PR:コスパだけでなく品質も妥協なしの液タブ「Artist Pro 24(Gen 2)」シリーズをプロイラストレーターが試した
プロイラストレーターのrefeiaさんが、23.8型の新型液晶ペンタブレット2モデルをチェックしました。今度の新モデルの出来栄えは?(2024/11/22)
ワコム、ペンタブ所有者向けの「ペンタブレット乗り換えキャンペーン」を開始 最大30%引きで購入可能
ワコムは、同社/他社製ペンタブレットの所有者を対象とした「ペンタブレット乗り換えキャンペーン」を発表した。(2024/11/1)
YouTube、クリエイター向けの新機能を多数発表 AIやコミュニティ関連
YouTubeは、クリエイター向け年次イベント「Made on YouTube」で、AI採用のものを含む多数の新機能を発表した。「インスピレーション」タブでのAI採用や、ファンへのメッセージ下書き機能などだ。(2024/9/19)
デスクトップChromeブラウザにGoogleレンズやGemini採用の検索機能追加
Googleは、デスクトップ版Chromeブラウザに3つのAI採用機能を追加する。モバイルアプリでおなじみの「Googleレンズ」、複数タブの概要を1つにまとめる「Tab compare」、Chrome履歴でのテキストでの検索だ。(2024/8/2)
エディタタブのマルチセレクトが可能に:
「Visual Studio Code」バージョン1.90リリース 「GPT-4」Copilot Chatモデルへのアクセスなど機能追加
MicrosoftはVisual Studio Codeのバージョン1.90をリリースした。本記事では追加されたエディタタブのマルチセレクトやGitHub Copilot Chatとのチャット機能などを紹介する。(2024/6/26)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
HUIONの液タブ「Kamvas Pro 19」は全部盛りで最高のサイズ感だった! プロ絵師が試して分かったこと
プロイラストレーターのrefeiaさんが、HUIONの高級液タブ「Kamvas Pro 19」を試しました。今度の新モデルはどうだったのでしょうか?(2024/6/21)
Xが「いいね!」非公開化 日本ユーザーは大混乱 イーロン・マスク氏「非公開にしてから『いいね!』激増!」
米Xは、X上での「いいね!」の非公開化を実施した。他のユーザーの「いいね!」タブが見られなくなり、他人のポストについた「いいね!」も、誰がそれをつけたのか分からなくなった。(2024/6/13)
Xのエンジニア、「いいね」タブを全ユーザーで非表示にするとポスト
Xのプロフィールページの「いいね」タブを非表示にすると同社の複数のエンジニアがポストした。これまではXプレミアムユーザーのみが設定できる機能だった。(2024/5/23)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
ワコムが有機ELと出会ったら……極薄で最軽量液タブ「Movink 13」をプロ絵師が試したぞ!
ついに、ワコムから有機EL採用のタブレットが発売されました。めちゃ薄くて500mlのペットボトルよりも軽い新モデル「Movink 13」をイラストレーターのrefeiaさんが試しました。(2024/5/22)
Google Chrome完全ガイド:
【Google Chrome】せっかくグループ化して整理したタブだから保存/同期したい(PC編)
Google Chromeでは「グループ」で複数のタブをまとめて整理できます。しかし、Chromeあるいはタブ/ウィンドウを閉じたときにグループが失われることがあります。よく使うグループは「保存」「同期」して、PCでもスマホでも簡単に繰り返し利用できるようにする方法を紹介します。(2024/5/22)
LINEの「スタンプアレンジ機能」、履歴からの送信が可能に アレンジしやすいスタンプ特集も
コミュニケーションアプリ「LINE」内で提供開始した「スタンプアレンジ機能」で、履歴からの送信が可能に。一度アレンジして送信したスタンプはトークの履歴タブに自動で保存され、履歴タブから再度使うことができる。(2024/5/17)
どういう意味……? 高橋一生&飯豊まりえの結婚発表文、“まさかのタイトル”に「ジワる」「笑ってしまう」
タブに表示された文章は……。(2024/5/16)
「目指せ↑ワンランク上の仕事術」デジモノ探訪記:
ワコムの有機ELペンタブで快適手書きメモライフ! 絵描きではないビジネスパーソンが「Wacom Movink 13」を試したら
企業や組織のIT部門を支援してきた石黒直樹氏が、実際に使っていて仕事に役立つと思ったものや、これから登場する新製品、新サービスをいち早く試してレビューする連載。(2024/5/14)
XにAIの「Grok」が編集するトレンドまとめ「Stories」 プレミアム向け新機能
Xは、Xプレミアムユーザー限定の新機能「Stories on X」の提供を開始した。「For You」タブに並ぶトレンドの内容をXのAI「Grok」がまとめ、提示するものだ。(2024/5/4)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
11年ぶりに出会った“本格的”Android搭載液タブ XPPen「Magic Drawing Pad」をプロイラストレーターがレビューして分かったアレコレ
XPPenのAndroid採用ペンタブレット「Magic Drawing Pad」を、プロイラストレーターのrefeiaさんが試してみました。(2024/4/30)
主なアップデート内容を紹介:
「Visual Studio Code」バージョン1.88リリース タブのラベルカスタマイズやインラインチャットの改善など
MicrosoftはVisual Studio Codeのバージョン1.88を公開した。タブのラベルのカスタマイズやインラインチャットの改善などが実施された。本記事ではアップデートの主な内容を紹介する。(2024/4/25)
Tech TIPS:
【Windows 11】タスクマネージャーの「パフォーマンス」タブの見方
Windows PCが妙に遅く感じられるので、システムの動作状態をチェックしつつ、必要なメモリ容量やCPU/ディスク性能を見積もりたい……。そのような場合、まず標準ツールである「タスクマネージャー」の「パフォーマンス」タブで、現在の性能やシステムの状態を把握するのが手っ取り早い。Windows 11を対象として、その見方を解説する。(2024/3/13)
メルカリ、スキマバイトサービス提供開始 「1時間だけルノアール店員」も可能に ドタキャン時の対応は?
メルカリは3月6日、スポットワークサービス「メルカリ ハロ」の提供を開始した。いわゆる「タイミー」のような"スキマバイト”のメルカリ版で、メルカリアプリに「はたらく」タブを追加。現在地周辺かつ、1時間単位で仕事を探すことができる。(2024/3/6)
モバイルディスプレイの道:
有機EL採用でスタイラスも付属! ペンタブレットのように使える4K対応15.6型モバイルディスプレイを試す
イーホームウェイの15.6型モバイルディスプレイ「O156DSR」は、前回紹介した17型モデル「E170DSR」と何が違うのか。実機を交えてチェックした。(2024/2/1)
モバイルディスプレイの道:
量子ドット採用、付属のスタイラスでペンタブのようにも使える EHOMEWEIの17型モバイルディスプレイ「E170DSR」を試す
量子ドット方式を採用した17型のモバイルディスプレイ「E170DSR」をレビューする。付属のスタイラスタッチペンを用いたペン入力にも対応するなど、付加価値も多い一品だ。(2024/1/31)
Google、Chromeブラウザに3つのAI機能 タブの自動グループ化など
Googleは、WindowsおよびMac版のChromeブラウザに3つのAI機能を追加すると発表した。米国から順次導入していく。タブのAIによるグループ化やWebでの「Help me write」の利用などが可能になる。(2024/1/24)
Google Chrome完全ガイド:
「Chromeが重い」と感じたその場でタブのメモリ使用量を確認する方法
Google Chromeの動作が妙に重いとき、ひょっとしたらそれは特定のタブが大量にメモリを消費しているせいかもしれません。そのような場合に、タブのメモリ使用量を確認する方法を紹介します。拡張機能はもちろん、マウスクリックやキー押下すら不要です。(2023/12/20)
「Google Play ムービー& TV」アプリ、来年1月17日に完全終了へ
Googleは、「Android TV」搭載テレビに残していた「Playムービー&TV」アプリを2024年1月17日に終了すると発表した。Google Playストアからも「映画&テレビ」タブが削除される。(2023/12/12)
PR:XPPenがAmazonで「ブラックフライデーセール」を開催 高コスパのペンタブが最大35%オフ!
XPPenのペンタブレットが、Amazonの「ブラックフライデーセール」に出品される。同社の人気製品が最大35%オフで購入できるチャンスだ。(2023/11/24)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
「究極の液タブ」は小型化しても究極のまま? ワコムの「Cintiq Pro 17」をプロ絵師がレビュー
ワコムが10月に発表したプロクリエイター向け液晶タブレット「Wacom Cintiq Pro」シリーズ。今回は、より小型な「Wacom Cintiq Pro 17」をプロイラストレーターのrefeiaさんが試します。(2023/11/13)
Tech TIPS:
高機能なWindows 11のメモ帳をシンプルな10仕様に戻す方法
Windows 11に提供された新しい「メモ帳」アプリはタブをサポートするなど、大幅な変更が加えられている。コンテンツの自動保存機能や新しいファイルをタブで開く機能など、使い勝手が変更になり、使い方によっては不便になってしまった。そこで、これらの機能を無効化して、従来の「メモ帳」アプリと同様の挙動に変更する方法を紹介しよう。(2023/11/6)
iPhone Tips:
iOS 17のSafariに新機能 用途別にプロファイルを作成、タブを個別に管理できる
iOS 17では、新たに「Safari」にプロファイルを作成する機能が追加された。従来の「タブグループ」とは異なり、タブを完全に分けられたグループとしてまとめられる。(2023/10/21)
プロが選ぶ液晶ペンタブレット「Wacom Cintiq Pro」シリーズに17型と22型が登場 実機を見てきた
ワコムは10月19日にProクリエイター向け液晶タブレット「Wacom Cintiq Pro」シリーズに「Wacom Cintiq Pro 17」と「Wacom Cintiq Pro 22」を追加した。それぞれ専用スタンドもオプションで用意した。(2023/10/19)
ワコム、液晶ペンタブ「Wacom One」に法人向けモデル2製品
ワコムは、法人市場向けとなる11.6型/13.3型液晶ペンタブレット計2製品を発表した。(2023/9/25)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
ぽつぽつ指摘していたら弱点が無くなってしまった…… XPPenの「Artist Pro 16(Gen2)」をプロ絵師が触って驚いたこと
コスパが高い液晶ペンタブレットを多数用意するXPPenから、1万6384段階の筆圧検知に対応した「Artist Pro 14/16」の第2世代モデルが登場しました。プロイラストレーターのrefeiaさんが試したところ……。(2023/9/11)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
「Wacom One 液晶ペンタブレット 13 touch」は実質Cintiq Proか!? プロイラストレーターが試す
ワコムのエントリー向け液晶ペンタブレットがガラリ生まれ変わりました。選択肢が増えた新型を、プロイラストレーターのrefeiaさんがチェックします!(2023/9/6)
X(Twitter)に「いいね」タブを非表示にする機能 課金ユーザー向けに提供 「地味にうれしい」「良アプデ」
ほかのユーザーから「いいね」タブが見えなくなります。(2023/8/31)
X(Twitter)、「いいねタブ」を非表示にする有料向け機能 第三者から「いいね」隠せるように
米X社がX(Twitter)に「いいね」タブを非表示にする機能を追加した。X Premium加入者であれば設定画面から適用できる。(2023/8/31)
Wi-Fiモデルのみ:
新型「Galaxy Tab S9シリーズ」は全モデルでIP68の防じん防水性能と有機EL搭載! 約12.5万円から
Samsung ElectronicsのフラグシップAndroidタブレットが、日本でも販売されることになった。日本ではWi-Fiモデルのみの取り扱いとなるが、最新のハイエンドSoCを搭載する“貴重な”Androidタブレットとなる。【訂正】(2023/8/22)
YouTube MusicのモバイルアプリにTikTokのような「サンプル」タブ
YouTube Musicのモバイルアプリに「サンプル」タブが追加された。タップするとTikTokのような縦スクロールでミュージックビデオを閲覧できる。画面右に並ぶボタンで気に入った楽曲をプレイリストに追加したりキューに追加したりできる。(2023/8/17)
PR:XPPenの液晶ペンタブ「Artist Pro 14/16」に第2世代が登場! 世界初の“1万6384段階”筆圧検知できめ細かい描画を実現
XPPenが、ハイエンド液晶ペンタブレット「Artist Pro」の14型/15型モデルをモデルチェンジした。新モデルは、世界初となる1万6384段階の筆圧検知に対応しており、よりきめ細かい描画を実現できる。(2023/8/16)
5万円台でワコムペンが使えるAndroidタブ「Galaxy Tab S6 Lite」をイラストレーターが冷静に評価する
イラストレーターのrefeiaさんが、最新Androidタブ「Galaxy Tab S6 Lite」を試してみました。結果はいかに?(2023/8/10)
Android Tips:
Android版「Chrome」のタブをグループ化して見やすくする方法
Android版「Chrome」はさまざまな便利機能が搭載されている。今回は「タブをまとめる」方法を紹介する。似た種類のタブはまとめて、分かりやすくしよう。(2023/7/30)
Android Tips:
Androidの「Chrome」でタブを全部まとめて閉じる方法
Android端末の標準ブラウザ「Chrome」にはさまざまな便利機能が備えられている。今回は大量に開いたタブを全部まとめて閉じる方法を紹介する。(2023/7/29)
防水対応のハイエンドタブ「Galaxy Tab S9」シリーズ発表 11型/12.4型/14.6型の3モデル
Samsung Electronicsが、新型Androidタブレット「Galaxy Tab S9 Ultra」「Galaxy Tab S9+」「Galaxy Tab S9」を発表した。Galaxy Tab Sシリーズとして初めて、IP68等級の防塵(じん)/防水性能を搭載したことが特徴で、水回りでも便利に使えるようになった。(2023/7/26)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
「Pixel Tablet」は“タブレットが持つ10年来の課題”にGoogleが取り組んだ意欲作……その課題って?
イラストレーターのrefeiaさんが、長年ウオッチしているAndroidタブの新作「Google Pixel Tablet」を試してみました。結果はいかに?(2023/7/25)
「Threads」iOSアプリ更新 翻訳など実装
ThreadsのiOSアプリがアップデート。フォローされたユーザーを時系列で表示できるタブや、投稿の翻訳機能などを実装した。(2023/7/19)
Facebookの「Watch」タブが「Video」に 動画編集機能の強化も
Metaは、Facebookの「Watch」タブを「Video」に変え、リール、動画、ライブ動画のワンストップハブにする。また、リールの編集機能をフィードの動画でも利用可能にするなど、動画編集機能を強化する。(2023/7/18)
Twitter、DMの再仕様変更 スパム軽減目的でBlueからのDMも「リクエスト」タブへ
TwitterはまたDMの仕様を変更する。フォローしていないBlueユーザーからのDMを「リクエスト」タブに保存する。また、これまで全ユーザーからのDMリクエストを許可する設定にしていたユーザーの設定が自動的に新設定に変更される。(2023/7/14)
Googleが今、折りたたみスマホとタブレットを投入する理由
Googleがタブレットの「Pixel Tablet」を発売し、折りたたみスマートフォン「Pixel Fold」も発売する。折りたたみスマホには、これまで開発用の基準となるモデルが存在しなかった。折りたたみやタブレットに最適化されたアプリの開発が進むか。(2023/6/28)
モニターの空きスペースは“左右”にある:
「タブを開き過ぎると文字が読めない問題」を解決するため、Braveブラウザが垂直タブに対応
Braveは同社のWebブラウザ「Brave」で垂直タブ機能が利用可能になったことを発表した。対象OSはWindows、macOS、Linux。なお、ナビゲーションやショートカットキーに変更はないという。(2023/6/17)
ポータブルモードも利用可能に:
「Windows Terminal Preview 1.18」が登場、タブの切り離しや右クリックメニューに対応
「Windows Terminal Preview 1.18」がリリースされた。主な新機能は、「タブの切り離し」「環境変数の更新」「右クリックコンテキストメニュー」「テキストレンダリングエンジンの改良」「ポータブルモード」などだ。(2023/5/30)
Teamsを標的にした新たなサイバー攻撃が見つかる 悪意あるWebページなどに誘導
ProofpointはMicrosoft Teamsを狙った新たなサイバー攻撃手法を発見した。文書化されていないAPIを利用することで、タブの配置や名前を操作し、任意のWebサイトをタブとして追加したり、その他のサイバー攻撃が可能になったりする。(2023/5/19)
ある日のペン・ボード・ガジェット:
ついにワコム「Cintiq Pro」キラー現る!? プロイラストレーターがXencelabs「ペンディスプレイ24」をレビュー
Xencelabs(センスラボ)から、24型の液タブ「ペンディスプレイ24」が登場する。先行機をプロイラストレーターのrefeiaさんが試した。(2023/5/11)
継続的な開催にも期待:
ポータブルゲーミングPCの即売会も行われたというハイビーム「ポータブルゲーミングPCフェス」に行ってきた
中国の新興メーカーを中心に熱を帯びつつある「ポータブルゲーミングPC」市場。しかし、矢継ぎ早に新製品が出ることもあって「どんな製品があるのか分からない」という声もある。それを受けて、ハイビームがポータブルゲーミングPCを体験できる「ポータブルゲーミングPCフェス」というイベントを開催した。その模様をお伝えする。(2023/5/2)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。