サンプルプログラムをGitHubで公開:
Wasmer、WebAssembly SDK「@wasmer/sdk」アップデート Node.jsとBunから直接Wasmを実行可能に
WebAssemblyランタイムを開発するWasmerは「Wasmer JavaScript SDK」(@wasmer/sdk)のアップデートを発表した。JavaScriptランタイムのNode.jsやBunのサポートが追加され、NodeやBunからwasmバイナリを直接実行可能になったという。(2024/11/26)
「Gemini Advanced」に設定を記憶させるChatGPTの「メモリ」のような機能追加
Googleは「Gemini Advanced」に設定を記憶させる機能を追加した。「JavaScriptでしかコードを書けません」などを前提にした回答になる。ChatGPTにも同様の機能「メモリ」がある。(2024/11/20)
2019年以来の大きな変化:
10年GitHubで最も使われたJavaScriptを抜いた、プログラミング言語は? GitHub年次調査「The State of the Octoverse 2024」
GitHubを使用する開発者動向をまとめた年次レポート「The State of the Octoverse 2024」が公開された。2024年に最も使用されたプログラミング言語は、10年間トップだったJavaScriptを抜いたことが明らかになった。(2024/11/18)
「Claude 3.5 Sonnet」で構築:
生成AIがJavaScriptコードを生成してCSVからグラフ描画、洞察を提供する分析機能 Anthropicが全ユーザーに開放
Anthropicは、同社の生成AIサービス「Claude.ai」で、リアルタイムにデータを分析し洞察を生成する「分析ツール」のプレビュー版を発表した。(2024/11/13)
Rust用IDE「RustRover」とテスト自動化用IDE「Aqua」に続く措置:
JavaScript/TypeScript用IDE「WebStorm」と.NET用IDE「Rider」の非商用利用が無料に、その理由とは
JetBrainsは、JavaScriptとTypeScript用の統合開発環境(IDE)「WebStorm」と.NET用IDE「Rider」について、非商用利用の無料化を発表した。(2024/10/30)
新機能、強化された機能は?:
JavaScript/TypeScript実行ランタイム「Deno 2」公開 2024年11月からLTSをリリースへ
Googleの「V8」JavaScriptエンジンで動作するJavaScript/TypeScript実行ランタイム「Deno」の最新版となる「Deno 2」が公開された。(2024/10/29)
WasmerのWebAssemblyランタイムとJavaScript SDKの最新リリースで:
WasmerでJavaScriptやブラウザからCプログラムをコンパイル可能に ローカルで試せるデモも公開
Wasmerは、同社のWebAssemblyランタイム「Wasmer」とJavaScript SDKの最新リリースにより、JavaScriptとブラウザでC/C++コンパイラ「clang」が実行可能になったと発表した。(2024/10/11)
webpack v5互換のビルドツール:
webpackよりも10倍高速? TikTokのByteDanceがRust製JavaScriptバンドラー「Rspack 1.0」を公開
ByteDanceはRust製の次世代JavaScriptバンドラー「Rspack」のバージョン1.0を公開した。RspackはRustで書かれた次世代JavaScriptバンドラーで、webpack v5に互換性のあるビルドツールだ。(2024/9/18)
Tech TIPS:
Googleスプレッドシートを自動化するGoogle Apps Script(GAS)の始め方
Googleスプレッドシートには、Microsoft Excelのマクロのような機能拡張機能として「Google Apps Script(GAS)」が提供されている。JavaScriptやHTML、CSSといったWeb言語をベースとしており、これを使うことでGmailと連携させることなども可能だ。Googleスプレッドシートで、このGASを使い始める方法を紹介しよう。(2024/8/16)
アーキテクチャの概要、ユースケースとは?:
Microsoft、ブラウザでAI推論が可能になる「WebNN」を解説 「次世代のWeb開発において重要な役割を果たす」
Microsoftは公式ブログで、Webアプリケーションでニューラルネットワーク推論タスクを効率的に実行できるJavaScript APIである「WebNN」の概要やアーキテクチャ、メリットなどを解説した。(2024/7/11)
非推奨だった認証プラグイン「mysql_native_password」が削除される:
「MySQL 9.0」公開 JavaScriptストアドプログラムやVECTOR型をサポート
オープンソースのリレーショナルデータベース管理システム「MySQL」の最新版「MySQL 9.0」がリリースされた。(2024/7/11)
TechTargetジャパンエンジニア読本集:
TypeScriptとJavaScriptの違いとは? いまさら聞けない両者の“深い関係”
「JavaScript」と「TypeScript」は、Webアプリケーション開発に欠かせないコンピュータ言語だ。それぞれの特徴をあらためて整理し、両者の関係や違いを明らかにする。(2024/7/11)
安心して採用できる技術、推奨しづらい技術、利用を再検討すべき技術を明らかに:
「State of JavaScript 2023」公開 2万人強が回答、最も勢いのあるフレームワークやツールとは
DevographicsはJavaScriptの利用動向に関する年次調査「State of JavaScript 2023」の結果を発表した。JavaScriptを開発に利用する2万3540人の回答を集計、分析した調査だ。勢いのあるフレームワークやツール、技術ごとのユーザーによる評価に基づいて、安心して採用できる技術、推奨しづらい技術、利用を見直すべき技術を明らかにしている。(2024/7/10)
セキュリティニュースアラート:
JavaScriptのライブラリ「Polyfill.io」にマルウェア混入 10万以上のWebサイトに影響
SansecはJavaScriptのライブラリ「Polyfill.io」にマルウェアが混入したと伝えた。このマルウェアは10万以上のWebサイトに影響を与えた可能性がある。(2024/6/29)
HTMLからモダンブラウザの機能に直接アクセス:
JavaScript記述なしでモダンUIを作成できる「htmx」、最新版「htmx 2.0」で何が変わったか
JavaScriptコードを記述せずに、HTMLからモダンブラウザの機能に直接アクセスできるJavaScriptライブラリ「htmx」の最新版「htmx 2.0」が公開された。(2024/6/20)
Cybersecurity Dive:
OSSコミュニティーへの攻撃が加速? JavaScriptのプロジェクトで不審なメンテナーが暗躍
連邦当局は、最近のXZ Utilsに対する攻撃キャンペーンとJavaScriptプロジェクトのメンテナーに対する新たな脅威活動との潜在的な関連を調査している。(2024/5/11)
2027年4月までサポート予定:
Node.jsの最新版「Node.js 22」リリース、V8エンジンのアップデートなど機能強化
Googleの「V8」JavaScriptエンジンで動作するサーバサイドJavaScript実行ランタイムの最新版「Node.js 22」が公開された。(2024/5/1)
GitHub CopilotとCodeQLを活用:
GitHubが脆弱性のあるコードの修正機能β版を「GitHub Advanced Security」利用者に提供開始
GitHubは「GitHub Advanced Security」の利用者を対象に、コードスキャン自動修正機能パブリックβ版の提供を開始した。「JavaScript」「TypeScript」「Java」「Python」に対応しており、脆弱性のないコード案を生成する。(2024/4/9)
12年間分の推移も分かる:
プログラミング言語の人気ランキング、TypeScriptが上昇、C++は下落 RedMonk調べ
RedMonkは2024年第1四半期のプログラミング言語の人気ランキングを発表した。JavaScript、Python、Javaがトップ3を占めた。TypeScriptが順位を1つ上げた一方、C++が順位を1つ下げた。(2024/3/30)
特選プレミアムコンテンツガイド
C++が嫌われ、JavaScriptが人気の訳は? 使えるプログラミング言語の見極め方
初心者に適したプログラミング言語とは何なのか。「JavaScript」が人気を維持する一方で、「C++」が“嫌われる”理由とは。プログラミングをこれから学ぼうとする人も、学び続ける人も押さえるべき情報をまとめた。(2024/3/30)
CloudflareアプリケーションやReact Server Componentsもサポート:
JavaScriptランタイム「WinterJS 1.0」リリース、WasmerがRustで開発
Wasmerは、Rustで書かれた高速JavaScriptランタイムの正式版「WinterJS 1.0」を発表した。(2024/3/15)
C、C++、Javaは順位は変わらずもレーティングが低下:
かつてないほどリードを拡大するPython、JavaScriptも伸長 プログラミング言語ランキング
プログラミング言語の人気ランキング「TIOBEインデックス」の2024年3月版が公開された。変動が少ない中、Pythonがリードを広げた他、Scratchがトップ10に返り咲き、Rustも再び上昇してきた。(2024/3/13)
Coderpadが発表:
採用担当者が開発者に求めるプログラミング言語スキルランキングトップ10、PythonがJavaScriptを超えて1位に
CoderPadは人事、採用担当者が開発者に求めるプログラミング言語スキルランキングトップ10を発表した。(2024/2/14)
HaskellとPureScript【後編】
「PureScript」が「JavaScript」より優れる点、劣る点 開発に役立つのは?
「PureScript」は「JavaScript」に変換されることを目的としたプログラミング言語だ。強力な型システムや型推論といった、PureScriptが備える特徴と、活躍する場面を紹介する。(2024/1/27)
選定に影響を及ぼす4つの要素とは:
「Elixir」と「Clojure」はどう使い分ける? 両言語の歴史から選定のポイントまで解説
TechTargetは、「ElixirとClojureの違い」に関する記事を公開した。JavaScriptやPythonほどではないが、大規模関数型プログラミングの世界ではよく知られているElixirとClojureの特徴を紹介する。(2024/1/10)
WASIXを介してあらゆるUNIXプログラムをブラウザで実行できる:
Wasmer、「Wasmer JavaScript SDK」を発表
WebAssembly(Wasm)ランタイムを開発するWasmerは、WASI(X)アプリケーションをブラウザで簡単に実行するための新しいライブラリ「Wasmer JavaScript SDK」を発表した。(2023/12/26)
TechTargetジャパンエンジニア読本集
JavaScriptの代わりでも後継でもない「TypeScript」の“真の役割”
「JavaScript」と「TypeScript」は、Webアプリケーション開発に欠かせないコンピュータ言語だ。両者の共通点や違い、お互いに対する役割とは何か。(2023/11/9)
fetch/WebStreamsの安定、テストランナーでのglob実装など:
Node.jsの最新版「Node.js 21」が公開
Googleの「V8」JavaScriptエンジンで動作するサーバサイドJavaScript環境の最新版「Node.js 21」が公開された。(2023/11/6)
JavaScriptとTypeScriptの違い【第6回】
TypeScriptがいくら便利でも「JavaScript」がなくならないのはなぜ?
Webアプリケーション開発の手段として広く浸透している「JavaScript」。その代替や、より優れた選択肢として「TypeScript」を捉えることは、必ずしも正しくない。両者の“真の関係性”とは。(2023/9/24)
JavaScriptとTypeScriptの違い【第5回】
JavaScriptで消耗した人が「TypeScript」を使いたくなる6つの理由
Webアプリケーション開発に広く使われている「JavaScript」。その不足点を補うことを目指して生まれた「TypeScript」は、機能面においてどのようなメリットを持つのか。(2023/9/17)
高速JavaScriptランタイム、パッケージマネジャーなどを提供:
JavaScript/TypeScriptアプリ用オールインワンツールキット「Bun 1.0」が公開
JavaScriptおよびTypeScriptアプリケーション用オールインワンツールキット「Bun 1.0」が公開された。(2023/9/15)
JavaScriptとTypeScriptの違い【第4回】
「JavaScript」と「TypeScript」の違いとは? 比較表で整理しよう
「JavaScript」と「TypeScript」は似た名前を持つだけではなく、深い関わりを持つプログラミング言語だ。両者の違いは何なのか。比較表で整理する。(2023/9/12)
.envファイルのサポートなど新機能を提供:
Node.jsの最新版「Node.js v20.6.0」が公開 「Node.js 16.x」はサポート終了へ
Googleの「V8」JavaScriptエンジンで動作するサーバサイドJavaScript環境の最新版「Node.js v20.6.0」が公開された。(2023/9/8)
JavaScriptとTypeScriptの違い【第3回】
JavaScriptの代替でも後継でもない「TypeScript」の“本当の役割”はこれだ
Microsoftが開発を主導する「TypeScript」は、「JavaScript」の欠点を補う役割を担うプログラミング言語だ。ただしJavaScriptの「代替言語」や「後継言語」ではない。TypeScriptとは結局のところ何なのか。(2023/9/3)
JavaScriptとTypeScriptの違い【第2回】
「JavaScript」はいつ、なぜ生まれた? “大人気言語”の知られざる歴史
Webアプリケーション開発において不可欠な存在となった「JavaScript」。その誕生の背景には何があったのか。JavaScriptの歴史を振り返ろう。(2023/8/27)
JavaScriptとTypeScriptの違い【第1回】
JavaScriptとTypeScriptの違いは名前だけじゃなかった? 根本的な違いはこれだ
Webアプリケーション開発で活躍する「JavaScript」と「TypeScript」は、よく似た名称を持つものの、さまざまな違いがある。その中でも特に重要な違いとは何か。実例を用いて解説する。(2023/8/19)
案件を探すフリーランスが増加:
「JavaScript」や「PHP」の需要が引き続き高い ギークスが2023年4〜6月の案件倍率を発表
ギークスは、2023年4〜6月の案件倍率をまとめた「ITフリーランス案件倍率レポート」を発表した。フルテレワークやハイブリッドワークでの参画を受け入れる企業は、ITフリーランスからの人気が高い傾向にある。(2023/8/9)
「JavaScript」は史上最高ランク:
「COBOL」がトップ20にまさかの復帰、「C++」は「C」を超えるか――2023年7月言語人気ランキング発表
プログラミング言語の人気ランキング「TIOBEインデックス」の2023年7月版が公開された。「C++」が順位を上げ、「C」を追い抜こうとしている。「JavaScript」は史上最高ランクに達している。(2023/8/5)
いろんな言語で試す、WebAssembly入門(6):
GoでWebAssembly――Go標準のWebAssemblyサポートを体験する
第6回は、Go言語における開発事例を紹介します。GoからのJavaScript関数呼び出し、JavaScriptからのGo関数の呼び出しについても紹介します。(2023/5/19)
社会人エンジニア300人に聞いた:
習得したいプログラミング言語 3位「JavaScript」、2位「Java」、1位は?
ITエンジニアの転職支援エージェントを提供するレバテック(東京都渋谷区)は、社会人エンジニア300人を対象に「プログラミング言語・開発環境」に関する調査を実施した。(2023/5/12)
2023年3月からトップ層の言語は不動:
「PHP」「Rust」の順位がじわり上昇、首位のPythonは? 2023年5月言語人気ランキング
プログラミング言語の人気ランキング「TIOBEインデックス」の2023年5月版が公開された。2023年3月から5月まで、1〜7位は「Python」「C」「Java」「C++」「C#」「Visual Basic」「JavaScript」で、PythonとCは小差が続き、8位以降では「PHP」と「Rust」が順位を上げつつある。(2023/5/10)
セキュリティ機能を強化、「V8」エンジンの更新に対応:
Node.jsの最新版「Node.js 20」が公開
Googleの「V8」JavaScriptエンジンで動作するサーバサイドJavaScript環境の最新版「Node.js 20」が公開された。(2023/5/9)
Google Chromeに重要な脆弱性 迅速なアップデートを
Googleは「V8 JavaScript」エンジンにおける重大な脆弱性を修正したGoogle Chromeのアップデートを公開した。該当するソフトウェアを使用している場合は直ちにアップデートを適用しよう。(2023/4/19)
いろんな言語で試す、WebAssembly入門(5):
RustでWebAssembly――「Rust and WebAssembly」を体験する
第5回は、WebAssemblyにおいて最も人気があるとされるRustにおける開発例を紹介します。RustとJavaScriptの関数を相互に呼び出す事例を紹介します。(2023/4/14)
Webで高性能3Dグラフィックスやデータ並列計算を実現:
「Chrome 113」β版で「WebGPU」が利用可能に JavaScriptの負荷軽減、機械学習モデル推論を3倍以上改善
Webブラウザ「Chrome 113」のβ版で、新しいWebグラフィックスAPI「WebGPU」が利用可能になった。(2023/4/12)
Java「11個の誤解」を解く【第4回】
PythonともJavaScriptとも「Java」が似ている点、どちらとも違う点はこれだ
他のプログラミング言語に慣れ親しんでいる開発者の目に、「Java」はどう映るのか。Javaを初めて使ったときに感じる可能性がある、「Python」「JavaScript」との違いと共通点を取り上げる。(2023/4/10)
ITお嬢様の今日も分かりませんわ〜!:
「Java? JavaScriptのことですの?」 やめろ炎上する ITお嬢様と学ぶプログラミング言語の基礎
やめろ! 間違えたら炎上する!(2023/3/29)
いろんな言語で試す、WebAssembly入門(4):
C/C++でWebAssembly――「Emscripten」を体験する
第4回は、WebAssembly開発で人気のあるC/C++とEmscriptenによる開発事例を紹介します。標準的なC/C++の関数の出力をWebページに反映させる事例の他に、C/C++の関数をJavaScriptから呼び出す事例も紹介します。(2023/3/17)
State of JavaScript 2022:
JavaScript大調査「人気機能」「人気ライブラリ」「ランタイム」「情報源」などが明らかに
JavaScriptの利用動向に関する年次調査「State of JavaScript 2022」の結果が発表された。各種ライブラリ、機能、ツール、リソース、意見といったカテゴリー別に報告されている。(2023/1/16)
CDNエッジでJS/TS/WASMを実行できる「Vercel Edge Functions」正式リリース Node.jsサブセットを目指す
米Vercelが、CDNエッジでJavaScript/TypeScript/WebAssemblyを実行できるサーバレス基盤「Vercel Edge Functions」を正式リリース。Next.js、Nuxt、Astro、SvelteKitなどのWebアプリケーションフレームワークに対応するという。(2022/12/28)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。