特集
Qualcomm+NXPは怖くない、車載ルネサスの自負:electronica 2016(3/3 ページ)
ルネサス エレクトロニクスは、ドイツ・ミュンヘンで開催中の「electronica 2016」(2016年11月8〜11日)に出展し、車載情報システム向けハイエンドSoCや、ADAS向け開発キットのデモを披露している。車載半導体メーカーのM&Aが続く中、ルネサスの強みは何なのか。
クルマの新アーキテクチャについての議論も
自動車業界では、2025〜2030年に向けた新しい「自動車アーキテクチャ」について議論が始まっているという。現在の自動車アーキテクチャは、エンジンやトランスミッション、ステアリングモジュール、シャシーコントロールモジュールなどがあり、これらがCANなどで接続されているというものだ。今後10〜15年の間には、これまでにないまったく新しいアーキテクチャに変わる可能性がある。どんなものになるのかは「誰も分からない」(鈴木氏)。Elsner氏は、「自動車メーカーがどのようなものを作りたいのか、どういった機能を搭載したいのか。そしてわれわれは、どのような車載向け製品を提供できるのか。これらの隙間を埋めていくことが重要だ」と強調した。
ADAS向け開発キット
ADASビュー ソリューションキットには、最大8つのカメラを搭載できるもので、R-Car H3が搭載されている。カメラは1.3MピクセルのHD(高品位)カメラで、サラウンドビューやミラーレスといったアプリケーションを効率的に開発できるという(クリックで拡大)
ドイツの自動車メーカーのスタートアップArtegaが開発した電気自動車のスポーツカー「SCALO」。R-Carをはじめ、RH850、マイコン「RL78」などルネサスの車載向け製品が搭載されている(クリックで拡大)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ルネサスが見据える2020年、車載/汎用事業の行方
ルネサス エレクトロニクスは2016年11月、2016年12月期第2四半期の業績とともに、2020年ごろに向けた車載事業と産業・ブロードベース事業に関する中期成長戦略を発表した。 - QualcommのNXP買収、業界に及ぼす影響(前編)
Qualcomm(クアルコム)が、NXP Semiconductors(NXPセミコンダクターズ)の買収を正式に発表した。この買収の影響を、車載分野を中心に検証していきたい。 - ルネサス、中期経営数値目標を上方修正
ルネサス エレクトロニクスは2016年11月2日、2016年12月期第2四半期業績とともに中期成長戦略を発表し、今後4〜5年先を目標に売上総利益率50%、営業利益率20%以上を目指す方針を示した。 - Intel、IoTを巡ってARMと対決
Intelがこのほど、自動車、産業機器市場向けのリアルタイム性能を備えた新SoCを発表したことで、ARMとのIoT(モノのインターネット)の市場を巡る戦いが激化しつつある。 - ルネサス、2020年にTSMCで28nmマイコンを量産へ
ルネサス エレクトロニクスは2016年9月、28nmプロセスを用いたフラッシュ内蔵マイコンを2017年にサンプル出荷、2020年から量産すると発表した。 - ADAS向け開発が容易に、「R-Car H2」搭載キット
ルネサス エレクトロニクスは、車載情報機器向けSoCのハイエンド製品「R-Car H2」を搭載した開発キット「ADASスタータキット」の注文受付を2015年7月8日より開始した。同社によると、「R-car搭載ボードでは最小サイズ」となる。先進運転支援システム(ADAS)向けに製品を展開する。