加速するニューロチップ市場、新興企業が6億円調達:低遅延、低消費電力で期待
ニューロモーフィックコンピューティングを手掛けるオランダの新興企業Innatera Nanosystems(以下、Innatera)が、シードファンディングラウンドにおいて500万ユーロ(約6億2000万円)の資金を調達したという。
ニューロモーフィックコンピューティングを手掛けるオランダの新興企業Innatera Nanosystems(以下、Innatera)が、シードファンディングラウンドにおいて500万ユーロ(約6億2000万円)の資金を調達したという。
Innateraは、オランダのDelft University of Technologyからスピンアウトした企業だ。スパイキングニューラルネットワークを実行することが可能なアナログチップの開発に取り組んでいる。スパイキングニューラルネットワークとは、脳の機能の仕方から着想を得たニューロモーフィックコンピューティングにおいて使われている、ニューラルネットワークの一種である。そのメリットとしては、他のニューロモーフィックコンピューティングと同様に、消費電力量やレイテンシを劇的に改善できる点が挙げられる。同社が開発したチップは、既存のデジタル処理と比べて、センサーデータ処理を100倍に高速化できる他、エネルギー消費量を500分の1に低減することも可能だという。
同社のCEO(最高経営責任者)を務めるSumeet Kumar氏は、EE Timesのインタビューに応じ、「われわれは、エンド端末でのセンサーをターゲットとしている。処理が常時オンで、厳しい電力バジェットを要求されるアプリケーションだ」と述べている。
Innateraの幹部。左からCSO(最高戦略責任者)のAmir Zjajo氏、CEOのSumeet Kumar氏、チーフアドバイザーのRene van Leuken氏 画像:Innatera Nanosystems
同氏は、「現在、ニューロモーフィックを手掛けているさまざまな企業が、カメラやビジョンアプリケーションをターゲットとしているが、ニューロモーフィックコンピューティングの適用範囲は、センシングやマイクロフォン、レーダー、LiDAR、超音波など、非常に幅広い。センシングは一般的に、高い付加価値を実現する可能性を秘めている。われわれはこのような多くの分野において、既存品をはるかに超える性能を備えたソリューションを用いながら、組みを進めている」と述べる。
Innateraがターゲットに定めているアプリケーションとしては、HMI(Human Machine Interface)のインテリジェントスピーチ処理や、ウェアラブルデバイスのバイタルサイン監視、レーダーやLiDARのターゲット認識、産業用および車載用装置の故障検出などが挙げられるという。
Innateraの技術は、ニューロモーフィックアルゴリズムとハードウェアの両方をサポート可能だ。同社のアナログチップは、センサーデータの空間的/時間的パターンを処理することができる。
Kumar氏は、「Innateraのハードウェア構成は、ニューロモーフィックスパイキングニューラルネットワークを高い忠実性で実行することが可能だ。当社のチップは、アナログミックスドシグナルのスパイキングニューロンおよびシナプスによるプログラム可能なアレイである。このアーキテクチャは、これらのコンポーネントのきめ細かい時間的処理機能を、非常に柔軟に活用することができる。同アーキテクチャ自体は本質的にスパース化されており、イベント駆動型かつ超並列型でもある。
同氏は、「Innateraのアナログハードウェアは、許容損失を低減する上で重要な鍵となるが、専用のスパイキングニューラルネットワークを開発する必要がある。このようなネットワークは、主流派のニューラルネットワークアルゴリズムから派生させることはできないが、通常、既存品と比べるとはるかに規模が小さい」と説明する。
「例えば、当社は最近、ある顧客企業と共同開発を進めているが、その中で当社のスパイキングニューラルネットワークは、最先端のアナログアクセラレーターに実装されている既存のニューラルネットワークと比べると、レイテンシを40倍に低減し、推論当たりのエネルギーを49倍に高めるなど、はるかに優れた性能を実現している」と述べている。
Innateraのニューロモーフィックチップのサンプル出荷は、まずは一部の顧客に向けて2021年後半に開始される予定だ。
【翻訳:田中留美、編集:EE Times Japan】
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Intel、1億ニューロンを組み込んだ脳型システムを発表
Intelは2020年3月18日(米国時間)、約1億ニューロンの演算能力を備えた新しいニューロモーフィックコンピューティングシステム「Pohoiki(“ポホイキ”のように発音) Springs」を発表した。 - Neuromorphicがブレイクする予感 ―― メモリ国際学会と論文検索から見える動向
2018年、2019年のメモリの学会「International Memory Workshop」(IMW)に参加し、見えてきた新メモリの動向を紹介したい。 - 不幸な人工知能 〜尊敬と軽蔑の狭間で揺れるニューラルネットワーク
今回のテーマは、第3次AI(人工知能)ブームを支えているといっても過言ではない花形選手、ニューラルネットワークです。ただしこのニューラルネットワーク、幾度もダイナミックな“手のひら返し”をされてきた、かわいそうなAI技術でもあるのです。 - 2019年の半導体売上高ランキング、Intelが首位奪還
Gartnerは2020年1月14日(米国時間)、2019年の世界半導体売上高が、2018年から11.9ポイント下がって4183億米ドルになったと発表した。ベンダー別の売上高では、Intelが2016年以来3年ぶりに首位を奪還した。 - 脳型コンピュータはAIチップと競合するのか?
新しいニューロモーフィックチップは、同様に最先端の分野であるAI(人工知能)アクセラレーターは、“競合”となるのか。ニューロモーフィックチップやAIアクセラレーターを開発する企業のCEOに、見解を聞いた。