• 関連の記事

「ガジェット」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

グラボも“課金”も「1年分あげます」 SNSではやるプレゼントキャンペーンの波
自社製品1年分プレゼントします──さまざまな企業やサービス・製品のX公式アカウントが、相次いでこんなキャンペーンを実施している。流行の波はIT・ガジェット関連業界にも到達。「グラフィックボード1年分プレゼントします」「ゲームに課金するためのギフトカードを1年分プレゼントします」といったキャンペーンを各社が実施している。(2024/11/20)

ゲームボーイやSwitchみたいなAndroidデバイスを続々と投入するAYANEO 「オマージュはするけどパクらない」と語るCEOの“ガジェット愛”
中国のAYANEOが発表会を開き、今後投入する新モデルを相次いで発表した。その概要をお届けする。(2024/11/20)

Apple公式パートナーのIncaseから3種類のバッグ ガジェットの収納にもおすすめ
Incaseは、オールインワンバックパック、トート、スリングバッグの「The Crosstown Collection」3モデルを順次発売。全アイテムに「マグネット付きフラップポケット」を配置している。(2024/11/12)

100円ショップのガジェットを試す:
Standard Productsで550円の「Bluetoothスピーカー2 円筒型 SP」は意外と多機能 LEDライトで結構ノリノリになれる
100円ショップのガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回は大創産業が展開する「Standard Products」で550円の「Bluetoothスピーカー2 円筒型 SP」を試した。意外と多機能なこのスピーカーはどんな曲でも抑え気味の音質で再生し、シンプルな見た目とは裏腹にLEDディスプレイがピカピカ光る。(2024/10/27)

100円ショップのガジェットを試す:
Standard Productsで550円の「充電式COBライト(500ルーメン)」はかなりおトク フリッカーに気を付ければ常用もバッチリ
100円ショップでガジェットを実際に購入し、試す連載。今回は、Standard Productsで550円の「充電式COBライト」を試してみた。思った以上に優れもので、夜道を歩いたり暗所での作業にとても便利だ。(2024/10/26)

Ankerとコクヨが共同開発した「ガジェットポーチ」を試す 圧巻の収納力で使い勝手も良好
アンカー・ジャパンが、コクヨと共同開発した「Anker Smart Pouch」の予約販売を2024年10月3日に開始した。本製品は、「Ankerグループの製品にジャストフィットするように設計された」マルチポーチだ。素材には細かい織目模様のある生地が採用されており、手触りがよく、はっ水性も高い。(2024/10/18)

PR:TORRASのUSB充電器やiPhoneケースが約1000円お得に! 「Amazon プライム感謝祭」のお買い得製品はコレ
10月19日〜20日の「Amazon プライム感謝祭」にて、スマホアクセサリーやガジェットを扱っているTORRASの製品がセール対象になる。中でもオススメの製品を紹介しよう。いずれも1000円前後の割引なので、USB充電器やiPhoneケースの購入を検討している人は見逃さずにチェックしてほしい。(2024/10/17)

Qi2対応ワイヤレス充電器に「ピカチュウ」モデル アンカー新作ポーチやケーブルも黄色く染まる
アンカー・ジャパンは10月3日、ポケモンデザインのガジェットを一挙に発表した。iPhoneやApple Watchを同時充電できる充電器やUSB Type-Cケーブルなどをラインアップする。秋の新作は黄色に染まった。(2024/10/3)

走るガジェット「Tesla」に乗ってます:
これって乾電池? テスラに使われている“円筒形バッテリー”の正体とは
「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でレポートします。今回は、Teslaのバッテリーに関連する話題や運転支援機能であるオートパイロット(AP)で遭遇した案件について紹介します。(2024/9/30)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで220円の「防滴スマホホルダー」は簡単なつくりで防水バッチリ! ただし粘着テープはちょっと強力すぎるかも
100円ショップなどで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回は、ダイソーにおいて220円で販売されている「防滴スマホホルダー」を試してみた。(2024/9/15)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで770円の「グラデーションライト付きBluetoothスピーカー」は悪くない音質と環境光っぽいゲーミングライトが魅力 難点は「防水レベル」
100円ショップなどで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて770円で販売されている「グラデーションライト付きBluetoothスピーカー」を試す。(2024/9/14)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで550円の「薄型Type-Cハブ」はどう使う? AndroidスマホならPCからのデータ転送が便利になる
100円ショップなどで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて550円で販売されている「薄型Type-Cハブ」を試してみた。本来USB Type-C対応のPCで使用するものだが、Androidスマホで使うとPCなどとのデータ転送がUSBメモリを介して行えるようになる。(2024/9/8)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで550円の「電卓+電子メモパッド」が意外と便利 テーブルゲームの点数計算や情報のメモがはかどった
100円ショップなどで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回は、ダイソーにおいて550円で販売されている「電卓+電子メモパッド」を試してみた。電池が別売りなのが難点だが、書き換え可能なメモパッドと組み合わせると簡単な計算が必要なテーブルゲームなど、さまざまなシーンで便利だ。(2024/9/7)

特選プレミアムコンテンツガイド
在宅に飽きたら買うべき「オタク激推しグッズ」はこれだ
テレワークの普及に伴い、スムーズな仕事を実現するだけではなく、技術オタクの知的好奇心さえも満たすガジェットが充実している。オタクが他のオタクに“激推し”したくなるガジェットを紹介しよう。(2024/8/29)

Mobile Weekly Top10:
やっぱり侮れない「100円ショップ」ガジェット
ダイソー(大創産業)が販売している「人感センサーケーブル」は、その名の通り、人感センサースイッチ付きのUSB電源ケーブルです。「お高いんでしょう?」と思いきや、税込みで330円。なかなかすごい時代です……。(2024/8/10)

100円ショップのガジェットを試す:
1100円で買える「ホームカラオケマイク」が意欲的で面白い スピーカー付きで自宅がカラオケルームに
100円ショップで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて1100円で販売されている「ホームカラオケマイク」を試す。「1100円ってどうなんだろう?」と、始めは価格が気になったものの、家でカラオケするには最適なガジェットであることが分かった。(2024/8/17)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで770円の「モバイルバッテリー 5000mAh」は実用的? 暑い夏だからこそ気を付けたいことも
100円ショップで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回は、ダイソーにおいて770円で販売されている磁気研究所(HIDISC)製「モバイルバッテリー 5000mAh」を試した。充電可能回数が少なめなのと、発熱に気を付ければ大変便利に使える逸品だ。(2024/8/12)

100円ショップのガジェットを試す:
330円で買えるダイソーの「人感センサーケーブル」はニッチだけどちょっと便利
100円ショップなどで購入できるガジェットを実際に購入して試してみる連載。今回は、ダイソーで330円の「人感センサーケーブル」を試す。以前紹介した「スイッチ付(USB)Type-Aケーブル」の上位製品的な位置付けだが、人を感知してオン/オフを切り替えたいデバイスを使う際に便利だ。(2024/8/4)

外出先から自宅のエアコンを遠隔操作、部屋を先に涼しくして“真夏の天国”を作っておく方法
実はちょっとしたガジェットを導入するだけで、一般的なエアコンであれば外から簡単に遠隔操作できるようになります。(2024/7/25)

Mobile Weekly Top10:
100円ショップで売っているガジェットが意外と使える(ただしうまく使わないと「安物買いの銭失い」になりがち)
前も言った気がするのですが、100円ショップで販売されているガジェットは種類が豊富になり、意外と使えるものも増えました。ただし、安いからといって過剰に買ってしまうと「安物買いの銭失い」になってしまいます……。(2024/7/20)

100円ショップのガジェットを試す:
USB 3.2 Gen 1対応で本当に330円!? ダイソーで330円の「USB Type-C充電・転送ケーブル」に“死角”はないのか?
100円ショップなどで購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーで330円のUSB 3.2 Gen 1対応「USB Type-C充電・転送ケーブル」を試す。eMarkerを内蔵し、100Wで充電できるのはうれしい……のだが、本当に死角はないのだろうか?(2024/7/28)

PC USER Weekly Top10:
スマートホーム関連のガジェット、あなたはいくつ導入していますか?
ITmedia PC USERで、直近1週間に読まれた記事をご紹介します。(2024/7/19)

炎天下の車内に放置したモバイルバッテリーが発火 夏の“ガジェット事故”、NITEが注意呼び掛け
製品評価技術基盤機構(NITE)は7月12日、モバイルバッテリーや携帯用扇風機など、夏での使用に注意すべき3つの製品事故について注意喚起した。いずれも発火の可能性を持つもので、事故を防止するためのポイントを紹介している。(2024/7/16)

「Vision Pro」をApple Storeで体験する方法 料金、予約方法、所要時間、現地での作法は?
IT業界の人、もしくはガジェット好きな人であれば絶対に気になるであろう「Apple Vision Pro」が日本でも発売した。ただ約60万円という価格から、購入できる人は限られるだろう。買わなくても、知り合いにユーザーがいなくてもVision Proを試す方法を紹介する。(2024/7/8)

100円ショップのガジェットを試す:
有線イヤフォンをワイヤレス化できる「Bluetoothレシーバー」がダイソーで550円 使ってみたら想像以上に良かった
100円ショップなどで販売しているガジェットを購入し、実際に試してみる連載。今回はダイソーなどで550円の「Bluetooth オーディオレシーバー」を試す。低価格ながらしっかりとした音質で音楽が聞け、同じくダイソーで550円の「ハイレゾ対応イヤフォン」との相性が意外と高いことが分かった。(2024/7/14)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで110円の「スイッチ付(USB)Type-Aケーブル」を便利に使う方法を探る 「USBデスクライト」のスイッチとして最適な反面注意点も
100円ショップなどで販売しているガジェットを購入し、実際に試してみる連載。今回は、ダイソーで110円の「スイッチ付Type-Aケーブル」を試す。ボタンで通電のオン/オフを切り替えられる中継ケーブルで、待機電力の削減や、USBで点灯するライトの切り替えにも有用だ。(2024/7/13)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで550円の「(USB)Type-Cイヤホン」を試す 万が一に備えた代替品としては十分だが、音がちょっと気になる
100円ショップなどで販売しているガジェットを購入し、実際に試してみる連載。今回はダイソーで550円で販売されている「Type-C イヤホン」を試した。550円という価格相応の音質でとっさの代替品としては十分だが、全体的な音質はモコモコとこもった印象だ。(2024/6/23)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで1100円「完全ワイヤレスイヤホン(ツートンカラー)」は値段相応にそこそこ聞ける 高音はシャリシャリ
100円ショップなどで販売しているガジェットを購入し、実際に試してみる連載。今回はダイソーで1100円の「完全ワイヤレスイヤホン(ツートンカラー)」を試す。(2024/6/22)

これが1900円台!? しまむらのスタイリッシュなガジェット類が破格すぎる 「スピーカー安っ!!」「ヘッドフォン可愛い」
丸っこいデザインのヘッドホンがかわいい。(2024/6/18)

COMPUTEX TAIPEI 2024:
Stream Deckみたいなモジュール式「MasterHUB」やアーケードマシン風ガジェットが熱いCooler Masterブース
PC関連の見本市「COMPUTEX TAIPEI 2024」(6月4〜7日、台湾・台北市)のCooler Masterブースで見つけた卓上ガジェットが熱い。(2024/6/6)

100円ショップのガジェットを試す:
最近はやりの「スマホショルダーストラップ」がダイソーで110円! スマホケースに挟み込むタイプで使いやすいが課題も
100円ショップなどで購入できるガジェットを、実際に購入して試してみる連載。今回は、ダイソーで110円の「スマホショルダーストラップ」を試してみた。透明シートをスマートフォンカバーに取り付けてぶら下げる……のだが、Lightning端子のiPhone向けケースの多くでは“難”を抱えるかもしれない。(2024/6/16)

100円ショップのガジェットを試す:
取り付け簡単で蓄光で光る「ケーブルプロテクトカバー」 これで110円なら十分便利!
100円ショップなどで購入できるガジェットを、実際に購入して試してみる連載。今回は、ダイソーで110円で購入できる「ケーブルプロテクトカバー(蓄光タイプ)」を試してみた。て暗いときに光る仕様は、思った以上に助かる。(2024/6/15)

まるで“化粧品”な見た目だけじゃない! エレコムのガジェット新ブランド「ILMF」を使って分かったこと
エレコムから、ていねいにケアされたネイルのようなPC周辺機器が登場した。シリーズ名は「ILMF」。スペックにこだわることなく、見た目でこだわったアイテム群だ。全7アイテムを試す機会を得たので紹介する。(2024/5/28)

走るガジェット「Tesla」に乗ってます:
テスラは日本で受け入れられるのか? オーナーズクラブ代表に聞く「これまでの10年」と「これから」
「iPhoneにタイヤをつけたようなクルマ」と表現されるTesla。IT・ビジネス分野のライターである山崎潤一郎が、デジタルガジェットとして、そしてときには、ファミリーカーとしての視点で、この未来からやってきたクルマを連載形式でリポートします。今回は、Tesla歴10年余のベテランユーザー安川洋氏に、日本におけるTeslaの歴史や今後の展望などについて話を聞きました。(2024/5/9)

Appleが楽器や創作道具、ガジェットをプレス機で破壊 新型iPad Proの“意外すぎる”PVが物議 あなたはどう思う?
話題を呼んでいるのは、新型iPad Proの紹介が始まったイベント前半に流された映像だ。さまざまな道具をプレス機で破壊──あなたはどう思う?(2024/5/8)

Mobile Weekly Top10:
皆さんは「スマホにガラスコーティング」してますか? 私はしていません
いわゆる「100円ショップ」では、ガジェット用の周辺機器類がたくさん売られています。皆さんは、買って使ってみたことはあるでしょうか。最近は、ガラスコーティング液もあるんですよ。(2024/5/4)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで110円の「スマートフォンレンズセット」を半信半疑で試してみる 「魚眼」は実用可能
100円ショップでは、手頃な価格のガジェットが販売されている。果たして、実用に耐えうるものなのだろうか……? 今回はダイソーにおいて110円で販売されている「スマートフォンレンズセット」を試してみよう。半信半疑で使ってみたが、果たして……?(2024/5/19)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで110円の「ガラスコーティング液」は本当に使える? 試してみた結果
100円ショップなどで安価に購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて110円で売っている「ガラスコーティング液」を試してみた。傷や水ぬれを完全に防護することはできないものの、指紋の付着を防ぐ効果はある。(2024/4/29)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで売っているMFi認証付き「充電・同期ライトニングケーブル」は破格の880円 その実力は?
100円ショップなどで安価に購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて880円で売っている「MFi認証 充電・同期ライトニングケーブル」を試す。MFi認証を取得したLightningケーブルとしては手頃な部類の製品だが、その実力やいかに……?(2024/4/28)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで550円で売っている「2.4A+1A」充電可能なAC充電器が意外と優秀だった
100円ショップなどで安価に購入できるガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回は、ダイソーで550円(税込み)で販売されている「AC充電器 自動判別機能付 USBポート2口、合計最大3.4A出力」を試してみる。2つのUSB Standard-Aポートを備え、2.4Aと1.0Aの同時給電に対応していて、意外と便利だ。(2024/4/27)

「SwitchBotプラグミニ」一部に不具合 「断続的にON/OFFを繰り返す」など 交換で対応
コンセントと家電の間に差し込むことで、家電製品をスマートフォンなどから操作できるようにするガジェット「SwitchBotプラグミニ」の一部で、通常より故障率が高いことを確認したため、対象商品を交換すると発表した。(2024/4/17)

スマホ背面に貼り付ける“音声通話録音ガジェット”を試す 手軽で便利だが注意点も
サンワサプライがMagSafeで装着できるスマホ向けの音声通話録音ガジェットを発売した。実際の使い勝手を実機で試してみた。(2024/4/11)

ケーブルだらけのデスク周りがスッキリする“アイテム8選”が参考になる ガジェットたくさんでもこれで安心!
「ガジェット好き」にも「きれい好き」にも刺さる。(2024/3/30)

“100円ショップガジェット”はあり? なし? 実際に使って分かった結論
身近にある100円ショップでは、さまざまなガジェット関連商品が販売されている。ただ、100円クラスの製品が、どれだけ使えるのか気になっている人も多いだろう。今回は、筆者が実際に購入したものの中で「アリ」だった製品をまとめた。(2024/3/26)

100円ショップのガジェットを試す:
ダイソーで330円の「手になじむワイヤレスマウス」を試す 名前通りの持ちやすさは“お値段以上”だが難点も
100円ショップで売っているガジェットは果たして実用的なのか……? 今回は、ダイソーで330円で購入できる「手になじむワイヤレスマウス」を試してみる。マウスらしい山なりの形状が持ちやすさを演出しており、結構いい感じに使えそうである。(2024/3/27)

60年前の電卓を見てきた 初号機からマウスと合体した“変態”モデルまで、キヤノン電卓勢ぞろい
世の中で最初に浸透したデジタルガジェットといえば電卓だろう。そんな電卓を作り続けているメーカーの1社がキヤノンだ。2024年10月で発売から60年を迎えるにあたり、メディア向けに説明会を開催。初号機が見られるというので、品川の本社まで出向いてみた。(2024/3/16)

100円ショップのガジェットを試す:
税込み550円で本当に「ハイレゾ」が聞ける? ダイソー「マイク付ハイレゾ対応イヤホン」がハイレゾ入門に最適かも
100円ショップなどで販売されている格安ガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回は、ダイソーにおいて550円で販売されている「マイク付ハイレゾ対応イヤホン」を試してみた。この価格で、本当にハイレゾに対応していることは驚くべき製品だといえる。(2024/3/2)

100円ショップのガジェットを試す:
タッチも可能で水がかかっても平気! 3COINSの550円「防滴スマホケース」を試す
100円ショップなどで購入できる格安ガジェットを購入し、使ってみる。今回は、3COINSにおいて550円で購入できる「防滴スマホケース」を試す。付属するシールを使えば浴室の壁などに取り付けられ、万一シャワーなどがかかってしまっても平気な仕様がうれしい。(2024/2/18)

100円ショップのガジェットを試す:
1320円の3COINS「LED三脚自撮り棒」 値段相応の使い勝手で「とっさの場合」には便利
100円ショップなどで購入できる手頃なガジェットを試していく連載。今回は3COINSにおいて1320円で販売されている「LED三脚自撮り棒」を試す。「今日いますぐ、なんとしても自撮り棒が欲しい!」といった場合には便利そうだ。(2024/2/17)

100円ショップのガジェットを試す:
3COINSの1100円「防滴ワイヤレススピーカー」を試す 浴室にオススメな防滴性能がうれしい
100円ショップなどで購入できる手頃なガジェットを試していく連載。今回は3COINSにおいて1100円販売されている「防滴ワイヤレススピーカー」を試す。音質や操作性は値段相応だが、IPX4の防滴性能を備えている点は大きな魅力だ。(2024/2/4)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.