行動認識AI×IoTボールで、サッカー選手をコーチング:28GHz帯の5G通信実演も(2/2 ページ)
KDDIは、「CEATEC 2019」(幕張メッセ、2019年10月15〜18日)で、行動認識AIとセンサー内蔵ボールを組み合わせた「アスリート育成支援システム」などを展示した。このシステムはKDDIとKDDI総合研究所のスポーツ行動認識AIとアクロディアが開発するセンサー内蔵サッカーボールで取得したデータを活用し、シュートフォームのアドバイスなどが行えるという。
28GHz帯の高速通信を体験
5G(第5世代移動通信)に関しては、Samsung ElectronicsのGalaxy、ソニーモバイルコミュニケーションズのXperiaの5G対応スマートフォンの試作機を展示。ブース内に実際に5G基地局が設置されており、28GHz帯、100MHz幅×4の4CC CAを使用し、最大2.2Gバイト/秒の超高速通信が体験できるデモが用意されていた。
試作機は、いずれもQualcommの5Gモデム「Snapdragon X50」を搭載。筆者も実際に体験をしてみたところ、約1.9Gビット/秒で通信できた。説明担当者は、「今回はあくまで5Gだけの通信だが、さらにここにLTE通信が加わるので、3Gバイト/秒超えが可能になる」と話していた。
Galaxy Foldが『どこでもドア』に!AR/VR技術体験がずらり
会場では、AR(拡張現実)とVR(仮想現実)技術を利用した「XR Door」のデモも実施していた。これはスマートフォンで地面に配置されたARマーカー読み取ることで、目の前に仮想空間につながる「ドア」がAR機能によって出現するという仕組みで、ドアの先に進むと、画面上に拡張現実の世界が広がる。ドアの先の拡張現実は、花畑やサッカースタジアムなどが用意されており、瞬時に変更することができる。
今回、会場ではSamsung Electronicsの折りたたみスマートフォン「Galaxy Fold SCV44」を使ったデモを実施しており、VRゴーグルなどを使う必要もなく、Galaxy Foldの大画面でさまざまな世界を体験することができた。
Synamonのビジネス向けVRサービス「NEUTRANS BIZ」を用いたデモでは、VR空間上に、実在するKDDIのビジネス開発拠点「KDDI DIGITAL GATE」を再現。実際に遠隔地にいるスタッフとの交流を行うことができた。VR空間上に実在する空間を再現することで、よりリアルな対話ができるとともに、遠隔地からでも施設紹介などが行えることなどがメリットといい、KDDIでは既に拠点間の会議などで利用しているという。
中国NrealのスマートMRグラス「NrealLight」を用いたデモでは、KDDIと凸版印刷が開発したARコンテンツ「AR Museum 国宝 八橋蒔絵螺鈿硯箱」の体験が実施されていた。NrealLightはUSB Type-Cケーブルでスマートフォンと接続することで使用が可能になるスマートグラスで、88gという軽さや52度の広い視野角が特長だ。KDDIとNrealは、2019年5月にスマートグラスの企画開発、日本展開で戦略的パートナーシップを締結している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- フジクラが28GHz帯RF IC開発へ、アンテナと一体型
フジクラは2019年8月7日、米IBMから5G(第5世代移動通信)のミリ波RF IC技術のライセンスを受けることで合意し、それに基づいて次世代のミリ波RF ICを開発すると発表した。 - 1km飛ぶWi-Fi、「802.11ah」実用化に向け協議会が発足
2018年11月7日、920MHz帯を使用するLPWA(Low Power Wide Area)ネットワーク規格「IEEE 802.11ah」の国内利用実現に向け、56の企業および団体により「802.11ah推進協議会」が発足した。 - 日本市場で倍々の成長を狙う、Telitが掲げるIoT戦略
Telit Wireless Solutions(以下、Telit)は2018年6月19日、東京都内で記者会見を開催し、同社が進めるIoT(モノのインターネット)事業の動向と日本市場での取り組みを説明した。 - 次世代Wi-Fi規格「802.11ax」、標準化完了に向け前進
2018年7月1日は、次世代無線LANの規格であるIEEE 802.11ax(以下、802.11ax)にとって記念すべき日となる。エンジニアらは、同規格の初期ドラフトがこの日に認可されると見込んでいる。 - IoTでの使いやすさを追求、組み込みプラットフォーム
アットマークテクノは、「第7回 IoT/M2M展【春】」で、産業用組み込みプラットフォーム「Armadillo-640」や国内3キャリア対応のIoT(モノのインターネット)ゲートウェイ「Armadillo-IoT」などについてデモ展示した。 - 走行列車での5Gハンドオーバーに成功
Samsung Electronics(サムスン電子)とKDDIは2017年12月1日、時速約100kmで走行する列車での第5世代移動通信(5G)システムのハンドオーバー実験に成功したと発表した。