• 関連の記事

「クレジットカード」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!クレジットカード→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でクレジットカード関連の質問をチェック
「クレジットカード」に関する調査データ一覧 | 調査のチカラ

三井住友カード、クレカの海外利用手数料を引き上げ 2.20%→3.63%に
三井住友カード(SMBC)は7月24日、クレジットカードを海外で利用する際に発生する「海外事務処理手数料」を引き上げると発表した。現在クレジットカードで2.20%(いずれも税込み)、デビットカードで3.05%のところ、11月1日以降どちらも3.63%に引き上げる。(2024/7/25)

プレミアムコンテンツ:
クレカを“オワコン”化させかねない「あれ」にVisaらが本気の訳
決済手段として広く使われているクレジットカード決済。その担い手であるVisaやMastercardが、クレジットカード決済の優位性を損ないかねない“ある取り組み”を推進しているという。それは何なのか。両社の意図は。(2024/7/19)

PayPayカードが「Google Pay」に対応 Androidスマホでタッチ決済を利用可能(JCBブランドは後日)
PayPayカードが発行するVisa/Mastercardブランドのクレジットカードが「Google Pay」に正式対応した。NFC決済対応のAndroidスマートフォンやWear OSスマートウォッチと組み合わせることで、各ブランドのタッチ決済も利用可能だ。(2024/7/17)

京阪の全60駅でQRコードの普通乗車券販売 紙のきっぷはどうなる?
京阪電気鉄道が京阪線全60駅の任意の駅間の普通乗車券を今年度中にQRコードに対応させることが11日、分かった。オンラインのクレジットカード決済で乗車券を購入するとスマートフォンにQRコードが提供され、改札にかざして通行できる。京阪は令和11年度までに現在の磁気乗車券を廃止し、QRコードを使った乗車券に全面的に移行する計画。(2024/7/15)

広がる鉄道QRコード決済、紙のきっぷは消えていくのか
関西の鉄道各社が、QRコードやクレジットカードに対応したキャッシュレス乗車サービスの導入を加速させている。増大する訪日客の利便性を高める狙いのほか、将来的な磁気乗車券の廃止を視野にQRコードの導入を進める。(2024/7/13)

Adobe競合のAffinity、クレカ情報登録不要、半年間無料のトライアル開始
Adobe競合のデザインツール「Affinity」が半年間無料で試用できるようになった。必要なのはメールアドレスのみ。永久ライセンスは通常2万4400円だが、半額セールも実施中だ。(2024/7/9)

コンテンツサービスで相次ぐ突然のクレカ決済停止の問題点 今後どう対応できるのか、議員と弁護士に聞いた
(2024/7/19)

招待限定だった「楽天ブラックカード」、申込受付を開始 利用条件クリアで獲得可能に
楽天カードは、これまで招待のみで提供していたクレジットカード「楽天ブラックカード」の申し込み受け付けを始めた。(2024/7/2)

持っているクレジットカード 2位「イオンカード」、1位は?
人材紹介業などを手掛けるアドバイザーナビは、クレジットカードに関する調査結果を発表した。クレカを選ぶポイントで最も多かったのは「入会費・年会費がかからないこと」、所有しているクレカの1位は「楽天カード」だった。(2024/6/29)

ベルキン、5000mAh/1万mAhのQi2対応モバイルバッテリー発売 Amazonは期間限定10%オフ
ベルキンは、Qi2対応モバイルバッテリー2モデルを発売。クレジットカード相当のサイズで端末に貼り付けてもカメラに干渉せず、2〜3台同時充電も可能だ。Amazon.co.jpでは発売を記念し、6月30日まで10%オフクーポンを配布する。(2024/6/26)

「念願のゴールドカード」 社会人が手に入れた“最強カード”の正体に「すげぇわ」「レジェンドですね」
最強のカード。(2024/6/24)

U-NEXTにも海外クレカ規制の波 成人向け「H-NEXT」、Visa/Master決済を一時停止に
動画配信サービス「U-NEXT」を提供するU-NEXT社は、Visa/Masterブランドのクレジットカード利用者への成人向け動画コンテンツの配信を一時停止した。(2024/6/21)

つくばエクスプレスの一部駅、タッチ決済とQRコードでの乗車が可能 2025年度内に
首都圏新都市鉄道は2025年内につくばエクスプレスの一部駅で、クレジットカードのタッチ決済とQRコードでの乗車を可能にする。つくばエクスプレスは秋葉原とつくばを結ぶ路線。利用者の利便性向上を図るとともに、磁気乗車券の在り方を検証する。(2024/6/20)

成人向けEC「FANZA」、同人コーナーでのVisa決済を一時利用停止に 理由や期限は不明
成人向けECサイト「FANZA」を運営するデジタルコマースは、FANZA内で同人コンテンツを配信している「FANZA同人」でVisaのクレジットカード決済を一時利用停止にした。(2024/6/14)

「LINE Pay」終了で台湾旅行が不便になる? 日本人の現地決済手段が減りそうで悲しい
台湾出張で地味に活躍したのがコード決済「LINE Pay」だ。現地ではクレカが使えない場面も多く、非常に助かった。(2024/6/13)

「Visa LINE Payクレジットカード」も終了へ 有効期限までは決済可能
LINEは6月13日、キャッシュレス決済サービス「LINE Pay」が2025年4月30日にサービスを終了すると発表した。これにあわせ、LINEのクレジットカード「Visa LINE Payクレジットカード」も終了する。(2024/6/13)

イオン、マイナンバーカードを活用したクレカ申込受付を開始
イオンフィナンシャルサービスとイオン銀行は、マイナンバーカードを利用した公的個人認証サービスでのクレジットカードの受け付けを開始。本人確認書類や顔写真の撮影をせずに申し込めるようになる。(2024/6/11)

札幌市営地下鉄、クレカタッチ決済の実証実験を25年春に実施
札幌市交通局は5日、クレジットカードなどを使ったタッチ決済の実証実験を2025年春から実施すると発表した。(2024/6/6)

札幌市営地下鉄の全46駅でクレジットカードの「タッチ決済」乗車実験 2025年春に開始
札幌市営地下鉄の全46駅において、2025年春からタッチ決済対応のカードやスマートフォンなどを活用した乗車サービスの実証実験が開始始まる。専用リーダーを搭載した自動改札機を各改札口に1台設置するという。(2024/6/5)

サンワ、クレジットカードサイズの小型筐体を採用したワイヤレスモバイルマウス
サンワサプライは、薄型デザイン筐体を採用したモバイルマウス「400-MAWBT194」シリーズを発売した。(2024/6/4)

NEWS Weekly Top10:
解約しやすさはもっと評価されるべき “実質有料化”したセゾンカード、解約が簡単で素晴らしかった
クレディセゾンが提供するクレジットカードの一部で、1年間利用がない場合に「カードサービス手数料」が新たに発生することになった。これを受け、使っていないカードの解約を決めたが、決意した5分後には解約でき、その解約のしやすさに驚いた。(2024/6/3)

マイナンバー画像など15万人分漏えいの労務クラウド、クレカ情報も流出していた
カオナビ子会社で、3月に約15万人分のユーザー情報漏えいを発表したワークスタイルテック(東京都港区)は、漏えいした情報の中にクレジットカードやデビットカードの情報が含まれることを発表した。調査の結果詳細が分かったとして、当初発表した漏えい件数も変更した。(2024/6/1)

今や6割が「現金よりもキャッシュレス」 どんな点をメリットに感じているのか 
NEXERが運営するクレジットカードの知恵袋が調査結果を発表した。(2024/6/1)

au PAY カード、1375円の年会費が無条件で永年無料に
auフィナンシャルサービスは、6月1日から「au PAY カード」の年会費を無条件で永年無料に改定。これに伴い、au PAY カードとau PAY ゴールドカードの新規入会特典の内容をリニューアルする。(2024/5/31)

“1年間利用なし”なら手数料 一部セゾンカードで「カードサービス手数料」新設 6月1日から
クレディセゾンは、提供するクレジットカードの一部に「カードサービス手数料」を設けると発表した。6月1日以降、1年間カードの利用がなかった場合、1650円以上の手数料が発生する。(2024/5/29)

長崎県物産振興協会の通販サイトに不正アクセス クレカ情報2万5000件以上や全会員の個人情報が漏えいした可能性
長崎県物産振興協会の通販サイト「e-ながさきどっとこむ」が第三者による不正アクセスを受けた。「2万5000件から3万件程度」のクレカ情報などが漏えいしたおそれがある。(2024/5/28)

新交通「ゆりかもめ」、クレカタッチ決済やQRコード認証に対応へ 24年度中に
新交通「ゆりかもめ」が、クレジットカードなどのタッチ決済と、QRコード認証による乗車サービスを、2024年度中に始める。(2024/5/23)

ニコニコ、使えるクレカがJCBのみに ダイナースクラブでの有料会員支払いを一時停止へ
ドワンゴは5月22日、同社の動画共有サービス「ニコニコ」の有料会員「プレミアム会員」において、Diners Club(ダイナースクラブ)での料金支払いを24日から一時停止すると発表した。24日以降、利用できるクレジットカードブランドはJCBのみとなる。(2024/5/22)

阪神タイガース、キャンペーン応募者のメルアドなど8452件漏えいか 委託先の設定ミスで閲覧可能状態に
阪神タイガースは、業務委託先であるYTEのクラウドサービス環境の誤設定により、8452人分のメールアドレスなどが漏えいした可能性があると発表した。漏えいの可能性があるのはメールアドレスなどで、名前や住所、クレジットカード情報などは含まれていない。(2024/5/21)

「Fantia」でVisaとMastercardクレジットカードの一時停止 ニコニコやDLsiteに続き
4月に伏字化で対応していましたが……。(2024/5/21)

ヤマト運輸を装った迷惑メール/電話が多発 「なりすましサイト」への誘導へ注意喚起
ヤマト運輸は、同社の名前を装った迷惑メール/電話が多発していると発表。個人情報の入力を要求するサイトへ誘導される可能性があり、とくにクレジットカード情報を入力させようとする手口が目立っているため注意を呼び掛けている。(2024/5/21)

「ファンティア」、Visa・Mastercardの利用を突如一時停止 「とらコイン」も両クレカでの購入不可に
同人ショップ「とらのあな」などを運営する虎の穴は5月21日、同社のクリエイター支援サービス「ファンティア」と、独自Webマネーを販売する「とらコインSHOP」において、Visa/Mastercardブランドのクレジットカードの利用を、同日午後3時半から一時停止している。(2024/5/21)

クレカ情報1.5万件、平文で流出か 美容室向けECサイト「fofo」に不正アクセス
美容室向けのショップサイト「fofo」が不正アクセスを受け、顧客のクレジットカード情報1万5198件が平文で漏えいした可能性。(2024/5/20)

ヤマト運輸かたる偽メールに注意 同社が文面サンプル公開、要注意ポイントは?
ヤマト運輸をかたる偽メールや電話を多数確認したとして、同社が注意を呼び掛けた。このうち偽メールについては、公式サイトで文面のサンプルも公開。個人情報やクレジットカード情報を入力しないよう注意喚起している。(2024/5/20)

新NISAスタート直後に なぜ、三井住友カードはクレカ積み立てのポイント還元率を変えたのか
2024年3月、クレジットカードを使った投資信託積立の規制が緩和され、月額上限額がこれまでの5万円から10万円に増加した。投資促進策としては効果の大きい取り組みだが、これによって対応を迫られることになったのが、証券会社とクレジットカード会社だ。(2024/5/21)

ジョイフル本田、ECサイトでクレカ番号、セキュリティコードなど約4000件漏えいか 個人情報約2万件も
ジョイフル本田は同社が運営する「THE GLOBE・OLD FRIEND オンラインショップ」が第三者による不正アクセスを受けたと発表した。クレジットカード情報3958件、個人情報2万132件が漏えいした可能性があるという。(2024/5/17)

iPhoneが決済端末になる「Tap to Pay on iPhone」開始 クレカやApple Payで決済
Squareは、事業者向けに「iPhoneのタッチ決済(Tap to Pay on iPhone)」の提供を開始。iPhoneとiOSアプリ「Square POSレジ」をインストールすれば、タッチ決済対応のクレジットカードなどを利用できる。(2024/5/16)

約1.4万人分のクレカ番号・セキュリティコードなど漏えいか 約3.9万人分の個人情報も 大阪のスポーツ用品店
スポーツ用品店を展開する岸和田スポーツは、同社が運営する通販サイトが第三者による不正アクセスを受けたと発表した。2021年2月24日〜24年1月17日に同サイトで商品を購入した顧客の、クレジットカード情報1万3879件及び個人情報3万8664件が漏えいした可能性があるという。(2024/5/14)

明治創業の酒造会社に不正アクセス 直販サイト利用者のクレカ情報174件が漏えいした可能性
ウイスキーなどを製造・販売する松井酒造合名会社は13日、直販サイトが第三者の不正アクセスを受け、利用者のクレジットカード情報174件が漏えいした可能性があると発表した。(2024/5/13)

ヴェルサイユ宮殿のカフェ店員を笑顔にしたクレカとは……? そのデザインに「欲しー!!!」「絵柄コレにしたい」の声
これは欲しくなってしまう……!(2024/5/14)

改札にクレカかざして乗車、ほぼ全ての東急線で15日から 事前のチケット購入不要に
東急電鉄はタッチ決済に対応したクレジットカードなどを使用した後払い乗車サービスの実証実験を、世田谷線を除く東急線全駅で5月15日より開始する。タッチ決済対応のデビットカードやプリペイドカード、クレジットカードを設定したスマートフォンなども利用できる。(2024/5/10)

マイナカードで不正に機種変更 ソフトバンク宮川社長「一部の店舗で本人確認が不十分だった」 目視ではなくIC読み取りが求められる
民放が「何者かがソフトバンク契約者本人になりすまし、偽造したとされるマイナンバーカードを使って、ソフトバンクの携帯端末を機種変更し、端末にひも付けられていたクレジットカードで高級腕時計を購入した」事例を報じいる。ソフトバンクの宮川潤一社長兼CEOは「現状、店舗でのオペレーションでは、マイナンバーカードの原本の確認と、本人確認の二重チェックを行う」とした。さらに、「一部の店舗でそのプロセスが不十分であった」と述べた。(2024/5/9)

「Apple Pay」導入を考えるときのヒント【後編】
「Apple Pay」の便利さだけじゃない“隠れた利点”とは
決済サービスの「Apple Pay」は、エンドユーザーのクレジットカードや銀行口座の情報を守るための仕組みを備えている。同サービスのセキュリティ面での利点と、小売業者が導入するときに掛かる費用を説明する。(2024/5/9)

猛威振るうフィッシング詐欺 SNS上で「ツール」ばら売りか 警察当局は資金洗浄対策強化
インターネットバンキングの不正送金やクレジットカードの不正使用被害が令和5年に過去最多を更新したことが、警察庁や業界団体のまとめで分かった。偽サイトに誘導しIDやパスワードを盗み取るフィッシング詐欺が主な要因とみられ、交流サイト(SNS)上で「詐欺ツール」が売買され、手軽に犯行が可能になっているとの指摘もある。犯人グループは得た犯罪収益を暗号資産に換えて追及を逃れているとみられ、警察当局は対策に乗り出している。(2024/5/7)

強まる「クレカの表現規制」 “アダルトと決済”のこれからはどうなる?
ここ最近になり海外のクレジットカードブランドによる成人向けコンテンツへの締め付け強化が目立つようになり、大きな話題になっている。筆者が過去数年間で見てきた周辺の事情をまとめつつ、今後を考察したい。(2024/5/2)

レジで出したら二度見されそうなクレカ、表面には…… 財布の紐もゆる〜くなりそうな1枚に「こんな事できるんだ!」「最高www」
良い……。(2024/4/29)

海外ブランドクレカの成人コンテンツ決済停止、長期化の様相 サービス継続を断念するケースも
海外クレジットカードブランドによる成人向けコンテンツの決済停止が相次いでいる問題で、エイシスは「当面の間」は再開できないという見通しを明らかにした。一方、サービスの継続を諦める企業も出てきた。(2024/4/23)

DLsite、Visaなど一時停止中のクレジットカードブランドと交渉も「利用再開は難しい状況」
(2024/4/23)

「味市春香なごみ」のECサイトで不正アクセス被害 クレカ情報1万6407件など漏えいか
福岡市内で飲食店を経営する、なごみは22日、「味市春香なごみオンラインショップ」が第三者からの不正アクセスを受け、個人情報が漏えいした可能性があると発表した。(2024/4/22)

リサイクルニュース:
DNPがプラスチック部分を100%リサイクル材にしたICカードを発売
大日本印刷(DNP)は、循環型社会の実現に向けて、非接触対応ICクレジットカードのプラスチック部分全体をリサイクルPVC(ポリ塩化ビニール)で製造することを実現し、同製品の販売を2024年4月に開始すると発表した。(2024/4/18)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.