ニュース
特殊計測試験装置の校正サービス、OEGが代行:メーカーの技術パートナーとして
OKIエンジニアリング(OEG)は、特殊計測試験装置メーカーに向けた「タイアップ校正サービス」を始めた。特殊計測試験装置メーカーの技術パートナーとして、校正業務を請け負う。
ISO/IEC17025の適合性認定を受けた校正サービスにも対応
OKIエンジニアリング(OEG)は2024年6月、特殊計測試験装置メーカーに向けた「タイアップ校正サービス」を始めた。特殊計測試験装置メーカーの技術パートナーとして、校正業務を請け負う。新たなサービスで年間1億円の売上高を目指す。
特殊な計測試験装置を取り扱うメーカーは、装置の特殊性などから校正業務を内製化していることが多い。こうした中で、計測試験装置のユーザーからは、「現地への出張校正サービス」や「ISO/IEC17025に基づく校正サービス」に対する要求が増えている。このため、メーカーは社内の人材を増強しなければならない状況にあるという。
そこでOEGは、計測試験装置メーカーとタイアップし、これらの課題解決に乗り出す。具体的には、計測試験装置メーカーと個別に機密保持契約を結び、メーカーから専門的な技術指導と認定を受けて、必要な治具や標準器を準備する。
その上で、メーカーがこれまで提供してきたレベルと同等の校正サービス、一部の点検や修理サービスを、メーカーに代わってOEGがユーザーに提供する。OEGは、ISO/IEC17025の適合性認定を受けた校正サービスや日本全国への出張校正サービスにも対応していく。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- リチウムイオン電池/搭載機器の焼損耐性など評価
OKIエンジニアリング(OEG)は、「リチウムイオン電池および電池搭載機器の発火・焼損耐性、延焼性評価サービス」を2023年9月26日より始めた。 - OEG、PFAS含有量の調査および分析サービス開始
OKIエンジニアリング(OEG)は、電子機器/部品について、「PFAS(有機フッ素化合物)含有量の調査および分析サービス」を2023年7月12日より始めた。 - OEG、車載機器向けウィスカ評価試験サービス拡充
OKIエンジニアリング(OEG)は、車載機器に向けた「ウィスカ」評価試験サービスを拡充する。国際規格である「IEC60068-2-82」や自動車メーカー規格に対応した試験を行うことができる。 - リチウムイオン電池の良品解析サービスを開始、OKI
OKIエンジニアリング(以下、OEG)は2023年1月13日、モバイル機器やウェアラブル端末に搭載されるリチウムイオン電池の良品解析サービスの提供を開始した。 - OEG、全固体電池の信頼性評価サービスを開始
OKIエンジニアリング(OEG)は、2022年9月13日から「全固体電池信頼性評価サービス」を始めた。全固体電池の「構造調査」から「基板実装時の耐性や製品組み立て時における耐応力性の評価」「不具合原因の特定」まで行う。 - OEG、車載用eMMCの性能評価サービスを開始
OKIエンジニアリング(OEG)は、車載機器などで用いられる不揮発性メモリ「eMMC」の性能評価サービスを始めた。不揮発性メモリの性能規格「SNIA SSS PTS」に準拠した試験をeMMCへ適用するために、独自の試験環境と評価技術を確立した。