ニュース
身の回りの小型デバイスにも載る日は近い!? 活躍範囲が広がるGPS測位:EE Times Japan Weekly Top10
EE Times Japanで先週(2012年3月4日〜3月10日)に、多くのアクセスを集めた記事をランキング形式で紹介します。さまざまなトピックのニュース記事、解説記事が登場!!
→EE Times Japan Weekly Top10」バックナンバー
1位には「『超』高速無線LANがやってくる、IEEE802.11ac/adが変えるモバイルの世界(動向編)」、2位には「『原子時計の精度をあなたの腕に』、セイコーが業界初のGPS腕時計を開発」、3位には「エルピーダの経営破綻でDRAM価格は上昇へ」がランクインしました。
続く4位には、Intelが世界半導体市場統計(WSTS)から脱退したことに対する、米国のEE Times編集長のオピニオン記事が登場しています。3月2日に公開した「IntelがAMDに続きWSTSから脱退、プロセッサ市場のデータは事実上無意味に?」もご覧ください。
EE Times Weekly Access Top10
» 2012年3月4日〜3月10日
- 「超」高速無線LANがやってくる、IEEE802.11ac/adが変えるモバイルの世界(動向編)
- 「原子時計の精度をあなたの腕に」、セイコーが業界初のGPS腕時計を開発
- エルピーダの経営破綻でDRAM価格は上昇へ
- 「IntelのWSTS脱退は大きな過ち」、データの信頼性低下で業界発展の妨げに
- グラフィックス強化の第3世代iPad、GPUコアとLTEチップのベンダーは?
- ICカード内蔵可能な二次電池をNECが開発、回路基板と統合し厚さ0.3mmに
- AMDがGLOBALFOUNDRIESとの資本関係解消、28nmファウンダリの選択肢広げる
- 「日本は世界最大のLED電球市場」、オンセミがLEDドライバの国内展開を強化
- 製造者から“イノベーター”へ、中国が研究開発費を180億ドルに増加
- 「モバイルグラフィックス分野での競争力に不安はない」、攻勢かけるQualcomm
ここ最近、測位技術を活用したアプリケーションやサービスが、さまざまなモバイル機器に載るようになってきました。例えば、デジタルカメラのジオタギング機能や、スマートフォンの位置ゲーム、スポーツ用品のランニング測定機能などです。アプリケーションの拡大と歩調を合わせるように、GPS測位技術の低消費電力化や、さまざまなセンシング技術との連携が進んでいます。測位技術に関連したニュース記事をまとめました。
- エプソンがスポーツ市場に参入、業界最軽量のGPSウォッチを発売へ
- 3G通信/低消費無線/加速度センサー、パイオニアの自転車ナビを支えた技術
- 屋内/屋外を問わず測位可能なGPSレシーバIC、無線LANの位置情報を自己学習
- 屋内/屋外問わずシームレスな測位の実現へ、屋内GPSのコンソーシアムが設立
- 複数システムを同時に利用可能、STマイクロが測位用SoCの新シリーズ発表
- 古野電気の新GPSモジュール、HEV/EVの燃費向上にも一役!?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 今後の展開は!? エルピーダ会社更生法適用のニュースが注目集める(2012年2月26日〜3月3日)
- プロセス微細化やメモリ大容量、無線高速化など……最新の研究成果がずらり(2012年2月19日〜2月25日)
- スマホを巡る「Apple vs. Samsung」のシェア争い、NokiaのWindows Phoneの行方は?(2012年2月12日〜2月18日)
- ルネサス・富士通・パナソニックの半導体事業統合報道、米国のEE Times編集長はこう見る(2012年2月5日〜2月11日)
- IBMの磁気メモリの新技術、HDDの記録密度が100倍に高まる可能性も!?(2012年1月29日〜2月4日)
- Nokia初のWindowsスマートフォンに注目集まる、業界勢力図への影響は!?(2012年1月22日〜28日)
- ソニーの最新型ゲーム機「PS Vita」を製品解剖、主要部品が明らかに(2012年1月15日〜21日)
- 世界最大の家電見本市「CES」で見つけた近未来(2012年1月8日〜14日)
- エレクトロニクス技術のこの1年、2011年をふり返り2012年を展望する(2011年12月18日〜12月24日)
- Android 4.0や超低価格Androidフォンなど、スマートフォンやタブレットの記事に注目集まる(2011年12月11日〜12月17日)