ソニーがKADOKAWA買収検討の思惑 交渉は?
ソニーグループが出版大手KADOKAWAの買収を検討していることが分かった。両社の交渉は早ければ数週間以内に成立する可能性がある。(2024/11/20)
船井電機破産、不可解な資金の流れ 出版社が買収後3年半、347億円の現預金ほぼ枯渇
「世界のFUNAI」と呼ばれ、海外でも高い知名度を誇った電機メーカー、船井電機(大阪府大東市)が10月24日、東京地裁から破産手続きの開始決定を受けた。給料日の前日に従業員約500人全員が一斉に解雇されるという事態に日本中に驚きが広がった。2021年に出版会社に買収されて以降、約300億円の資金が流出していたとみられ、破産へと至る経緯を巡り謎が深まっている。(2024/11/12)
ホビージャパンのキャラポーズ図鑑、図版のトレース疑惑で出荷停止→絶版へ 中国で出版された書籍の日本語翻訳版
読者からの指摘で判明した。(2024/10/23)
『漫画ビジネス』:
集英社、講談社、小学館など、マンガ出版社の多くが非上場なワケ
日本にはたくさんのマンガ作品がありますが、ヒットを生み出すには上場企業または非上場企業、どちらがいいのでしょうか。(2024/10/20)
カフェや美容室にも「小さな書店」 トーハンが開業支援サービス開始、「無書店自治体」の解決目指す
出版取次大手のトーハンは、書籍の取引を少額から行えるようにすることで小型書店の開業をサポートするサービス「HONYAL」(ホンヤル)を開始した。書籍販売への新規参入を促し、全国的な書店の減少といった課題の解決を目指すという。(2024/10/18)
あったらうれしい福利厚生 理想の補助額は「1万円」
スターツ出版が運営する情報サイト「OZmall(オズモール)」は、現在企業で働いている人を対象に、働き方や福利厚生についてのアンケートを実施した。あったらうれしい福利厚生の1位は「誕生月に使える福利厚生」、理想の補助額は「1万円」だった。(2024/10/10)
Marketing Dive:
「消されるためにあるマッチングアプリ」が純愛小説を出版 どういう戦略?
真剣なパートナー探しを支援するマッチングアプリが、従来の路線を変更し、新たなマーケティング用コンテンツを発表した。その狙いはどこにあるのか。(2024/9/20)
出版業界の赤字企業率が過去20年で最大に 倒産・廃業も増加傾向続く
帝国データバンクが行った「出版業界」動向の調査で、2023年度における出版社の業績は「赤字」が36.2%を占め、過去20年で最大となったことが分かった。(2024/9/19)
戦後間もない“1946年”に出版された絵本→“色あせない魅力”に反響 「どんなお話なのか、読んでみたい」
ポチ〜!(2024/9/18)
「人生でこんなことあっていいのか…」 『ジャンプ』と『チャンピオン』で同時連載の光景が壮観 「手塚治虫もできなかった偉業」
出版社をまたいだコラボに期待。(2024/9/9)
KADOKAWAの公式サイト復旧 一部コンテンツや関連サイトは「順次」
出版大手のKADOKAWAは8月9日、復旧したオフィシャルサイトを公開した。(2024/8/9)
「2024年3月に完了していた配信基盤のAWS移行」が結果的に功を奏す:
ドワンゴのサイバー攻撃被害、すぐに「ニコニコ動画(Re:仮)」を公開できた理由
大手出版事業者のKADOKAWAがランサムウェアを含む大規模なサイバー攻撃の被害に遭った。子会社であるドワンゴの動画配信サービス「ニコニコ動画」が停止し大きく話題となる中、「被害を受けなかった動画システムやデータ」を基にした「ニコニコ動画(Re:仮)」が公開された。仮サービスをいち早くリリースできた背景にあるのが、2024年3月に完了していた動画配信基盤のAWS移行だ。2024年6月に開催された「AWS Summit Japan」では、ドワンゴの久保田陽介氏が、動画配信基盤のAWS移行に踏み切った背景や作業過程、移行から得られたメリットを解説した。(2024/7/30)
KADOKAWA、本の出荷は8月中旬ごろに平常通りに サイバー攻撃の影響で一時は既刊の出荷部数が3分の1に
出版大手のKADOKAWAは29日、サイバー攻撃の影響を受けた後の本の出荷状況について、8月中旬には平常通りに戻るという見通しを明らかにした。(2024/7/29)
「週刊文春」記者かたる“なりすましメール”相次ぐ 著名人に嫌がらせ&殺害予告 文藝春秋が注意喚起
出版社の文藝春秋は7月23日、週刊誌「週刊文春」の記者をかたるなりすましメールに関して注意喚起した。(2024/7/23)
「一部無人営業」の書店、杉並にオープン 万引きの懸念は?
日本出版販売は7月17日、無人運営を取り入れた書店「ほんたす」の2号店として、2024年秋に「あゆみBOOKS杉並店 supported by ほんたす」をオープンする。スタッフの確保が難しい時間帯に無人営業を取り入れることで利便性を向上させ、収益の改善を図りたい考えだ。(2024/7/18)
「炎上する」「顧客や株主守れ」 KADOKAWA被害の身代金要求ウイルス、支払い是非は
出版大手KADOKAWAが大規模なサイバー攻撃を受けた問題は、被害発覚から7月8日で1カ月を迎える。システム障害に加え、大量の個人情報が流出したとみられ、データの復元や暴露回避のための金銭を要求するランサムウェアへの対応の難しさが浮き彫りになった。(2024/7/8)
KADOKAWA被害の身代金要求ウイルス、支払いの是非は?
出版大手KADOKAWAが大規模なサイバー攻撃を受けた問題は、被害発覚から8日で1カ月を迎える。システム障害に加え、大量の個人情報が流出したとみられ、データの復元や暴露回避のための金銭を要求する「ランサムウエア」への対応の難しさが浮き彫りになった。(2024/7/7)
角刈りオジサンから美少女ボイス 「GPU不要で超低遅延」なリアルタイム音声変換ソフトを見てきた
「みんな〜〜〜私のこと見えてるぅ〜〜〜?」――出版社やIPホルダー、映像・CG、先端技術を持つコンテンツ関連企業が集結する「コンテンツ東京」(7月3日から5日まで東京ビッグサイトで開催)を物色していたら、遠くのブースからえらくキャピキャピした声が聞こえてきた。「どこかの企業がゲストでも呼んだのかな?」と覗いてみると、声の主は角刈りのオジサンだった。(2024/7/3)
KADOKAWAへのサイバー攻撃「情報二次拡散」の危険性 専門家の声
6月に出版大手KADOKAWAがサーバー攻撃を受け、保有する個人情報が漏洩した問題で、同社は2日、攻撃を行ったとされる組織が「情報をさらに流出させたと主張していることを確認した」と発表した。(2024/7/3)
KADOKAWAも被害、サイバー攻撃どう防ぐか ドワンゴは壮絶な事態
出版大手KADOKAWAグループへのサイバー攻撃があり、傘下のドワンゴが運営するニコニコ動画のサービスが長期間停止されている。サイバー攻撃への企業の対策や、国としての取り組みはどうあるべきか。(2024/6/25)
KADOKAWA株、再び急落 ハッカー関連報道影響か 「犯罪者利する」と抗議コメント
週明け24日の東京株式市場で、サイバー攻撃を受けた出版大手、KADOKAWAの株が再び急落した。前週末比222円(7.4%)安の2765円で取引が始まり、2700円を割り込む場面もあった。(2024/6/25)
日本語辞書を無許諾で提供していた中国サイト「Sora」閉鎖 CODA発表
コンテンツ海外流通促進機構は10日、日本で出版されている辞書のデータを無許諾で提供し、多くのアクセスを集めていた中国のWebサイト「Sora」が閉鎖されたと発表した。(2024/6/12)
ニコニコ動画もサービス停止:
サイバー攻撃被害のKADOKAWA、専門家「金銭目的も考えられる」
出版大手KADOKAWAで8日未明から、外部からの不正アクセスにより、複数のウェブサイトが利用できない状態が続いている。(2024/6/10)
小学館、出版物の映像化に指針 作家の要望や許諾条件を逐次文書化 「セクシー田中さん」問題受け
小学館は3日、ドラマ「セクシー田中さん」問題について社内で調査した報告書を公表すると共に、刊行物の映像化に関する3項目の指針を発表した。(2024/6/3)
「お母さん」←ママ 小説家と校正者の“不安しかない赤入れ”話題に 伝わるか不安になるやりとりに「これは悩む」
出版業界あるある。(2024/5/14)
エンタメ×ビジネスを科学する:
海賊版サイトに過去最大級の賠償額 それでもユーザーは「負荷」の低いものを選び続ける 出版社の解決策は?
海賊版サイトの取り締まりは今もなおいたちごっこが続いている。こうした市場環境で、漫画家や出版社といったコンテンツホルダーはどのように作品を守り、収益を確保できるだろうか。(2024/4/26)
製造マネジメント インタビュー:
製造業DXで日本が欧州から学ぶべき点、学ばなくてもよい点は何か
製造業のDXは広がりを見せているが、日本企業の取り組みは部分的で、ビジネスモデル変革など企業全体の価値につながっていないと指摘されている。製造業のDXに幅広く携わり、2023年12月に著書「製造業DX EU/ドイツに学ぶ最新デジタル戦略」を出版した東芝 デジタルイノベーションテクノロジーセンター チーフエバンジェリスト/アルファコンパス 代表の福本勲氏に話を聞いた。(2024/4/8)
「STOP! 海賊版」のキャンペーンポスターで“豪華作品”が集結 出版社の垣根を越えた感謝の言葉に「神すぎる」「最高」の声
「正規版を読んでくれて、ありがとう」(2024/3/9)
今日のリサーチ:
日本のコンテンツ(映画、アニメ、ゲームなど)の海外市場規模は4兆6882億円、最も売り上げの大きい分野は?
ヒューマンメディアが2022年における日本の映画、テレビ番組、アニメ、家庭用ゲーム、スマホ・PCオンラインゲーム、出版(漫画)コンテンツの海外での売り上げを算出した結果です。(2024/1/6)
Apple、生成AI巡り出版社や報道機関と交渉 「VOGUE」など記事データの利用許可求める
米Appleは主要な報道機関や出版会社の記事データを生成AI(人工知能)開発に使う許可を得るため、このほど交渉を開始した。米紙The New York Timesが12月22日に報じた。(2023/12/25)
ニセ情報があふれた今年:
今年の言葉は「オーセンティック」 米出版大手が発表、背景に生成AI
米国や英国の出版各社は「今年の言葉」を発表した。(2023/12/9)
MdN、イカロス出版、天夢人で希望退職募集 インプレスHD
インプレスホールディングスは、出版子会社であるエムディエヌコーポレーション、イカロス出版、天夢人でそれぞれ、希望退職を募集すると発表した。(2023/11/28)
マシリトが行く!:
『ジャンプ』伝説の編集長が、コミケ初代代表と議論した「出版社と二次創作」
『週刊少年ジャンプ』編集長を務めたマシリトこと鳥嶋和彦さん、コミケ初代代表の霜月たかなかさん、コミケの共同代表の筆谷芳行さんが商業化するコミケの実態と、二次創作と出版社の関係を議論した。(2023/11/23)
マシリトが行く!:
『ジャンプ』伝説の編集者が『Dr.スランプ』のヒットを確信した理由
鳥山明さんの才能を発掘した伝説の編集者・鳥嶋和彦さんが、コミケ初代代表の霜月たかなかさん、コミケの共同代表の一人で、漫画出版社の少年画報社取締役の筆谷芳行さんの3人がトークイベントに登壇した。(2023/11/22)
格安SIM/モバイルWi-Fi「幻冬舎MOBILE」提供開始 出版相談もできるオリジナル特典付き
4つの格安SIMプランとモバイルWi-Fiサービスを提供する「幻冬舎MOBILE」がスタート。電子書籍購入に利用できるクーポン配布やライフスタイル誌「GOETHE」読み放題、著者独自のコンテンツ配信などを行う。(2023/11/13)
「オタク用語辞典 大限界」巡り、出版元が声明 不適切な部分は「可能な限り改善」 出版予定は変更なし
SNS上で物議を醸していた書籍「オタク用語辞典 大限界」を巡って三省堂は、声明を発表した。語釈の不備や不適切な用例として指摘された部分について「可能な限り改善した」と説明。関係者への中傷コメントなどは止めるように求めている。(2023/10/26)
ブリトニー・スピアーズ、人気絶頂時の中絶を告白 ジャスティン・ティンバーレイクの反応まで赤裸々暴露で全米が大騒ぎ
かなり赤裸々な回顧録を出版したブリトニー。(2023/10/18)
有村架純、美背中を大胆披露 写真集発売で喜びの声相次ぐ「待っておりました、、!!」
2024年2月9日に出版予定。(2023/10/6)
朝日新聞出版、Newtonを子会社化 事業再生完了、サービス拡大へ
朝日新聞出版は10月5日、科学雑誌「Newton」を発行するニュートンプレスの全株式を取得し、子会社化したと発表した。(2023/10/6)
ネットワークニュースフラッシュ
ポケモンカード制作会社が無線LAN管理に「Cisco Meraki」を選んだのはなぜ?
ポケモンカードゲームの制作を手掛けるクリーチャーズや、出版社のプレジデントの無線LAN導入事例、国内法人向けWANサービス市場の動向など、ネットワークに関する主要なニュースを紹介する。(2023/9/30)
Amazon、「生成AI使ったら申告」をKindle出版ガイドラインで義務付け
Amazonは、Kindle用電子書籍出版サービス「Kindleダイレクト・パブリッシング」のガイドラインを更新し、生成AIでコンテンツを作成したら申告することを義務付けた。申告せずに生成AIコンテンツであることが判明した場合、削除される可能性がある。(2023/9/10)
売上7億円超の漫画『小悪魔教師サイコ』作画家・合田蛍冬氏が出版社を提訴 同時期に同一原作の後発漫画が出版されトラブルに
【出版社からのコメント追記】賠償請求額は3円。(2023/8/29)
遠野なぎこ、ある日の食事内容を「摂食障害の現実」と公開 「食べられるものを何とか食べる」「理解が広がりますように」
摂食障害についての著作も出版している遠野さん。(2023/8/23)
イーロン・マスク氏公認伝記、9月12日発売 作者がその一部をXにポスト
イーロン・マスク氏の伝記を執筆中のウォルター・アイザックソン氏が、伝記の一部をX(旧Twitter)にポストした。伝記は9月12日に出版の予定だ。日本での電子書籍の販売価格はAmazon.co.jpで2650円。(2023/8/8)
ほんたす ためいけ:
溜池山王駅構内に「完全無人書店」が登場、特徴は?
日本出版販売と丹青社は連携し、完全無人書店「ほんたす ためいけ 溜池山王メトロピア店」をオープンする。(2023/8/3)
「3年かけて準備した連載が出版社都合で中止」漫画原作者の投稿で波紋 最終段階で法務から表現内容に指摘
『ヤングマガジン』で予定していた連載が、法務から表現内容に不適切な表現があると指摘があり、白紙になったと原作者が伝えています。(2023/7/26)
国語の教科書を検索できるサイト「教科書クロニクル」を光村図書出版が公開 「懐かしすぎる!」「涙が出そう」
表紙と主な作品名が見られます。(2023/7/12)
国語の教科書検索サービス「教科書クロニクル」 「大造じいさんとガン」「ごんぎつね」など“エモい”名作続々
教科書を発行する光村図書出版は、昔の国語の教科書を検索できるサイト「教科書クロニクル」を公開した。生年月日を入力すると、小学生や中学生のときに使っていた国語の教科書を表示する。(2023/7/12)
半径300メートルのIT:
「セキュリティとはテトリスだ」 40年間インターネットを見てきた伝説的ハッカーは何を語るか
現役の凄腕セキュリティリサーチャーであるWithSecureのミッコ・ヒッポネン氏が初の邦訳著書の出版を記念して来日しました。40年間インターネットの最前線で活動してきた同氏は本書で何を語ったのでしょうか。(2023/7/4)
葉っぱやコインチョコで本が買える!? “子どもが考えた通貨”を使える書店が期間限定オープン
書籍『こどもの夢中を推したい』(著者・佐藤ねじ)の出版記念として登場します。(2023/6/27)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。