• 関連の記事

「ゲーム」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

アジア初、中高生向けデジタル人材育成施設「TUMO」 群馬・高崎に7月19日オープン
国際的に評価の高いアルメニアの「TUMOセンター」の人材プログラムを導入し、中高生向けに無料でプログラミングやゲーム開発、グラフィックデザイン、アニメーションなどのプログラムを体験できる。(2025/5/16)

Ubisoft決算は売上高2割減で株価急落 アサクリシャドウズ「非常に高い評価」とアピール
フランスのゲーム会社であるUbisoftは14日、決算を発表し、売上高は前年比20%減の18億4600万ユーロと「目標をわずかに下回った」とした。(2025/5/16)

KLab、希望退職者100人募集 25%人員削減で「少数精鋭へと体制を転換」 1Qは約4.8億円の最終赤字
ゲーム事業などを手掛けるKLabは、希望退職者を募集すると発表した。退職日は6月30日とし、正社員を対象に100人程度を募集する。(2025/5/15)

Steam、過去のSMSメッセージ漏えい 電話番号や当時のワンタイムパスワード記載 8900万件規模との報道も
米Valveは5月15日、PCゲーム配信プラットフォーム「Steam」で情報漏えいがあったと発表した。漏えいした情報は、受信者の電話番号を含む、Steamのワンタイムパスコードが記載された過去のSMSテキストメッセージ。規模は明らかにしていないが、セキュリティ企業の発信や米BleepingComputerの報道によれば、8900万件以上が対象になっている可能性もあるという。(2025/5/15)

アークシステムワークス、不正アクセスによるデータ流出を認める
ゲームメーカーのアークシステムワークスは、同社の設備が不正アクセスを受け、保有データが外部に漏えいしたと発表した。(2025/5/15)

「テスト文字列にうんこと入れるな」──ゲーム会社の新卒向け資料“2025年版”公開
「テスト文字列にうんこと入れるな」──ゲーム開発などを手掛けるインフィニットループが、こんな呼びかけを行う新入社員向け研修資料の最新版を公開した。軽い気持ちで入れたテスト文字列が社外に漏えいした際のリスクについて説明した資料で、2021年に公開したものを、最新の事例などを交えたバージョンアップした。(2025/5/15)

製造マネジメントニュース:
ソニーグループは過去最高益を達成、2025年度の米国関税の影響は1000億円に抑制
ソニーグループは、2025年3月期(2024年度)の連結業績を発表した。ゲーム事業や半導体事業の好調を受け、過去最高益を達成した。(2025/5/15)

22年前に壊れたゲームボーイアドバンス、“大人パワー”を加えまくった結果……「ロマンしかない!」 予想を超える結果が2500万表示
大人になったから自分で修理する。(2025/5/15)

スクエニ、「キングダムハーツ」の位置情報ゲーム開発中止 長期開発も「提供は困難と判断」
スクウェア・エニックスは5月14日、位置情報と連携したスマートフォン向けゲーム「キングダムハーツ ミッシングリンク」の開発を中止すると発表した。(2025/5/14)

富士通、"UiPathスキル学習ゲーム"を開発 「いつの間にか身に付く」がコンセプト
富士通は、全従業員のAI人材化を目指し、UiPathと連携してゲーム型の自動化教育コンテンツを制作した。ストーリーに沿ってスキルを楽しく習得できる仕組みを導入。社外展開も視野に入れている。(2025/5/12)

ディズニーの人気アトラクションで撮影した“奇跡の1枚” レアすぎる光景に「罰ゲームに見えた」「シュールでワロタwww」
これは貴重なショット。(2025/5/12)

ポケカを細かく切り刻んで集めると……「立体感えぐすぎ!」 桁違いのクオリティーに「空間切り裂いてる」【ポケモンカードゲーム】
シャドーボックスという手法。(2025/5/11)

“ゲーム画面”に隠れた「ねこ」を見つけよう【見つけたら気持ちいい隠し絵クイズ】
「ねこ」が1匹隠れています。見つかるかな?(2025/5/10)

モンハンワイルズで“ゲームキャラ”を再現したら……「よく知らん俺でも一発でわかった」 とんでもない完成度が65万表示
宝具もめっちゃカッコいい!(2025/5/10)

「Switch 2」初年度売れ行き予想は1500万台 初動品薄でも生産可能? 任天堂・古川社長が回答
「Switch 2」の初年度販売台数の予想は全世界で1500万台──。任天堂が5月9日に行った決算説明会で、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」についてこのように言及する場面があった。同社の古川俊太郎代表がその理由を説明した。(2025/5/9)

「ポケポケ」大ヒット、ゲーム事業の利益“1016.1%増”──DeNAの24年度通期決算が黒転
DeNAは、2025年3月通期決算を発表した。24年10月30日にリリースしたスマートフォンアプリ「Pokemon Trading Card Game Pocket」(iOS/Android)がヒットして増収増益となった。(2025/5/9)

ニンテンドーアカウント規約変更で「子どもがゲームできない」混乱 任天堂、「同意リクエスト」対処法を案内
ニンテンドーアカウントの規約変更で混乱。保護者が規約に同意できず、子どもがオンラインサービスを利用できなくなったという声に、任天堂が対応した。(2025/5/9)

スイッチ2、予約220万人超 任天堂の販売計画に「保守的すぎる」と専門家指摘
任天堂は8日、6月5日に発売する新型の家庭用ゲーム機「ニンテンドースイッチ2」の2026年3月期の世界での販売計画台数を1500万台と発表した。(2025/5/9)

「パルワールド」が一部仕様の変更を表明 「特許は侵害していない」が…… 「開発継続の予防策として」
「パルワールド」などで知られるゲーム開発会社のポケットペアは、パルワールドの仕様を一部変更すると発表した。(2025/5/8)

コンテンツ産業「成長する」65% 企業の多くが期待 参入意欲は道半ば
アニメやゲームといった、日本のコンテンツビジネスは今や、海外に名をはせる主要産業へと成長した。一方、コンテンツビジネスへの参入はまだ少ない状況もアンケートで明らかになった。(2025/5/8)

Switch後継機のモックをCESで披露したGenki、任天堂に訴えられる 焦点は商標侵害と不正競争か
ゲーム周辺機器ブランドの「GENKI」を展開する米Human Thingsは4日、任天堂の米国法人であるNINTENDO OF AMERICAから提訴されたと公式Xアカウントで明らかにした。同社は「CES 2025」の会場で「Switch後継機の模型」と称するものを来場者に公開し手注目を集めた。(2025/5/8)

Switch2体験会、RTAガチ勢が10分で「ゼルダの伝説」を遊び倒したら……「バケモンすぎる」 拍手巻き起こるプレイが150万再生
なんだか簡単なゲームに見えてきた(勘違い)。(2025/5/7)

古田雄介の「アキバPickUp!」:
MSIから新たな裏配線マザー&ケースが登場!
大型連休の最中に、MSIからは裏配線デザインのマザーボードが登場し、スケルトンカラーの4Kマウスやキーボード付きのリモコンやゲームパッドが売り場を賑わせていた。(2025/5/5)

サダタローのゆるっとマンガ劇場:
悲喜こもごもの「Switch 2」抽選! 結果発表に翻弄されたゲーム好きマンガ家が、それでも心穏やかでいられる理由とは?
4月24日に公式オンラインストア「マイニンテンドーストア」での第1回抽選販売の結果発表がありました。ボクのところにはなかなか結果が届かず、終始やきもき。最終的に通知メールが届いたのは午後10時33分でした。(2025/5/4)

任天堂、“Switch起動できない”問題に早速対処 「バージョン20.0.1」を配信 メンテナンスモードの起動法も紹介
任天堂は、ゲーム機「Nintendo Switch」のシステムバージョン20.0.1の配信を始めた。4月30日に配信した20.0.0で発生する可能性があった「エラーコード:2206-1015」の問題を修正している。(2025/5/2)

Xbox、全世界でハードウェアとソフトウェアの価格を引き上げ――一部の新作は79.99ドルに
Xboxが、全世界で5月1日にハードウェアの、ホリデーシーズン以降に一部の新作ゲームの価格を引き上げると発表した。国内でも「Xbox Series S/X」や「Xbox Elite ワイヤレスコントローラー シリーズ2」などの価格が既に引き上げられている。(2025/5/2)

サイバーガジェット、PC/ゲーム機兼用の超低遅延ワイヤレスゲーミングイヤフォン
サイバーガジェットが超低遅延のワイヤレスゲーミングイヤフォン「CYBER・ワイヤレスゲーミングイヤホン(PS5/SWITCH/PC用)」の販売を開始した。カラーバリエーションは3タイプでそれぞれ参考価格は6980円だ。(2025/5/2)

Xbox、全世界で値上げ 日本でも約2万円高く
米Microsoftは1日(現地時間)、家庭用ゲーム機「Xbox Series X|S」や周辺機器の価格改定を発表した。日本でも2万円前後の値上げ。(2025/5/2)

Switchのアプデで「エラーコード:2206-1015」発生中 SNSでは「起動できなくなった」などの声 任天堂は「対応検討中」
任天度は、ゲーム機「Nintendo Switch」のバージョンアップデートでエラーコードが発生する事象を確認していると発表した。(2025/5/1)

「ソニック」新作ゲームが世界リリース延期 新機能の導入と調整のため
セガは4月30日、人気キャラクター「ソニック」の世界で最大32人が対戦する新作ゲーム「Sonic Rumble(ソニックランブル)」のリリースを延期すると発表した。(2025/5/1)

ガンダムのアーケードゲームでミス発覚 ジークアクスのカードを“入れ忘れ” 郵送対応を検討
アーケードカードゲーム「機動戦士ガンダム アーセナルベース」の運営チームは、一部のカードがゲーム筐体に収録できていなかったと発表した。(2025/5/1)

東大数学の超難問、なぜかブルーアーカイブのファンアートが「最も端的な解説」と話題 描き手は何者?
ネット上で“大学入試史上最大の超難問”とされる1998年東京大学理系数学後期第3問。なぜか4月下旬から、スマートフォンゲーム「ブルーアーカイブ」のファンアートが「ネット上で最も端的な解説の一つ」だと話題になっている。一体どういうことか。(2025/5/1)

買ったばかりのシリアルコードが“なぜか無効”だった──「バンドリ!」のスマホアプリでトラブル
購入したばかりのシリアルコードがなぜか無効に──スマートフォン向けゲーム「バンドリ! ガールズバンドパーティ!」(iOS/Android)を運営するブシロードは、そんな現象が発生していると発表した。(2025/4/30)

ちょっと昔のInnovative Tech:
“見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994〜2008年のデータ分析
英レディング大学や中国の香港中文大学などに所属する研究者らは2024年8月、人の外見の良さとビデオゲームに費やす時間との関連性を調査した研究報告を発表した。(2025/4/30)

座るのもつらい“ゲーマー妊婦”、ポータブルゲーミングPCで快適にモンハンワイルズをプレイできるか?
Valveのポータブルゲーム機「Steam Deck OLED」とSteam Linkを組み合わせることで、リビングに居ながらAAA級タイトルで遊べるのでは?(2025/4/29)

モバイル通信の体感品質はauが優秀、ドコモの「一貫した品質」1位挑戦は次回に持ち越し Opensignalが発表
独立系調査会社の英Opensignalは、4月25日、最新の日本モバイル・ネットワーク・ユーザー体感レポートを発表した。動画配信やゲームなど、多くの項目でauが1位を獲得している。ドコモが1位を目指している「一貫した品質」は諸事情により調査できなかった。(2025/4/28)

ゲームをしたい次男vs構ってほしい猫→まさかの結末から1年後…… “現在”のふたりに「大爆笑」「圧すごーい」
来年はどうなっているのかな。(2025/4/28)

サダタローのゆるっとマンガ劇場:
全世界で大ヒット! 映画「マインクラフト」をベタ褒めするマンガ家が、それでも日本でのヒットに不安を覚えた理由
人気ゲーム「マインクラフト」を実写映画にした「マインクラフト ザ・ムービー」が公開中です。マイクラの世界の再現度が素晴らしく、キャスト陣も全員はまり役。でも、気になる部分がありました。(2025/4/27)

メカ設計ニュース:
ゲームエンジン活用で月のデジタルツイン構築 小型群ロボット開発を支援
シリコンスタジオは、竹中工務店が進める月面探査用の小型群ロボットシステムに向けたシミュレーション環境の開発を、ゲームエンジン「Unity」を活用したデジタルツイン技術で支援した。(2025/4/25)

世界を読み解くニュース・サロン:
米中の“チキンレース”にTikTokも参戦? 関税ゲームの行方を読む
米国のトランプ関税が世界を揺るがす中、特に中国への打撃は大きい。米国にあおられるままに報復関税をかけ、互いに高い関税を課す事態に。中国は欧米製品を標的とした情報工作まで実施している。日本への影響も避けられない状況だ。(2025/4/25)

モンハンワイルズで“人気ゲームの最強キャラ”を再現したら…… 「これはすごい」「こんなに似せられたのか」完全再現すぎる姿が話題
このハンター、めちゃくちゃ速そう。(2025/4/25)

人気ゲームキャラを“斜め上の発想”で立体化 夢に出そうなビジュアルに「歯がすごくリアル」「魂を喰らう者だ」【海外】
アカベエたちよりよっぽどモンスター。(2025/4/29)

「Switch 2」当落メール発送開始 緊急メンテや偽メールなど混乱へて
任天堂は4月24日午後10時29分までに、新世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」抽選販売の当落結果をメールで通知を開始した。編集部で確認した。(2025/4/24)

「Switch 2」の“偽当選メール”を確認 任天堂が注意喚起
任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」に関するフィッシングメールを確認したとして、注意喚起を行った。(2025/4/24)

ボイスチャットで巧みに……オンラインゲームが犯罪の温床に 闇バイトや性犯罪、殺人事件も
インターネット上でプレーヤー同士がつながるオンラインゲームをきっかけに未成年が犯罪に巻き込まれる事例が相次いでいる。中には殺人事件に発展したケースや、言葉巧みに海外に連れ出され特殊詐欺に加担させられたケースもあった。(2025/4/24)

DiscordのCEOが退任、後継は元Activision Blizzard幹部
音声チャットツールのDiscordは、共同創業者でもあるジェイソン・シトロンCEOの退任を発表した。後継はゲーム企業Activision Blizzardの副会長などを務めた経験を持つフマム・サクニニ氏だ。(2025/4/24)

プロダクトInsights:
“浦和VS.大宮”がカードゲームに 地域のライバル関係が観光資源になるか
「浦和VS.大宮」のご当地対決をテーマにしたトレーディングカードゲーム「さいたま伝」が登場した。特徴は……。(2025/4/23)

「完璧すぎて草」 モンハンワイルズのものまねが1000万表示 ゲームそっくりなシーンの連続に「芸が細かいw」
目の付けどころからなにから全て完璧。(2025/4/27)

ポータブルストレージの道:
“PS5”デザインのポータブルSSD「SanDisk Extreme Portable SSD for PlayStation 5 Console and PC」をPCで試す
欲しいポータブルゲーミングPCのストレージ容量が少ないと、少し不安になる。それを解消するのがゲーム用に開発されたポータブルSSD「SanDisk Extreme Portable SSD for PlayStation 5 Console and PC」だ。1TB容量のものを借りられたので、検証していこう。(2025/4/22)

'80年代の人気ゲーム「アウトラン」が実写映画化 「トランスフォーマー」などのマイケル・ベイ監督で
セガは22日、1980年代後半に世界的にヒットしたドライブゲーム「OUTRUN(アウトラン)」を米Universal Picturesと共同で実写映画化すると発表した。(2025/4/22)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.