ニュース
水晶デバイス向けピンセットにダイヤ採用、寿命は3倍:カスタム品の製造にも対応
テクダイヤは、現行製品に比べて3倍以上の長寿命を可能とする「水晶デバイス用ダイヤモンドピンセット」を開発した。
摩耗に強くて、静電気も通さない
テクダイヤは2018年8月、「水晶デバイス用ダイヤモンドピンセット」を開発し、発売すると発表した。現行製品比べて寿命期間を3倍以上に延ばすことが可能になるという。
水晶デバイスの製造工程では、水晶デバイスを速やかにつまみ上げるため、ピンセットが用いられている。ところがピンセットの先端はすぐに摩耗する。現行のセラミック製ピンセットだと、約2週間で交換する必要があるという。このため、摩耗に強く静電気も通さないピンセットの要求が高まっていた。
同社が開発したダイヤモンドピンセットは、金属の先端に絶縁物のダイヤモンドを装着している。これによって、耐摩耗性が高まりピンセットの交換時期を、従来に比べて3倍以上も長くすることができるという。静電気による素子の破壊も防ぐことが可能である。
水晶デバイス製造用装置に装着されるピンセットは、各社によってさまざまな形状である。同社は、設置済みの装置でも利用できるよう、装置に合わせたカスタム品の製造にも対応することにしている。
同社は、工業用ダイヤモンド販売の商社からスタート。現在は、セラミック応用や精密機械加工、ダイヤモンド加工などをコア技術とした製品を手掛けている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 水晶発振回路の起動時間、従来の半分以下に短縮
高エネルギー加速器研究機構と東京工業大学は、起動時間が従来の半分以下と短い水晶発振回路を開発した。 - 優れた周波数温度特性を実現、NDKのTCXO
日本電波工業(NDK)は、小型セル基地局や基幹系ネットワーク用機器向けに、優れた周波数温度特性を実現したTCXO(温度補償水晶発振器)「NT7050BB/BC」を開発した。 - 天体引力による地球の変形を捉える水晶センサー
日本電波工業は2017年9月13〜15日に開催されている展示会「センサエキスポジャパン」で100万分の5度を検出できる水晶を応用した傾斜センサーシステムを公開している。天体引力の影響で変化する地球表面の様子を捉えることができるという。 - 厚み加工精度2nmで1008サイズ水晶振動子を製品化
京セラクリスタルデバイスは2017年3月、1008(1.0×0.8mm)サイズの水晶振動子を製品化すると発表した。水晶素子の加工精度を大幅に高めた独自製造方法により「世界最小の水晶振動子を実現した」(同社) - 厚みは従来の半分以下、大真空の水晶デバイス
大真空は、従来製品に比べて厚みを半分以下にした新構造の水晶タイミングデバイス「Arch.3G」シリーズを発表した。 - 金沢大など、ダイヤの高速異方性エッチング技術を開発
金沢大学は2018年5月1日、産業技術総合研究所(産総研)との共同で、ダイヤモンドの高速・異方性エッチング技術を開発したと発表した。ダイヤモンドは究極のパワーデバイス材料であり、同技術によって超低損失なダイヤモンドパワーデバイスの開発に貢献するという。