売り上げへの影響も:
ファミマ、プラ製スプーン「有料化」の実験結果を発表 大手コンビニで初、どうなった?
ファミリーマートは、1月29日から一部直営店舗で、プラスチック製のカトラリー(スプーン・フォーク・ストロー)の有料化を実施し、検証結果を公開した。(2024/11/21)
警察庁「闇バイトは犯罪」「あなたは使い捨て」強い言葉で警告
警察庁はいわゆる「闇バイト」について、「アルバイトではなく、紛れもなく犯罪行為です」などと強い言葉で警告する文書を公表した。(2024/11/15)
ドメイン名にも“終活”が必要? 休眠・廃止方法の解説資料が話題 「ドメイン名の使い捨て、ダメ絶対」
ドメイン名の“終活”について解説する資料が、Xやはてなブックマークなどで話題を呼んでいる。(2024/11/13)
メガネの「Zoff」がコンタクトレンズ参入 初のサブスクも 1日あたり132円から
「Zoff」のインターメスティックは8日、コンタクトレンズ市場に参入すると発表した。27日からオンラインストアで、使い捨てコンタクトレンズ「Zoff 1-DAY」を販売する。(2024/11/8)
末尾「0110」──警察をかたる国際電話詐欺の着信が急増、3カ月で35倍に トビラシステムズ調査
トビラシステムズは30日、詐欺電話や詐欺SMSに関する独自調査リポートの9月分を公開した。末尾「0110」の番号を使用した警察をかたる国際電話の着信が急増しているという。(2024/10/30)
材料技術:
高濃度アルコールやアルカリ性の内容物を充填できるアルミ積層構成フィルムを開発
共同印刷は、アルコールやアルカリ成分の浸透によってデラミネーションを起こさず、安全に高濃度アルコールやアルカリ性内容物を充填できるアルミ積層構成フィルムを開発した。(2024/10/24)
Marketing Dive:
マーケティング責任者が「サステナビリティー」担当を兼任 ネスプレッソの真意は?
Nespresso USAのジェシカ・パデューラ氏は「Advertising Week New York」においてブランドの立ち位置とESGに対する反発の増加にどう対応しているかについて語った。(2024/10/18)
HP Imagine 2024:
なぜPCに「AI」が必要なのか? HPのキーマン2人に聞く
「AI PC」がマーケティング上の流行語になって1年少々。AIの処理を効率良く行えるNPUを搭載するCPUもバリエーションがそろってきた。AI PCを選ぶメリットはどこにあるのか、HPのエグゼクティブ2人に話を聞いた。(2024/10/4)
カインズ行くならこれ買って! コスパとアイデアがすごい便利アイテム、超正直レビューに「これいい!」「ネットのぞいてみます!」
5つの商品を正直にレビュー。(2024/9/23)
プラスチックの基礎知識(1):
ポリエチレンの基礎知識、LDPEやHDPEとは?
産業技術総合研究所 官能基変換チーム 主任研究員の田中慎二氏がプラスチックの基礎知識について解説する本連載。今回は最も広く使われているプラスチックの一つであるポリエチレンの性質や構造などを紹介します。(2024/9/19)
スマートホーム:
スマートホーム分野で大崎電気とアクセルラボが戦略的パートナーシップ締結
大崎電気工業とアクセルラボは、スマートホーム分野での戦略的なパートナーシップを締結した。両社のスマートホームサービスを連携し、管理会社の業務効率化を推進するとともに、入居者の快適性や利便性を向上させる。(2024/9/13)
「どこで寝てたん??」「埋もれるハイブラ達……」 30代高校教師の“汚部屋”をゴミ屋敷清掃士が掃除する動画が840万再生!
これは……。(2024/10/30)
うどんを作り置きの冷凍弁当にすると…… 「笑っちゃうくらい簡単でありがたすぎ」「めちゃめちゃ美味しそう」と反響
麺つゆにもひと工夫。(2024/8/30)
放置されて“約10年”……ディーラーが諦めるほど汚れたクルマを洗車→“衝撃の大変身”が「まさに奇跡」と420万再生【海外】
前オーナーはヘビースモーカー。(2024/8/29)
「すき家」が本気で取り組むDXとは? セミセルフレジ、セルフ式店舗、使い捨て容器を推進する必然
“ディストピア容器”が話題になったすき家。同チェーンでは昨今さまざまな効率化を行っており、その一環の施策だ。牛丼業界の現状を見ると、今後は他社でもディストピア容器の導入が進むかもしれない。(2024/8/28)
元幼稚園教諭ママ直伝「子連れの0次防災ポーチ」がパパママ必見! 「こういう投稿助かります」」「見直さなきゃな」と感謝の声
日頃から防災意識を持つことが大事。(2024/8/30)
「ITは環境にとってプラスになる」 SAPの持続可能性の責任者が語るワケ
SAPは、持続可能性の模範となり自社製品である排出量計算機などを活用して持続可能性を向上させたいと考えている。持続可能性に関する取り組みの責任者がテクノロジーが環境に与える影響について語った。(2024/8/21)
宇宙開発:
アストロスケールがJAXAから「ADRAS-J2」を受注、大型デブリの捕獲と除去へ
アストロスケールホールディングスが事業の概況について説明。JAXAとの間で、商業デブリ除去実証(CRD2)フェーズIIに当たるミッション「ADRAS-J2」に関する契約を120億円で受注するとともに、ADRAS-J2を含めた2024年4月末の受注残高が前年同時期と比べて5.8倍となる285億円に達したことを明らかにした。(2024/8/20)
全てのクエリをブラウザ内で直接実行 基盤技術に「PGlite」を採用:
ブラウザ内でPostgresのWASM版を利用できる「postgres.new」を発表 Supabase
Supabaseは、AI支援を利用しながら、ブラウザ内で直接動作する「Postgres」データベースを即座に幾つでも起動し、サンドボックスとして使用できる「postgres.new」を発表した。(2024/8/15)
高根英幸 「クルマのミライ」:
セダンが売れる時代はもう来ないのか クルマの進化で薄れていく魅力
SUVやミニバンと比べて、セダンの人気は衰退している。目新しさが魅力だったSUVも走行性能などが高められたことに加え、ドライバーの意識も変わっている。スポーツカーも衰退しているが、所有して運転する楽しさを追求できるクルマも必要だ。(2024/8/3)
材料技術:
高い容量とエネルギー密度の薄型フレキシブル電池、体と環境にやさしい電解液
マクセルは、「TECHNO-FRONTIER2024」で、開発中の薄型フレキシブル電池「Air Patch Battery(AP)」と「Air Patch Battery II(APII)」について紹介した。(2024/8/1)
見た目は普通の二つ折り財布、実はAppleの「探す」に対応 電池は約5カ月持続
ESRは、Appleの「Find My(探す)」を内蔵した二つ折りスマホウォレットをKickstarterで限定販売。厚さ1.6mmの充電式リチウム電池やスピーカーを搭載し、アプリを使ってリアルタイムの位置情報を追跡することが可能だ。(2024/7/26)
「実証実験」の結果:
段ボール箱で肉をジュージュー! 自分で焼ける「焼肉弁当」が上陸 試験販売はどうだった?
弁当箱の中で肉を焼ける「焼肉弁当」が登場した。海外で販売されていて、日本に上陸したわけだが、どんな弁当なのか。取材したところ……。(2024/7/18)
スピン経済の歩き方:
なぜ、すき家は“ディストピア容器”を提供するのか 「並盛430円」のスゴさが見えてきた
すき家が一部店舗で導入している容器が「ディストピア」のようだと、たたいている人がいる。だが1000円以下で食べられる牛丼チェーンに対して皮肉を言うことは、全てわれわれに特大ブーメランになって返ってきているのだ。どういうことかというと……。(2024/7/17)
古いiPhoneで撮影した写真が“エモい”と評価されるワケ 「iPhone 3GS」で試してみた
若い世代の間では「エモい写真が気軽に撮れる」という意味で「古いiPhone」で写真を撮ることが話題だ。なぜ話題なのか実際に古いiPhoneを用いて撮影してみたり、同世代の友人等に聞き込みを行って考察してみることにする。(2024/7/14)
「iframeフォーム埋め込み機能」の提供を開始:
Webサイトへのフォーム埋め込みが1行のスクリプトコードで実現 「ヘルプドッグフォーム」に新機能
フォーム作成管理システム「ヘルプドッグフォーム」を提供するnocoは 「WordPress」などで作成したWebサイトに問い合わせフォームを簡単に設置できる 「iframeフォーム埋め込み機能」の提供を開始した。(2024/7/11)
リサイクルニュース:
プラスチック素材を資源として有効活用するプロジェクトが始動、第1弾は歯ブラシ
アサヒユウアスは、プラスチック素材を資源として有効活用する「plaloopプロジェクト」を2024年7月8日から開始する。(2024/7/10)
「パンツ履かせてよ!!」 誤変換のせいで急なセクハラになったLINEに「途中までいい人なのに」「深夜なのに爆笑」
予想できないノーパン宣言。(2024/6/24)
母「娘よ やめろや」 家のあちこちにある“片付けろ”シリーズが1160万再生 「うちの娘がそちらにお邪魔してますか!?」と共感の嵐
わが家だけじゃなかったのか。(2024/6/10)
KFC、ドリンクをストローなしで飲めるフタに改良 プラスチック削減に向けた取り組み
日本ケンタッキー・フライド・チキンは6月5日、ドリンクのフタをストローなしで飲めるタイプに変更すると発表した。12月末頃までに全店舗へ導入予定だ。(2024/6/6)
貝印が進める多品種ビューティーケア戦略 創業家社長に聞く「マイネス」誕生の由来
刃物メーカー貝印の遠藤浩彰社長に、新ブランド立ち上げの狙いや海外戦略について聞いた。(2024/5/21)
電子機器設計/組み込み開発メルマガ 編集後記:
簡単尿かけ20秒、尿中ナトリウム/カリウム比測定で健康管理に貢献
医療テクノロジーの展示会「Medtec Japan 2024」(2024年4月17〜19日/東京ビッグサイト)に取材に行ってきました。たくさんの興味深い展示の中に、高血圧の筆者がとてもうれしい血圧管理に関する技術を展示する企業がありました。(2024/5/20)
オンラインでさまざまなデータの取得と一元管理を可能に:
無料で使えるWebフォーム作成管理システム nocoが「ヘルプドッグ フォーム」を提供開始
直感的なUIと豊富なテンプレートでフォーム作成にかかる時間とコストを大幅に削減。フォームから収集されたデータを自動的にデータベースに保存する仕組みや自動送信メールなども提供する。(2024/5/14)
プロダクトInsights:
「東海道新幹線グリーン車」のおしぼりを販売、特徴は?
JR東海リテイリング・プラスは、東海道新幹線のグリーン車にてパーサーが配布している「おしぼり」を販売する。(2024/5/11)
東海道新幹線グリーン車のあの“おしぼり”が一般販売へ 「待ってました!」「ほんま好き」
東海道新幹線のぞみ号・ひかり号のグリーン車でパーサーが配っているアレです。(2024/5/9)
80代一人暮らし女性の“その都度が大事”なキッチンお掃除術 毎日少しずつ……の習慣に「尊敬しかない」「すごくやる気をもらえます」と称賛の声
どこも本当にきれい……!(2024/5/2)
子どもとの旅行中、洗い物が出たらどうする……? ママの悩みを解決する便利グッズに反響「これ最高ですね!買いに行こ!!」と130万再生
1商品で18回分。(2024/4/28)
スピン経済の歩き方:
スバル、山崎製パン、キリン……相次ぐ“事故” 問題の根っこに何がある?
2月にはスバルや山崎製パン、4月にはキリンビールの工場でも、事故死が発生している。なぜ今、「工場死」が相次いでいるのか。(2024/4/24)
元CAが「便利すぎる」と思わず驚くダイソーの旅行グッズ6選 荷物をコンパクトにするアイデア商品に「100円でこのクオリティーなら十分」
100円で買えるのはありがたい!(2024/4/13)
1人暮らしを始めた人へ、カーチャン世代からアドバイス 絶対に買っておくべきアイテムに「本当大事」「何度助けられたことか」
備えあれば憂いなし。(2024/4/8)
断水時でもシャワーが使える 能登半島地震の「水不足」問題を救った、WOTAの水循環システム
新年に能登半島を襲った地震。その影響は大きく、現在も断水が続く地域が存在する。そんなエリアで活躍しているのが、WOTAの水循環システムだ。断水時でもシャワーを浴びられる、画期的なシステムとは……。(2024/4/4)
「Copilot for Microsoft 365」に「GPT-4 Turbo」優先アクセスなどの新機能
Microsoftは、「Copilot for Microsoft 365」での「GPT-4 Turbo」への優先アクセス、会話数の制限撤廃、画像生成の際のブースト増などのアップデートを発表した。(2024/4/3)
電子ゴミの問題を抜本的に解決:
「金属元素を使わない」 カーボン系材料のみで相補型集積回路を開発
東京大学とNTTの研究チームは、パイクリスタルや東京工業大学とともに、カーボン系材料のみで構成された「相補型集積回路」を開発した。金属元素を含まない材料で開発した電子回路が、室温大気下で安定に動作することも確認した。(2024/4/1)
組み込み開発ニュース:
金属を使わないカーボン系材料だけの相補型集積回路を開発、室温で安定動作
東京大学とNTTは、パイクリスタル、東京工業大学とともに、金属元素を一切含まないカーボン系の材料だけを用いて、p型とn型のトランジスタの組み合わせから成る相補型集積回路を開発したと発表した。(2024/3/29)
スタバ、「樹脂製グラス」導入から1年が経過 その効果は?
スターバックス コーヒー ジャパンは、2023年3月末に導入した店内アイスビバレッジ用の樹脂製グラスの提供により、使い捨てカップやリッド(蓋)など約482トンの廃棄物を削減したと発表した。(2024/3/27)
レガシーなERPシステムからの脱却【前編】
製糖会社の「S/4HANA」移行 “30年来のSAPユーザー”が直面した老朽化問題
製糖会社Florida Crystalsは古くからSAPのERPシステムを運用している。AWSのパブリッククラウドに移行してシステム設計をシンプルにする前、同社のERPシステムはどのような課題を抱えていたのか。(2024/2/21)
地震で断水、解消まで約5日間 自宅で過ごすために役立ったもの・用意しておけばよかったもの
令和6年能登半島地震、羽咋市在住筆者の断水経験。(2024/2/3)
売上が普段の20倍というケースも ドンキ、カインズ、無印ではどんな防災グッズが注目されているのか
能登半島地震の影響で、防災グッズへの関心が急激に高まっている。大手チェーンの売れ筋を取材した。(2024/1/23)
なぜホワイトボード用クリーナーは“ミルフィーユ状”? 意外な理由に「そういう模様だと思ってた」と反響
ホワイトボード用クリーナーもいろいろあるんだなぁ。(2024/1/20)
寒い日にスマホで「やってはいけないこと」 バッテリーが劣化するリスクも
冬本番といえる寒さが到来し、時間帯によっては関東地方でも0度を下回る日も出てきた。人間だけでなく、スマートフォンも寒さから守る必要がある。使い方を誤ると、スマートフォンの故障につながる恐れもあるので注意したい。(2024/1/17)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。