• 関連の記事

「もっとTV」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「もっとTV」に関する情報が集まったページです。

関連キーワード

見えてきた「Netflix」の国内サービス――対応テレビも着々
日本国内への参入を正式に発表した米国の大手映像配信サービス「Netflix」。秋のサービス開始に向け、東芝レグザの「J10シリーズ」など対応機も登場。その発売に合わせ、米Netflixの担当者が現状を語った。(2015/2/20)

民放VOD:
「もっとTV」が3月にサービスを終了――「対応端末が拡大せず」
民放キー局5社と電通は12月22日、共同で推進してきたVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービス「もっとTV」を2015年3月に終了すると発表した。(2014/12/22)

民放5局のVOD「もっとTV」終了 開始から3年で
日テレ、テレ朝、TBS、テレ東、フジと電通が共同運営していたVOD「もっとTV」が来年3月に終了する。(2014/12/22)

「もっとTV」に月額900円の「見放題パック」が登場
日本テレビ放送網、テレビ朝日、TBS テレビ、テレビ東京、フジテレビジョンの人気作品を視聴できるVODサービス「もっと TV 月額見放題パック」がスタート。月額900円で計300エピソード前後を楽しめるという。(2014/1/7)

民放5局、月額945円の見放題サービスを開始 「SPEC」「となりの関くん」など厳選300エピソード提供
民放5社がそろった月額見放題サービスは初とのこと。(2014/1/7)

民放5局の番組見放題サービス開始 月額945円で300エピソード
民放キー局5社がそろった月額見放題サービスが「もっとTV」で。ドラマやアニメなど約300エピソードが月額945円で見放題になる。(2014/1/7)

「LG Smart TV」が「もっとTV」に対応
LGエレクトロニクス・ジャパンの「LG Smart TV」が、ソフトウェアアップデートによりVODサービス「もっとTV」に対応する。(2013/12/6)

ネットを取り込んで進化できるか? 本格化しつつあるテレビ局のオンデマンド対応【デジ通】
テレビ局によるインターネットを使った番組や作品のオンデマンド対応が本格的になりつつある。(2013/3/21)

平清盛からけいおん!!まで:
放送中のドラマも! 「もっとTV」が期間限定の無料キャンペーンを実施
「もっとTV」で放送中のドラマを含む36作品561エピソードが無料で視聴できるキャンペーンを実施する。(2012/12/10)

クラウドサービス対応:
録画も視聴も“テレビまかせ”、東芝“REGZA”に「Z7/J7シリーズ」が登場
東芝は“REGZA”(レグザ)の新製品として、上位モデルの「Z7シリーズ」および新コンセプトの「J7シリーズ」を発表した。Z7では、USB外付けHDDによるタイムシフトマシンを実現。(2012/9/27)

スマホやタブレットで「もっとTV」 ACCESSがAndroid用アプリを開発
ACCESSは、電通と民放キー局5社が提供するVODサービス「もっとTV」のAndroid向けアプリを開発した。スマートフォンやタブレットでテレビ番組を視聴でき、コンテンツの検索や購入も簡単に行える。(2012/6/20)

スマホおくだけ写真転送、デジカメ画像も取り込める“フォトレコーダー”「DMR-HRT300」
パナソニックはスマートフォンやデジタルカメラの写真を簡単な操作で取り込める“フォトレコーダー”「DMR-HRT300」を発売する。Qi(チー)にも対応する。(2012/6/4)

10V型の防水モデルも:
パナソニック、HDDレコーダー&ワイヤレスモニターの「ディーガ プラス」を発売
パナソニックは、無線LAN内蔵のHDDレコーダーとワイヤレスモニターをセットにした「DIGA+」(ディーガ プラス)2機種を6月25日から順次発売する。DLNAの「お部屋ジャンプリンク」を活用したパナソニック流“どこでもテレビ”だ。(2012/6/4)

「もっとTV」対応:
パナソニック、パネルも強化したスマートビエラ第2弾を発表
パナソニックは、薄型テレビ“スマートビエラ”の第2弾3シリーズ計7機種を6月下旬から順次発売する。プラズマ、液晶ともに新パネルを採用。「ビエラ最高画質モデル」(同社)もラインアップした。(2012/5/29)

BDレコ×タブレットを大検証(1):
パナソニック「DMR-BZT920」&お風呂テレビを試す
今回は、ソニー、パナソニック、東芝の最新BDレコーダーを紹介するとともに、DLNA/DTCP-IPによるネットワーク視聴や動画の“持ち出し”機能を試していこう。タブレットを“どこでもテレビ”にしてみたい人は要チェック!(2012/5/24)

技研公開2012:
スマートテレビの本命? 「HybridCast」
恒例の「NHK放送技術研究所一般公開」が5月24日(木)〜27日(日)に行われる。今回は展示の中から放送と通信の融合を図る「HybridCast」を紹介しよう。(2012/5/22)

今夏は“鮮やかさ”で勝負です:
写真で解説する「REGZA Phone T-02D」
ドコモ向け“REGZA Phone”の第3弾となる富士通製の「REGZA Phone T-02D」。前モデルのwithシリーズからNEXTシリーズに“移籍”して、映像美を極めたハイスペックスマートフォンとして登場する。(2012/5/17)

本田雅一のTV Style:
“ノット”や”もっと”について考える、いくつかのお話(その3)
スタート直後から各局が新作ドラマをラインアップするなど、それなりに気合いの入った「もっとTV」。しかし、もともと無料で放送している番組に対し、消費者はどれだけの対価を支払えるだろうか?(2012/4/23)

本田雅一のTV Style:
“ノット”や”もっと”について考える、いくつかのお話(その2)
放送はスタートしたものの、準備不足で作り手側の戸惑いも若干感じられる「NOTTV」。ここでは、放送規格としてのモバキャスが持つ可能性を再確認してみよう。(2012/4/17)

本田雅一のTV Style:
”ノット”や”もっと”について考える、いくつかのお話(その1)
4月初旬、”従来のテレビ放送ではない新しいもの”が相次いでスタートした。携帯端末向けのマルチメディア放送局「NOTTV」(ノッティーヴィー)とテレビやレコーダー向けのVODサービス「もっとTV」(もっとテレビ)だ。(2012/4/9)

スマホ/タブレット版も夏に登場:
「もっとTV」がサービスイン、各局の新作ドラマが続々
民放キー局5社と電通が推進するVODサービス「もっとTV」が4月2日にサービスインした。過去アーカイブコンテンツ含め、5000本以上のVODコンテンツをそろえた。(2012/4/2)

野村ケンジのぶらんにゅ〜AV Review:
“スマートディーガ”、進化のポイント
年2回のリニューアルというペースで進化し続けるパナソニックのBlu-ray Discレコーダー“DIGA”が、またこの2月に新バージョンへと進化した。発売を前にスマートディーガの進化ポイントを整理していこう。(2012/2/22)

関連番組をまとめて予約:
Rovi、「Gガイド」の新機能「番組ラベルサービス」を発表
Roviは、電子番組表「Gガイド」の新サービス「番組ラベルサービス」を発表した。同日発売のパナソニック“ディーガ”に採用されている。(2012/2/20)

Mobile Weekly Top10:
「NOTTV」と「もっとTV」(2月13日〜2月19日)
4月1日にスマホ向けマルチメディア放送局「NOTTV」が開局する。翌4月2日には、よく似たサービス名の「もっとTV」が始まる。こちらは民放キー局によるテレビ・レコーダー向けのVODサービスだ。(2012/2/20)

外観もスマート:
写真と動画で解説する新“ビエラ”のスマートっぷり
パナソニックが3月に発売する“スマートビエラ”は、ネットワークをベースに利便性を高めたスマートテレビだ。その機能を写真中心に解説していこう。(2012/2/14)

スマホ連携も:
もっとTVを楽しむ“スマートビエラ”、パナソニックが一挙5シリーズを発表
パナソニックは、薄型テレビ“VIERA”(ビエラ)の新製品として、「スマートビエラ」5シリーズを発表した。「ビエラ・コネクト」やスマートフォン連携などを実現した“スマート”なテレビだ。(2012/2/7)

天板にチー!:
「もっとTV」にWi-Fi Direct、新機能満載の“ブルーレイディーガ”登場
パナソニックがDIGA(ディーガ)新製品を発表した。スカパー!HD録画を含めた4番組同時録画を継承しつつ、Wi-Fi Direct搭載、「もっとTV」対応、「Qi」(チー)対応など、新機能がてんこ盛り。(2012/2/7)

NHKも参加を検討:
“民放VOD”の正式名称は「もっとTV」、4月にサービス開始
民放キー局5社と電通が推進している民放VODが「もっとTV」という名称で4月2日にスタートする。対応するインターネットテレビも春以降に登場する見込みだ。(2012/1/27)

麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
日本流スマートテレビは“執事”を目指せ
海外メーカーを含め各社の動きが激しくなっている“スマートテレビ”だが、日本メーカー独自の賢さを探求する動きも顕在化してきた。では、AV評論家・麻倉怜士氏が「欲しい」というスマートさとは……執事。(2011/8/22)

見逃し視聴を可能にする“民放VOD”、来春スタート?
民放キー局5社と電通は、テレビ視聴者層の拡大を狙って有料VODサービスを共同で推進すると発表した。誰でも使いやすいユーザーインタフェースの開発やスマートフォンやタブレットへの対応も検討している。(2011/8/3)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.