NEWS Weekly Top10:
Switch 2のマリカー“怪現象” 「勝手に動くカート」は子どもが泣くからやめてほしい
ゲーム「マリオカート ワールド」で「レース中にカートが勝手に動いてしまう」現象について、任天堂がその理由と対処法を説明した記事が話題になった。原因はユーザー支援機能が意図せずオンになっていることによるものという。(2025/6/23)
「Nintendo Switch 2」を“携帯ゲーム機”として徹底レビュー 使い勝手が飛躍的に向上したと感じた理由
任天堂の次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」は、7.9型フルHD液晶ディスプレイと約10倍向上したグラフィックス性能により、携帯モードでの使い勝手が格段に向上し、「ストリートファイター6」や「エルデンリング」などの重量級サードパーティータイトルも楽しめる携帯ゲーム機の新たなスタンダードとなった。(2025/6/23)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
クルマが勝手に動く……Switch 2の「マリカー」に不穏な気配を感じたマンガ家、“呪われたJoy-Con 2”の存在に気づく
何かと話題の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」。「マリオカート ワールド」で「カートが勝手に動く」という問い合わせが多い理由が分かりました。「おすそわけプレイ」時のJoy-Con 2の設定です。(2025/6/22)
Switch 2のマリカーで「カートが勝手に動く」問い合わせ多数 任天堂、対処法を説明
任天堂は、Nintendo Switch 2本体と同時に発売した「マリオカート ワールド」について、「レース中にカートが勝手に動いてしまう」と問い合わせが寄せられているとし、その理由と対処法を説明した。(2025/6/16)
サイバーガジェット、Switch 2用ジョイコンのマウス操作が快適になるグリップアダプター
サイバーガジェットは、Nintendo Switch 2のコントローラーに装着して利用できる「CYBER・マウスグリップセット(Switch2 Joy-Con2用)」を発表した。(2025/6/13)
Nintendo Switch 2、たった4日間で350万台売れた 任天堂がアピール
「Nintendo Switch 2」の世界累計販売台数が発売から4日間(6月5日〜8日)で350万台を突破した。任天堂が6月11日に発表した。任天堂のゲーム専用機としては、発売後4日間の世界累計販売台数で過去最高となる。(2025/6/11)
PR:Spigenがあなたの「Nintendo Switch 2」を守る! 保護ケースや保護ガラスなど、豊富なアクセサリーを試してみた
スマートフォンなどモバイル機器向けのアクセサリーでおなじみの「Spigen」(シュピゲン)が 、Nintendo Switch 2向けアクセサリーを多数発売する。実機で試してみた。(2025/6/20)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
Switch2、運よく発売日に入手したマンガ家が一番感動したのは……まさかのノイキャン?
Nintendo期待の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」が6月5日についに発売されました。実際に触れて、個人的に一番感動したのは、フレンドとゲーム画面を共有しながら会話ができる「ゲームチャット」でした。(2025/6/8)
Nintendo Switch 2や周辺機器の「まるごと収納バッグ」発売 任天堂の正式ライセンス取得
ホリは、Nintendo Switch 2と周辺機器を一式まとめられる収納バッグを発売。本体をはじめJoy-Con 2 グリップ、ACアダプター、HDMIケーブルが入り、収納するものに合わせてスペースを調節できるセパレーターが付属する。(2025/6/5)
ゲオ、Nintendo Switch 2向け周辺機器7点セットを発売 保護バッグやカードケースなど
ゲオストアは、ゲオ限定「Switch2 用アクセサリーキット7点セット(GRFDSW2_ACCK01)」を発売。Nintendo Switch 2を購入後に快適なゲーム環境を構築できる必要最低限かつ実用的なアイテムを揃えている。価格は2728円(税込み)。(2025/6/5)
Switch 2の「Joy-Con 2」専用マウスパッド、左手・右手用の2枚組 エレコムが発売へ
エレコムは6月4日、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」のコントローラー「Joy-Con 2」をマウスとして使うケースを想定したマウスパッド3モデルを発売すると発表した。(2025/6/4)
「Nintendo Switch 2」は“USBマウス”も使用可能、プレイ動画で明らかに
Nintendo Switch 2は、普通のUSBマウスも使える──そんな事実がコーエーテクモのYouTube動画で確認された。(2025/6/3)
Nintendo Switchの周辺機器、新型「Switch 2」で使える? 任天堂、「互換性まとめサイト」を案内
Nintendo Switchの周辺機器は新型の「Nintendo Switch 2」で使えるのか? 任天堂がそんな疑問に答えるべく、Q&Aサイトを案内している。その具体的な内容は……?(2025/6/3)
「必要な方に届いてほしい」――片手が不自由でも「Nintendo Switch」が操作できるキットに反響
取り付けるのも片手で可能。(2025/4/27)
「Switch 2」、トランプ関税でも米販売価格は据え置きと任天堂
任天堂の米国法人Nintendo Americaは、米国での「Switch 2」の販売価格を当初発表の通り449.99ドルに据え置くと発表した。トランプ関税の影響で値上げになると懸念されていた。アクセサリーは値上げする。(2025/4/19)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
「Nintendo Switch 2」でゲーム好きマンガ家が注目した新機能と“遊び”とは?【一部妄想を含みます】
4月2日の情報解禁以降、話題の尽きない任天堂の新ゲームハード「Nintendo Switch 2」。後は当選を祈るのみなのですが、ここで改めてSwitch 2の新たな機能について色々考えてみました。(2025/4/13)
なぜ“おすそ分け”可能に? 「Switch2」から見える、任天堂のDNA
新たなゲーム機に込められた任天堂社の思い・狙いとは何か。(2025/4/11)
NEWS Weekly Top10:
うちのJoy-Conは4本壊れた 「Switch 2」のコントローラーは壊れにくいといいな
先週は、ついに発表された次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」に関する記事がアクセス上位に入った。筆者がSwitch 2に期待するのは、機能面よりコントローラーの壊れにくさだ。(2025/4/8)
Nintendo Switch 2で使える「microSD Express」って何? 今までのmicroSDとの違いは“接続方法”と“スピード”
4月2日に発表された新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」は、外部ストレージとして「microSD Express」しか使えないそうです。microSD Expressとは、普通のmicroSDとは何が違うのでしょうか……?【訂正】(2025/4/3)
ニンテンドースイッチ2、詳細が明らかに 価格や新機能、予約方法など8つのポイント
(2025/4/3)
「Switch 2、安すぎ?」――価格設定にSNS騒然 国内版と多言語版の“2万円差”にも反応
任天堂が4月2日に発表した新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」。国内で主に流通するとみられる日本語・国内専用機は4万9980円で発売予定だ。価格設定に対し、XなどのSNSでは日本のユーザーから「思ったより安い」「5万円を切るとは思っていなかった」という声が続出している。(2025/4/3)
「Nintendo Switch 2」は入手困難か 任天堂が国内専用モデルを用意、抽選販売は“厳格”に
任天堂は、ゲーム機を本当に求めている人の手へ渡るようにするようだ。4月2日22時、「Nintendo Switch 2」を発表した任天堂。モデルが2種類あることに加え、販売方法についても明らかにした。(2025/4/3)
「Switch 2」はどう進化した? 旧Switchと比較してみた
任天堂は2日、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」の詳細を発表した。Nintendo Switch 3機種と主要スペックを比較してみよう。(2025/4/3)
「Nintendo Switch 2」の詳細発表 Joy-Conはマウス操作に対応、仲間とのゲーム共有も 6月5日に4万9980円で発売
任天堂は、Nintendo Switchの後継モデル「Nintendo Switch 2」の詳細を発表した。6月5日に発売する。Joy-Conはマウス操作に対応、仲間とのゲーム共有なども可能だ。(2025/4/2)
「Nintendo Switch 2」 6月5日に発売、価格は4万9980円
任天堂は、新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を6月5日に発売すると発表した。(2025/4/2)
グッドパッチとUXの話をしようか:
「ラインッ」 LINEの通知音は「単なるサウンド」ではない、隠されたブランディング戦略と体験価値とは
LINEの「ラインッ」という通知音や、Nintendo Switchのコントローラーを本体に装着する際の「カチッ」という音はなぜ存在するのでしょうか? UXデザイナーが解説します。(2025/3/31)
Nintendo Switch修理代値上げ ディスプレイ10%、Joy-Conは30%アップ
任天堂は2月26日、 Nintendo Switchの修理代金を3月26日以降、1〜3割ほど値上げすると発表した。「修理部品の価格高騰」が原因という。(2025/2/27)
【ハードオフ】5500円で売っていた“とんでもないPC” 搭載されていたのはなんと……「神引きやないですか」「うらやましすぎです」
これはお得。(2025/1/25)
【ハードオフ】壊れたジョイコンを1100円で買ったら…… テストプレイで“予想外の事実”が発覚「1100円は安すぎ」「普通にラッキー」
そんなことあるんだ。(2025/1/20)
「Nintendo Switch 2」は何が変わる? 予告動画から“進化のポイント”を読み解く 気になる価格は?
任天堂は1月16日、次世代ゲーム機「Nintendo Switch 2」の予告映像を公開しました。この動画から、Nintendo Switch 2の進化点が読み取れます。ディスプレイサイズが大きくなり、コントローラーの使い方も変わるようです。(2025/1/18)
「Nintedo Switch 2」登場 2025年発売、4月に詳細発表 “マリオカート”チラ見せ、Switchソフトも遊べる
任天堂は、「Nintendo Switch」の後継機種「Nintendo Switch 2」を2025年に発売する。(2025/1/16)
「ぶっ飛んでる」 コロコロコミック新連載『ケツバトラー』に衝撃走る 「ヤベェの(褒め言葉)始まったな」
ケツでコントローラーを挟んで戦うNintendo Switch用ソフトも配信中。(2024/12/12)
ガチ僧侶でも使えるNintendo Switch用ソフト「戒名メーカー」予約開始、お値段たったの1000円 檀家管理や複数宗派対応、Joy-Conで木魚やお鈴を鳴らすことも
Joy-Conを振って木魚やお鈴を鳴らすことも可能。(2024/11/28)
バッキバキのSwitch Liteを修理した結果 子どもが壊したディスプレイをパパが交換「お父さんお疲れさまやで〜」
一周回ってすがすがしい壊れ方。(2024/11/7)
お尻を振って対戦する「ケツバトラー」12月発売 コロコロコミックとカヤックがコラボ
カヤックは15日、「コロコロコミック」とのコラボで開発したNintendo Switch用ゲーム「ケツバトラー」を発表した。その特長は、お尻でキャラクターを操作すること。(2024/10/15)
任天堂、「Joy-Con」の充電スタンドを10月発売 新しいファミコンコントローラーにも対応
任天堂は18日、「Nintendo Switch」の周辺機器として、「Joy-Con充電スタンド(2way)」を発表した。(2024/7/18)
任天堂サポートがXで公開した画像、「ネタかと思った」と話題に
任天堂サポートの公式Xアカウントが16日に投稿した、新型コントローラーの使い方を説明する画像が「ネタコラ画像みたい」「昭和と令和の合体」などと話題になっている。(2024/7/16)
Apple Vision Proで「SteamVR」実現 PCVR化できる無料アプリ「ALVR」、App Storeに登場
非対応のVRヘッドセットであっても、PCとつなげて「SteamVR」に対応させる無料アプリ「ALVR」が、Apple Vision Proに対応した。これにより、PCからApple Vision Proへ、Wi-Fi経由でSteamVRに対応したゲームやアプリのストリーミングプレイが可能になるという。(2024/6/20)
「Apple Vision Pro」でSteamVRが使える「ALVR」がApp Storeで一般公開 誰でも試せるように
Apple Vision ProでSteamVRが使えるようになる「ALVR」が誰でもインストール可能になった。(2024/6/19)
令和生まれがファミコンを初体験したら……? モダンすぎるコントローラーさばきに時代の流れを感じる人続出
2歳の子がお手本にした、お母さんが遊んでいたゲームとは……?(2024/5/28)
サダタローのゆるっとマンガ劇場:
ゲーム好きマンガ家が任天堂「Switch後継機種」に期待すること でも一番望むのは“ハード以外”の部分
7年にわたり活躍している「Nintendo Switch」。その後継機種に関するアナウンスを今期中に行うと任天堂の古川俊太郎社長が表明しました。(2024/5/12)
“Switch後継機“について任天堂が語ったこと 「ユニークな提案が当社の生命線」
任天堂の決算説明会では、古川社長が“Switch後継機“に関連するいくつかの質問に答えた。その姿を想像するヒントになりそうだ。(2024/5/9)
Nintendo Switchをパンで再現! しかもナイフを入れると……? 遊び心満載の傑作に「食べずに飾りたい」の声
Joy-Conを切り離してシェアしよう。(2024/4/18)
100円の収納グッズがたくさん! ニンテンドースイッチ周りの“ゴチャゴチャ”をすっきり片付けるアイデアに「こういうの助かる」
これは取り入れたい!(2024/3/26)
自作のNintendo Switchで遊ぶ6歳女の子、ママも誘い…… 500万再生の衝撃のギミックに「本格的ですごw」「天才じゃねえか!」
いっぱい褒めてくれるママさんもすてきです。(2024/2/24)
庵野氏がSlackフル活用、Confluenceには100GBの設定資料――「シン・エヴァ」制作支えたITシステム
「自社内にシステム部があるアニメ制作会社は2017年当時、珍しい方だと感じていました」――庵野秀明氏が率いるカラーは、IT化で制作効率を高めている映像スタジオの一つだ。(2024/2/14)
NEWS Weekly Top10:
大人には分からない? 「Roblox」の何が面白いのか、小2にインタビューしてみた
筆者の家の子ども達の間では最近、「Roblox」(ロブロックス)が流行っている。筆者は普段、子ども達が遊ぶゲームを一緒に楽しむことが多いのだが、Robloxに限っては、まったく食指が動かなくて困惑している。(2023/11/20)
夏休みにおばあちゃんちへ行って虫取りしてマリオカート大会! Nintendo Switchの夏向けCMが泣いちゃいそうなエモさ
夢中でJoy-Conをひねるおばあちゃんがかわいい。(2023/7/24)
「1-2-Switch」新作は最大100人プレイに対応 “パーティー向け”で幹事御用達狙う
任天堂が、大人数で遊べるNintendo Switch向けソフト「エブリバディ 1-2-Switch」を発売する。「幹事さん御用達」をうたっており、スマートフォンを使えば最大100人がゲームに同時参加できる。(2023/6/21)
Switch用コントローラーに新色 パステルカラーのJoy-Con
任天堂がNintendo Switch用コントローラー「Joy-Con」に新カラーを追加。「パステルパープル」「パステルグリーン」のセットと「パステルピンク」「パステルイエロー」のセットを販売する。(2023/6/2)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。