最近Intelの業績悪化や人員削減の発表、それに追い打ちをかける「Raptor Lake」クラッシュ問題などがたびたび報じられています。この問題の注目度は高く、EE Times Japanでも2024年8月掲載連載記事のうち3本がIntelの苦境を扱ったものとなりました。それぞれの記事では現在の苦境の詳細説明や分析を行っていますので、是非ご一読ください(下記リンクより)
そうした中で、ここ数日でさらに業界を驚かせているのがBloombergなど複数の米国メディアが報じた「Intelの経営再建計画案」です。報道によると、IntelのCEO(最高経営責任者)Pat Gelsinger氏ら幹部は経営立て直しに向け、Alteraの売却やファウンドリー事業の分離/売却などを含む複数の計画案について協議していて、2024年9月中旬に予定されている取締役会においてこれらの計画案を提示する予定ということです。
協議はまだ初期段階ということですが、ファウンドリー事業の切り離しや売却となった場合、成長戦略として「IDM 2.0」を打ち出し、「2030年までに世界2位のファウンドリーになる」という目標を掲げて大規模な投資を進めてきたIntelにとっては大きな方向転換になります。
この計画案については既に多くの報道がされていますが、個人的に最も注目しているのが、この計画において、既に計画の遅れが続いていたドイツ新工場計画の一時停止または全面的中止が含まれる可能性があるとされていることです。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 順調なTSMCと遅れるIntel、ドイツの半導体新工場計画の今
Intelについては、最近の同社の状況から、工場建設の中止を懸念する声も上がっています。 - Intelが計画する「最先端プロセス採用」ドイツ工場、その詳細図面が公開
合計約2000ページというボリュームの文書に、2棟のファブを有する構築予定の拠点の姿が詳細に記載されています。 - Intel、ドイツの最先端半導体工場新設に300億ユーロ超投資へ
Intelは、ドイツに最先端前工程工場を2棟建設する計画について、投資額を当初発表時から大幅増の300億ユーロ以上にすると発表した。同工場では「当初想定していたよりも高度なオングストローム世代の技術」を導入する。