村田製作所、シリコンキャパシターの生産能力増強へ:フランスに200mmラインを新設
村田製作所の生産子会社Murata Integrated Passive Solutionsは、シリコンキャパシターの生産能力を拡大すべく、フランス・カーンに200mmウエハー生産ラインを新設する。
村田製作所は2023年3月8日、同社の生産子会社Murata Integrated Passive Solutionsが、シリコンキャパシターの生産能力を拡大すべく、フランス・カーンに200mmウエハー生産ラインを新設すると発表した。既存の建物の中に新設されるラインで、2023年春から新設の準備を開始する。これにより、2023〜2025年にかけて100人超の雇用創出を見込む。
新設する200mmウエハー生産ラインでは、村田製作所独自の誘電体形成技術である「PICS(Passive Integration Connective Substrate)」を活用する。同社によれば、PICSは、電気特性に対して高い性能を実現するのが特長だという。新しい生産ラインの製品は、厚み40μmの小型サイズながら、高い性能と静電容量を実現するとしている。主に、携帯端末市場をターゲットとする。
Murata Integrated Passive Solutionsは、村田製作所が2016年10月に買収したフランスの旧IPDiAである。IPDiAは、2017年4月1日付でMurata Integrated Passive Solutionsに社名変更した。医療機器や産業機器、通信機器など、高い信頼性が要求される用途向けに3D(3次元)シリコンキャパシターを提供している。MLCC(積層セラミックコンデンサー)を手掛ける村田製作所は、シリコンキャパシターを「次の一手」として位置付け、旧IPDiAを買収した。
市場調査会社のTransparency Market Researchによれば、シリコンキャパシターの2021年の世界市場は15億8000万米ドルだった。2022〜2031年にかけて、CAGR(年平均成長率)5.4%で成長されると予測している。一方、Mordor Intelligenceの調査によると、MLCCの2021年の世界市場は116億3000万米ドル。2022〜2027年にかけて、CAGR6.03%で成長すると見込んでいる。
関連記事
- 村田製作所、22年度通期見通しを下方修正
村田製作所は2022年10月31日、2023年3月期(2022年度)の中間決算のオンライン説明会を行った。売上高は、前年同期比1.3%増の9202億円で、同期間の過去最高を更新。営業利益は同12.2%減となる1950億円だった。 - 村田製作所が中国工場の建設開始、MLCC部材の生産強化へ
村田製作所は2022年11月7日、同社の中国の生産子会社である無錫村田電子(中国・江蘇省無錫市)が、新生産棟の建設を同年11月1日に開始したと発表した。積層セラミックコンデンサー(MLCC)の中長期的な需要を見据え、MLCC向けシートの生産体制を強化し、安定的に供給することが狙いだ。 - 仙台村田製作所、100%再生可能エネルギー利用工場に
村田製作所は2022年3月25日、生産子会社である仙台村田製作所(仙台市)において同年4月1日から使用電力のすべてを再生可能エネルギーに転換すると発表した。 - ハイブリッドキャパシターの開発に成功
科学技術振興機構(JST)は、ナノ結晶化チタン酸リチウムを用いた「ハイブリッドキャパシター」の開発に成功したと発表した。 - Apple「M2」プロセッサ搭載のMacBook Pro/Mac miniを分解する
今回は、Appleのプロセッサ「M2」に焦点を当てる。M2が搭載された「MacBook Pro」「Mac mini」を分解し、M2周りを解析した。 - 三井金属、薄型基板内蔵キャパシター材料を増産
三井金属は、薄型基板内蔵キャパシター材料「FaradFlex(ファラドフレックス)」について、生産能力の増強とBCP(事業継続計画)体制の構築を決めた。マレーシア工場における生産能力増強に加え、上尾事業所(埼玉県)でも新たにFaradFlexの生産を始める。これにより、FaradFlexの生産能力は現状の約2.2倍になるという。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.