検索
ニュース

東芝の23年度上期は512億円赤字、キオクシア不振響く上場廃止前、最後の決算

東芝の2023年度上期決算は、売上高が前年同期比975億円減の1兆4977億円、営業損益は同196億円増の223億円、純損益は同1528億円減で521億円の赤字となった。持分法適用会社であるキオクシアホールディングスの業績不振などが影響した。

PC用表示 関連情報
Share
Tweet
LINE
Hatena

 東芝は2023年11月14日、2023年度上期(2023年4〜9月)の決算を発表した。売上高は前年同期比975億円減の1兆4977億円、営業損益は同196億円増の223億円だった。純損益は同1528億円減で521億円の赤字となった。東芝が4割出資するキオクシアホールディングス(以下、キオクシア)の業績不振から同社の持分法損失761億円を計上したことなどが響いた。また、半導体やHDDを扱うデバイス&ストレージソリューションセグメント(以下、D&Sセグメント)も、HDD市場の低迷から減収減益となった。

 東芝は2023年12月20日に上場廃止を予定しているため、今回が上場企業として最後の決算となる見通しだ。

HDD市場低迷でD&Sセグメントも減収減益

 2023年度上期の売上高は、2022年に東芝キヤリアを売却した影響やHDD市場の低迷などから前年同期比6.1%減となった一方、営業損益は、前年同期に計上した一時的要因の改善によって713.2%増の増益となっていた。しかし、キオクシアの持分法損失として761億円(前年同期から1014億円減)を計上したことを主な要因に、純利益は521億円の赤字となった。

2023年度上期業績営業外損益の内訳キオクシア持分法損益の推移 左=2023年度上期業績/中=営業外損益/右=キオクシア持分法損益の推移[クリックで拡大] 出所:東芝

 なお、キオクシアも2023年11月14日、2023年度上期決算を発表している。同社の上期の純損益は1891億円と、前身である東芝メモリの発足以降、同期間において過去最大の赤字になっている。

 D&Sセグメントは、為替の好影響が129億円分あったものの、主にHDD事業の不調から売上高が前年同期比247億円減の3785億円、営業利益が同127億円減の75億円と減収減益になった。このうち半導体事業は、民生向けなど一部の需要減速があったものの、子会社であるニューフレアテクノロジーのマスク描画装置の販売増から、売上高は同193億円増の2320億円、営業利益は同15億円増の352億円となっている。

 HDD事業は、モバイル/デスクトップHDD市場の縮小および、ニアラインHDD市場の投資抑制の影響から売上高が前年同期比440億円減の1465億円、営業利益も減収の影響で同142億円減となり、277億円の赤字となった。

デバイス&ストレージソリューションセグメントの業績
デバイス&ストレージソリューションセグメントの業績[クリックで拡大] 出所:東芝

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る