検索
ニュース

セルラーIoTモジュール世界市場、2022年は14%増年間出荷量は過去最高に

カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチは、2022年のセルラーIoTモジュール世界市場(出荷量)が、前年に比べ14%増加し、過去最高の数量になったと発表した。2023年は前年比19%の伸びを予測している。

Share
Tweet
LINE
Hatena

セルラーIoTチップセット市場、Qualcommが約40%のシェア

 カウンターポイント・テクノロジー・マーケット・リサーチ(以下、カウンターポイント)は2023年4月、2022年のセルラーIoTモジュール世界市場(出荷量)が、前年に比べ14%増加し、過去最高の数量になったと発表した。2023年は前年比19%の伸びを予測している。

 カウンターポイントは、1500を超えるIoTモジュール製品やチップセット市場を四半期ごとに調査し、80以上のIoTモジュールベンダー、12以上のチップセットメーカー、18以上のIoTアプリケーション(自動車、スマートメーター、POSなど)について、その出荷数などをまとめたレポートを発表している。

 同レポートでは、過去最高の数量を記録した要因として、「スマートメーター導入の再開」「小売りPOSアップグレードの継続」「アセットトラッキングの増加」「コネクテッドカーの増加」を挙げた。

 2022年におけるセルラーIoTモジュール製品の出荷数を市場別にみると、最大市場の中国がリードし、北米と西欧がこれに続く。成長率でみればインドが高い伸びを示し、中南米と北米が続いている。中国市場における企業別シェアは、Quectelが首位でChina Mobile、Fibocomと続く。Quectelは自動車向けNAD(ネットワークアクセスデバイス)モジュールについて、大手自動車メーカーから複数受注に成功しているという。中国市場以外でも、Quectelは首位をキープしており、TelitとThalesが追いかける展開だ。


2022年のセルラーIoTモジュール世界市場におけるベンダー別出荷シェア 出所:カウンターポイント

 2022年のセルラーIoTチップセット市場におけるメーカー別出荷シェアは、Qualcommが約40%を確保している。LTE Cat4やその上位技術で強みを発揮するとともに、5G(第5世代移動通信)市場でも、支配的な地位を維持しているという。

 Qualcommに続くのが、UNISOCとASRである。LTE Cat1.bisとCat1ベースのソリューションが好調に推移した。また、中国の新興メーカーであるEigencommとXinyi Semiconductorが、セルラーIoTチップセットのトップ5社に入った。EigencommはNB-IoTと4G Cat1.bisに、Ximyi SemiconductorはNB-IoTチップセットに、それぞれ注力しているという。


2022年のセルラーIoTチップセット世界市場におけるベンダー別出荷シェア 出所:カウンターポイント

 2022年における技術動向についても調査した。同レポートによれば、「NB-IoTが最も多く使われたLPWA IoT接続方式である。これに続くのが4G Cat1と4G Cat4モジュールである。これらを合わせて、IoT市場全体の60%を占めている」という。NB-IoTは中国での採用が大きく進んだものの、それ以外の市場ではそれほどでもなかった。これに対し、4G Cat.1bisは世界中で引き合いが増えた。一方、5Gはモジュールのコスト高などにより、IoT用途で普及する速度はスマートフォンほどではないとみている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る