LINEMOが“週替わり”でキャンペーンを展開する理由 新規+低容量でもお得、未契約者も巻き込む
ソフトバンクは、オンラインブランド「LINEMO」で、2025年5月から週替わりキャンペーンを実施している。7月からはさらに、契約していない人でも申し込める、月替わりキャンペーンも実施している。なぜ、ここまでキャンペーンに力を入れているのか。(2025/7/4)
TikTok、日本で「ネット通販」開始 服・化粧品・家電など販売
TikTokのネット通販機能「TikTok Shop」の提供を、日本でも開始する。(2025/6/30)
日本の「TikTok」アプリにEC機能 アフィリエイトプログラムも
「TikTok」を運営するByteDanceは30日、アプリ内で商品の販売を可能にするEC機能「TikTok Shop」の提供を始めた。(2025/6/30)
アンカー、モバイルバッテリーの自主回収を2→4製品に拡大 追加調査で製造元の不備が判明、発熱や発火の恐れ
追加調査で、新たに対象となった製品の製造元が部材を不適切に使用していたことが判明したという。(2025/6/26)
アンカー、モバイルバッテリー自主回収の対象機種を拡大 委託先が基準未達の部材を無断使用、ショートの恐れ
アンカー・ジャパンが、2024年9月から実施しているモバイルバッテリー2機種の自主回収を巡り、返金・交換対応の対象機種を拡大すると発表した。委託先のバッテリーセル製造事業者が、セルの部材にAnkerの品質基準を満たさない製品を無断で使っていたことが追加で判明。モバイルバッテリーが内部でショートする可能性が明らかになったため、対象機種を全て回収するという。(2025/6/26)
夏を盛り上げろ! アンカー・ジャパンが最大50%オフのセール「Anker Power Week」を開催中
アンカー・ジャパンが、6月22日まで自社製品が最大半額になる「Anker Power Week」を開催している。ラインアップは夏のアクティビティに適した製品の他、ロボット掃除機など200以上の製品だ。(2025/6/17)
なぜ“充電器のアンカー”が「カフェ事業」に乗り出すのか?
最も象徴的だったのが、猿渡歩CEOによるカフェ事業への参入だ。(2025/5/24)
Anker初のカフェは"充電難民ゼロ"の理想郷だった 全50席に65W充電器とケーブル完備、Web会議用個室も完備
Ankerが初のカフェ業態「Anker Store & Cafe 汐留」を5月24日にオープン。全50席に65W出力の充電器とケーブルを完備し、Qi2対応ワイヤレス充電まで組み込んだカフェを体験してきた。(2025/5/23)
充電機器メーカーAnker、初の「カフェ事業」 全席にUSB-Cケーブル完備
アンカー・ストアが初のカフェ事業に参入する。その狙いとは?(2025/5/23)
これはUSB Type-C時代の“最適解”かも? 4台同時充電、最大140W出力のアンカー新作タッチパネル付き充電器を試してみた
使い勝手はかなり良い。(2025/5/23)
Ankerから、世界最小うたう「3Dテクスチャ対応UVプリンター」登場 約33万円
アンカー・ジャパンからパーソナルUVプリンター「EufyMake UV Printer E1」が登場した。3Dテクスチャ対応モデルとしては世界最小のコンパクトサイズながら、最大5mmの凹凸をつけた表現に対応する。価格は32万9900円で、2025年秋頃よりAnker Japan公式オンラインストアなどで販売開始予定という。(2025/5/22)
Ankerがカフェ開業、汐留に 充電設備を完備、Web会議スペースも
Anker Japanがカフェ事業に初参入。「Anker Store & Cafe 汐留」を5月24日に開業する。全席に急速充電設備を備えるほか、製品販売や個室ミーティングルームも併設する。(2025/5/22)
アンカー、電力供給ソリューション「Anker Solix Power Link System」発売 切り替え分電盤で停電時も供給可能
アンカー・ジャパンは、電力供給ソリューション「Anker Solix Power Link System」の予約販売を開始。ポータブル電源と電力の切り替えを行う増設用の分電盤をセットで提供する。(2025/5/22)
アンカー、ワイヤレスイヤフォン「Soundcore Liberty 5」発売 ノイキャン機能が進化して1万4990円
アンカー・ジャパンは、ワイヤレスイヤフォン「Soundcore Liberty 5」を発売。独自のウルトラノイズキャンセリングが2.0から3.5へ進化し、クリアで自然な外音取り込みを実現した他、IP55の防水/防塵(じん)規格に対応する。(2025/5/22)
アンカー、4ポート搭載&最大140W出力のUSB急速充電器を発売 ノートPCも急速充電OK
アンカー・ジャパンは、USB急速充電器「Anker Charger(140W, 4 Ports)with USB-C & USB-C ケーブル」を発売。最大140W出力のUSB Type-Cポートなど4ポートを備え、ノートPCも急速充電できる。価格は1万2990円(税込み)。(2025/5/9)
モバイルバッテリーの正しい捨て方は? 火災や事故を防止するために定期的な整理は必須
増えがちなモバイルバッテリーの処分方法を解説。誤った廃棄は火災の危険も。メーカーや自治体、キャリアによる回収を紹介する。(2025/4/22)
M4搭載「Mac mini」はウソのように小さい偏愛系パソコン モバイル環境でのポテンシャルを探る
フルモデルチェンジとなったM4搭載Mac miniは、小型PCとしてさまざまな活用法が広がった。林信行氏がアレコレ試したところ……。(2025/4/1)
「防犯カメラ」の売れ筋ランキング【2025年3月31日版】 スマホアプリで手軽にチェック!
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「防犯カメラ」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/31)
「携帯電話・スマートフォン用ケーブル・アダプター」の売れ筋ランキング【2025年3月28日版】
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「携帯電話・スマートフォン用ケーブル・アダプター」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/28)
「USBハブ」の売れ筋ランキング【2025年3月28日版】 1つは持っておきたい定番の周辺機器
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「USBハブ」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/28)
「データプロジェクター」の売れ筋ランキング 個人向けの注目製品が上位にランクイン【2025年3月26日版】
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「データプロジェクター」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/26)
「携帯電話・スマートフォン用ワイヤレス充電器」の売れ筋ランキング【2025年3月24日版】 一番売れているブランドはAnker
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「携帯電話・スマートフォン用ワイヤレス充電器」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/24)
アンカーがエントリーロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum Auto-Empty C10」を発売 ゴミ収集ステーション付きで3万円切り
アンカー・ジャパン(Anker)が、「新しいエントリーモデル」と銘打ったロボット掃除機を発売した。3万円を切る価格設定ながらも、ゴミ収集ステーションが付いていることが特徴だ。(2025/3/19)
Innovative Tech:
イヤフォン装着者に「好きな音声」を強制的に聞かせる攻撃 “外音取り込み”をハック 偽情報を流す実験も
公立はこだて未来大学と神戸大学に所属する研究者らは、周囲のイヤフォン装着者だけに聞こえる虚偽の指示や環境音をこっそり提示できる超音波攻撃を提案した研究報告を発表した。(2025/3/19)
「スマートトラッカー」の売れ筋ランキング【2025年3月18日版】 落とし物/忘れ物の防止に活躍
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「スマートトラッカー」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/18)
「車用携帯電話・スマートフォンアクセサリー」の売れ筋ランキング 車内でスマホ活用するならほぼ必須【2025年3月13日版】
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「車用携帯電話・スマートフォンアクセサリー」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/13)
「ポータブルスピーカー・ドック」の売れ筋ランキング これから活躍する季節に?【2025年3月13日版】
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「ポータブルスピーカー・ドック」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/3/13)
「MacBook Air」はM4チップ搭載で何が変わった? 実機を試して分かった買うべきユーザー層
Appleで人気のノートPC「MacBook Air」に、M4チップを採用した新モデルが発売される。実機を林信行氏がチェックした。(2025/3/11)
「iPhone 16e」は“最もリーズナブル”な新時代へのステップだ! 実機を試して分かった従来モデルとの決定的な違い
Appleから、次の時代――「Apple Intelligence」が当たり前となる際のベーシックモデルとなる「iPhone 16e」が発売された。実機を試して分かったことを林信行氏が整理した。(2025/2/27)
週末の「気になるニュース」一気読み!:
xAIが最新AIモデル「Grok 3」を無料で開放/Xの有料サブスクプラン「Xプレミアムプラス」が大幅値上げ
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、2月16日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう!(2025/2/23)
「外付けドライブ・ストレージ」の売れ筋ランキング 確定申告の時期ならではの商品もあり【2025年2月17日版】
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「外付けドライブ・ストレージ」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/2/17)
「モバイルバッテリー」の売れ筋ランキング【2025年2月5日版】 やっぱりあると安心
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「携帯電話・スマートフォン用モバイルバッテリー」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2025/2/5)
Ankerが挑む“家まるごと”の電源確保――モバイルバッテリーの先にある“新市場”
モバイルバッテリーで知られるアンカー・ジャパン(Anker)が、家庭用蓄電池事業への参入を発表した。モバイルバッテリーからポータブル電源を経て、いよいよ“家まるごと”のバッテリーにも取り組むことになる。(2025/1/30)
直販サイトでは期間限定値引きあり:
アンカーの3in1ロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20」が1月24日発売 スティック/ハンディ掃除機にもなって9万9900円
2024年10月に披露されたアンカー・ジャパンの新型ロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20」が、1月24日に突如発売された。直販価格は9万9900円だが、直販サイトでは2月3日までの期間限定で7万7700円で販売されている。(2025/1/24)
アンカー、充電式カード型紛失防止トラッカーを自主回収 磁気カードに不具合のおそれ
アンカー・ジャパンは14日、充電式カード型紛失防止トラッカー「Eufy SmartTrack Card E30」を自主回収すると発表した。(2025/1/14)
アンカー、カード型紛失防止トラッカーを自主回収 周囲の磁気カードに影響を及ぼす恐れ
開発段階の不手際により、一部磁気カードの不具合を誘発する可能性があるという。(2025/1/14)
この10年で起こったこと、次の10年で起こること(88):
群雄割拠のチップレット 「理にかなった」戦略をとっているのは?
2024年、「チップレット」というキーワードがメディアで何度も取り上げられた。ただ、当然だかチップレット化が全てではなく、ベストなソリューションというわけでもない。今回は、2024年に発売された製品/プロセッサを分解し、チップレットが理にかなった方法で適用されているかを考察してみたい。(2025/1/14)
第75回NHK紅白歌合戦:
長机&コンセント供給に記者大歓喜! 光る広報の気遣いと変わり始めた報道陣、NHK紅白歌合戦2024取材の裏側
リハーサルの裏側などを振り返ります。(2025/1/2)
Mobile Monthly Top10:
伏兵は遅れてやってくる? 「iPad mini」って意外と引っ張りだこ【2024年を振り返る(10月編)】
2024年も残り2日となりました。これから1年間の記事アクセス数のトップ10を1カ月単位で紹介します。10月はどうだったのでしょうか……?(2024/12/30)
オープンイヤー型イヤフォン「nwm DOTS」が2024年のベストバイ 毎日装着しっぱなしでも快適
2024年のベストバイとして選んだのは、NTTソノリティのオープンイヤーイヤフォン「nwm DOTS」です。11月20日に発売されたばかりですが、発売日に購入してから、起きている間は毎日装着しっぱなしになっています。同社の他の製品と比べても、nwm DOTSの完成度は高いと感じます。(2024/12/30)
2024年のベストバイガジェット5選 リング付きMagSafeモバイルバッテリーに大満足
ITmedia PC USER/Mobileのライター陣が、2024年のベストバイ商品を紹介します。(2024/12/28)
Anker、店頭で福袋 充電・オーディオ製品セットが1万5000円
アンカー・ジャパンが2025年1月1日から、全国の直営店「Anker Store」で福袋「Anker HappyBag」を販売する。同社のオーディオ製品や充電グッズの詰め合わせを、1人1袋まで整理券方式で提供するという。数量限定で、価格は1万5000円。(2024/12/26)
「携帯電話・スマートフォンアクセサリ」売れ筋ランキング【2024年12月26日版】 外部メモリからケーブル、モバイルバッテリーまで
今売れている商品は? Amazon.co.jpの「携帯電話・スマートフォンアクセサリ」カテゴリーから、売れ筋ランキングをお届けします。(2024/12/26)
PC USER Monthly Top10:
2024年を月ごとに振り返る! iPhoneにマイナンバーカードが入ると何が便利なのか?(6月編)
2024年を月ごとの記事アクセスランキングで振り返ります。今回は6月です。(2024/12/24)
アンカー、年末セールを開催 モバイルバッテリーやロボット掃除機などが割引に 最大43%オフ
アンカー・ジャパンが年末セール「Anker Power Week」を開催中だ。(2024/12/20)
「Amazonふるさと納税」開始 全国約1000の自治体が参画、限定返礼品も
Amazonは、12月19日に「Amazonふるさと納税」を開始。全国約1000の自治体が参画し、登録返礼品数は約30万で今後も拡大していく予定だ。利用にはAmazon会員登録が必要だが、プライム会員への登録は不要。(2024/12/19)
猫グッズに総額200万かけてきた男性の“本当に買ってよかった10選” ど正直レビューに「いいもの知れました!」「めっちゃ助かる」
猫を飼っていない人に役立ちそうなグッズもあります。(2024/12/18)
Amazonブラックフライデーセール:
ロボット掃除機が22%オフ! AnkerでAV機器や家電もお得にそろえよう 2023年よりもパワーアップして製品数や割引率を強化
アマゾンジャパンが年に一度のブラックフライデーセールを11月29日から開始する(先行セールは27日から)。電源関連製品を多数用意するAnkerは、ロボット掃除機やオーディオ製品などを出品予定だ。最新のロボット掃除機が22%オフ、ポータブル電源は43%もお得に買える。(2024/11/23)
Anker製品「最大56%オフ」 Amazon ブラックフライデーで 割引率と製品数は2023年よりもアップ
アンカー・ジャパンは「Amazon ブラックフライデー」に参加する。Ankerグループの280以上の製品を通常よりも割安な価格で販売する。割引率は最大で56%だ(2024/11/22)
Apple Storeでアンカー製USB急速充電器の取り扱いが開始
アンカー・ジャパンは、同社製のUSB急速充電器計5製品の販売を「Apple Store」「Apple Store オンライン」で開始した。(2024/11/11)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。