホであるGalaxy Z Flip5だった。そのスペックを強調するのではなく、セルフィーやカバーディスプレイのユーザーインタフェース、カメラ機能などを中心に紹介。Galaxy Z Flip/Foldは特殊な端末ではなく、ごく普通の選択肢として訴求していることが伝わった。(2023/7/29)
Galaxy Tab S9/Galaxy Watch6シリーズはココが変わった! 実機を写真で速攻チェック
スマートフォンに加え、サムスン電子はタブレットとスマートウォッチの新モデルも発表した。タブレットのGalaxy Tab S9シリーズ3モデルは、いずれもプレミアムモデルに位置付けられる。ウォッチのGalaxy Watch6とGalaxy Watch6 Classicは、ベゼルを薄型化し、ディスプレイサイズも大きくなった。(2023/7/26)
防水対応のハイエンドタブ「Galaxy Tab S9」シリーズ発表 11型/12.4型/14.6型の3モデル
Samsung Electronicsが、新型Androidタブレット「Galaxy Tab S9 Ultra」「Galaxy Tab S9+」「Galaxy Tab S9」を発表した。Galaxy Tab Sシリーズとして初めて、IP68等級の防塵(じん)/防水性能を搭載したことが特徴で、水回りでも便利に使えるようになった。(2023/7/26)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
「Pixel Tablet」は“タブレットが持つ10年来の課題”にGoogleが取り組んだ意欲作……その課題って?
イラストレーターのrefeiaさんが、長年ウオッチしているAndroidタブの新作「Google Pixel Tablet」を試してみました。結果はいかに?(2023/7/25)
Androidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite」は6万円弱でSペン付き コスパ良好だが悩ましい点も
サムスン電子ジャパンのAndroidタブレット「Galaxy Tab S6 Lite」は、6万円弱でSペン付きという手頃感が特徴である。その実態はどうなのだろうか。実機を検証しつつチェックしてみよう。(2023/7/13)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。