ESD売上高、2021年Q4は前年同期比14.4%増加:SEMIがEDMDに基づき発表
SEMIは電子システム設計(ESD)業界の売上高を発表した。2021年第4四半期は34億6820万米ドルとなり、前年同期に比べ14.4%増加した。2021年通期の売上高は132億米ドルである。
2021年通期のESD売上高は132億米ドルへ
SEMIは2022年4月4日(米国時間)、電子システム設計(ESD)業界の売上高を発表した。2021年第4四半期は34億6820万米ドルとなり、前年同期に比べ14.4%増加した。2021年通期の売上高は132億米ドルとなった。
SEMIは、ESD Allianceが集計した最新の電子設計市場データ(EDMD)に基づき、ESD業界の売上高を発表した。このレポートは、四半期ごとに製品別や地域別の売上高データを提供している。
2021年第4四半期の売上高を製品別にみると、「CAE(コンピュータ支援エンジニアリング)」は10億6460万米ドルで、前年同期に比べ11.2%増加した。「ICフィジカル設計および検証」は、6億2450万米ドルで同2%増。「PCB(プリント配線板)およびMCM(マルチチップモジュール)」は、3億3370万米ドルで同13.9%の増加となった。
また、SIP(半導体知的財産)は、13億1430万米ドルで同24.8%の増加。サービスも1億3110万米ドルで同43.1%増と、それぞれ大きく伸びた。
地域別の購入額は、南北アメリカが15億7720万米ドルで、前期比21%増と大きく伸びた。EMEA(ヨーロッパ、中東、アフリカ)は4億8250万米ドルとなり、前期比で5.5%増加した。APAC(アジア太平洋)は11億8560万米ドルで、同13.8%の増加である。これに対し日本は、2.4%の減少で購入額は2億2280万米ドルとなった。
なお、EDMDレポートでカバーしている企業の従業員数は、2021年第4四半期に5万1236人となり、前年同期と比べ5.7%増加した。
SEMI EDMDレポートのエグゼクティブスポンサーであるWalden C. Rhines氏は、「ESD業界は2021年第4四半期も二桁成長を継続し、2021年全体で132億米ドルの売上高となった。第4四半期はCAE、PCBおよびMCM、SIP、サービスの製品カテゴリーで二桁成長を遂げた。地域的には南北アメリカ、EMEA、APACがプラス成長になった」とコメントした。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ファブ装置投資、2022年は過去最高の1070億米ドル
SEMIは、半導体前工程製造装置(ファブ装置)への投資額を発表した。これによると、2022年は過去最高の1070億米ドルに達すると予測した。2021年に比べ18%の増加で、2020年より3年連続の成長となる。 - 半導体材料の販売額、2021年は過去最高を更新
SEMIは2022年3月16日(米国時間)、世界の半導体材料市場統計を発表した。これによると、2021年の販売額は643億米ドルで、2020年実績を15.9%上回り過去最高を更新した。 - 中国の半導体生産能力が急成長、世界3位に
米国の市場調査会社Knometa Researchによると、半導体の世界生産能力に占める中国のシェアは2021年に16%に達し、韓国と台湾に次ぐ位置に付いたという。 - 米国、ロシアへの半導体輸出規制を強化
米国政府は、ロシアのウクライナ侵攻を受け、軍事機器に使用される半導体技術へのロシアのアクセスを制限するため、半導体サプライチェーンに対する規制を強化する。 - ウエハー出荷面積、販売額とも2021年は過去最高
2021年の半導体用シリコンウエハー世界市場は、出荷面積が141億6500万平方インチ、販売額が126億1700万米ドルとなり、いずれも過去最高値を記録した。SEMIが発表した。 - 半導体市場シェアで中国が台湾超え?SIAの報告を冷静に見る
半導体工業会(SIA:Semiconductor Industry Association)が2022年1月10日(米国時間)に発表したレポートによると、中国は現在、世界半導体売上高全体において台湾を上回るシェアを獲得し、欧州や日本にも迫る勢いを見せているという。ただし、この主張の根拠としてSIAは2020年当時のデータを用いている。