メタバース:
大成建設が進めるBIMによるメタバース合意形成システム UI/UXはゲーム開発のネイロが担当
ネイロは、大成建設が開発を進める次世代業務システム「建設承認メタバース」プロジェクトで、UIとUXのコンサルティングを開始した。ゲーム開発の知見を活かし、3DCGを活用した直感的なメタバース空間での合意形成を可能にする。(2024/11/18)
セキュリティソリューション:
サイバーリーズンとトラストウェーブが戦略的合併 MDRサービスなどを強化
CybereasonとTrustwaveは戦略的合併を発表した。両社の強みを掛け合わせてMDRサービスやコンサルティングサービス、デジタルフォレンジクス&インシデント対応(DFIR)などの強化を図る。(2024/11/18)
IT企業デスクツアー:
「Web会議は話しやすく聞きやすく」など、仕事の工夫チラリ リンクアンドモチベーションで働く人のデスク環境
IT関連企業で働く人のデスク環境を写真や本人のコメント付きで紹介。社員がどんな環境で働いているかチェックする。今回は、今回は、SaaSやコンサルティング、インキュベーション事業を手掛けるリンクアンドモチベーションで働く人のデスク環境を探る。(2024/11/15)
オフィス内に「公園の遊具」? コクヨが狙うは「出社回帰」の波
オフィス向けの家具や空間設計を手掛けるコクヨは、企業向けの東京ショールーム(東京都港区)を12月上旬にリニューアルオープンする。自社ブランドの新商品を拡充するほか、企業カルチャー醸成を目的としたコンサルティングに進出するなど、サービス領域も拡張する。(2024/11/12)
電動化:
ASEANのEVシフトはどう進む? 現地の最新状況を解説
三菱UFJリサーチ&コンサルティングのタイ法人MU Research and Consulting (Thailand)のコンサルタントである池内勇人氏が「ASEAN自動車市場 〜電動化の進展における主な論点〜」をテーマに行った講演を一部紹介する。(2024/11/11)
マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングが共同で実施:
2024年スポーツマーケティング基礎調査 MLBファン人口が大幅増
マクロミルと三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、共同企画として「2024年スポーツマーケティング基礎調査」を実施した。(2024/11/5)
幹部人材が抱える悩み 3位「業績アップ」、2位「生産性の向上」、1位は?
タナベコンサルティングが調査結果を発表した。(2024/10/31)
ロボット:
大型複合施設「長崎スタジアムシティ」に資材搬送ロボ導入、戸田建設のコンサル第1号
戸田建設は、ロボットフレンドリーな環境を構築するコンサルティング事業の第1号案件として、大型複合施設「長崎スタジアムシティ」で、資材運搬ロボット「DeliRo Truck」の導入を支援した。DeliRo Truckは、サッカースタジアム上空を滑走するアクティビティー「ジップライン」で使用するハーネスなどを搭載し、片道約380メートルのコンコース間を自動運転で搬送する。(2024/10/29)
検証レポート:
PR:映像制作の現場でWindows搭載モバイルワークステーションは本当に使えるのか?
映像系サービスやコンサルティングを行うマウントキュー株式会社の協力の下、映像制作ソフトウェア「DaVinci Resolve Studio」とデル・テクノロジーズの最新モバイルワークステーション「Dell Precision 5690」を用いて各種処理パフォーマンスを徹底検証した。(2024/10/28)
PwCコンサルティング調査:
生成AI活用で「間違いを恐れる」日本 米国に先越される
生成AIの業務活用で先行していた日本が米国に追い抜かれた――。PwCコンサルティングの調査で、そんな状況が見えてきた。米国企業が積極的に対外向けサービスのリリースを目指す一方、日本企業はリスクに慎重で、インパクトが小さい社内向けのユースケースにとどまっているようだ。これから日本企業に求められる変化とは?(2024/10/7)
宇宙開発:
宇宙分野の市場は4000億ドル超、“下流”ほど規模大きく
PwCコンサルティングは宇宙分野のトレンドや課題を包括的にまとめたレポート「宇宙分野の主要トレンドと課題 第4版(日本語版)」を発表した。(2024/10/7)
ドローン:
打診と同等性のあるドローン赤外線調査システム「CONS-FINDER SKY」
コンステックと建設環境コンサルティングと共同で運用するドローン赤外線調査システム「CONS-FINDER SKY」が、日本建築防災協会の技術評価を取得した。国土交通省が定める打診との同等性が認められている。(2024/10/4)
「社長の直筆DM」もお任せあれ 筆跡まねる手書きロボットが登場
ITコンサルティングのtakamariは、手書きロボットによる「自動手書き筆跡複写サービス」をリリースした。(2024/9/30)
なぜ、一部社員にしか使われないのか? 生成AIの全社展開を阻む「3つの壁」
生成AIを導入する企業が増える中で、「思ったように全社に浸透しない」という課題が浮上している。全社に浸透しない理由とその打開方法について、生成AIのコンサルティングを手掛けるRidgelinezに聞いた。(2024/9/30)
管理職の悩み 「部下の評価」「部下とのコミュニケーション」を上回った1位は?
9割を超える管理職が何かしらの悩みを抱えている――。そんな結果がコンサルティング会社ALL DIFFERENT(東京都千代田区)の調査で分かった。新任管理職、ベテラン管理職とステージを分けて見えてきた、管理職の悩みとは?(2024/9/12)
前向きな変化でも、スピードが速過ぎると従業員はストレス:
転職するかどうか迷ったとき、何があれば思いとどまるのか PwCが意識調査の結果を発表
PwCコンサルティングは従業員意識/職場環境調査の結果を発表した。「職場で一度に起こる変化が多過ぎる」と答えた従業員は過半数を占めていることが分かった。(2024/9/10)
今日のリサーチ:
企業がブランディングに取り組む理由とは?――東急エージェンシー「ブランディング実践企業の実態調査」
東急エージェンシーのブランドコンサルティングユニット「ゆえん」が実施した「ブランディング実践企業の実態調査」の結果です。(2024/9/5)
「就職人気企業ランキング」中間発表 文系1位「伊藤忠商事」、理系1位は?
産経新聞社と人事コンサルティングのワークス・ジャパンは、2026年3月卒業・終了予定の大学生・大学院生を対象とした「就職人気企業ランキング」の中間結果を発表した。文系総合1位は「伊藤忠商事」、理系総合1位は「ソニーグループ」が獲得した。(2024/9/3)
IT企業デスクツアー:
グロース上場SIerで働くみんなのデスク環境 経営から現場まで、画像でチェック
IT関連企業で働く人のデスク環境を写真や本人のコメント付きで紹介。社員がどんな環境で働いているかチェックする。今回は、クラウドのシステム開発やコンサルティングを手掛け、2023年に東証グロース市場に上場したARアドバンストテクノロジ(東京都渋谷区)で働く人のデスク環境を探る。(2024/8/30)
スマートファクトリー:
工場単位のスマートファクトリー化には約3分の2が「取り組んでいない」
アビームコンサルティングは日本企業におけるスマートファクトリーへの取り組み実態の把握と課題特定を目的として「スマートファクトリーの現状調査」を実施し、その主要結果を公表した。(2024/8/27)
12業種のうち10業種で業種別求人数が増加:
「コンサルティング」でエンジニアが引く手あまた、なぜ? パーソルキャリアが「doda転職求人倍率」を発表
パーソルキャリアは、2024年7月の転職求人倍率をまとめた「doda転職求人倍率」を発表した。転職求人倍率は、対2024年6月比0.14%増の2.74倍。業種別求人数の増加率は「コンサルティング」が最も高かった。(2024/8/23)
前年同月比3.5ポイント増:
全世界のWebサイトのIPv6対応率は約25%台に 日本は何%? Q-Successが調査
ソフトウェア品質管理コンサルティングやインターネットベースの各種サービスを手掛けているQ-Successは、数百万のWebサイトを対象にIPv6の使用状況を調査した結果を発表した。対象となったWebサイトの内、IPv6に対応しているWebサイトは25.3%だった。(2024/8/14)
太陽光発電協会(JPEA)とEPIコンサルティングが共同調査:
太陽光の「オフサイトPPA」の実態調査が公開、収益性や今後の普及課題が明らかに
「需要家」「発電事業者」「小売事業者」、オフサイトPPAにおける各プレーヤーの収益性が明らかになった。太陽光発電協会とEPIコンサルティングが、オフサイトPPAの実態調査を実施し、普及に向けた提言を取りまとめた。(2024/7/19)
複合的な質問に回答できない、などの課題に対応:
RAG実装時に「あったらいいな」をそろえた多機能アプリ デロイト トーマツ コンサルティングが開発
デロイト トーマツ コンサルティングは、RAGの利便性や精度を高める複数技術を実装したアプリケーションを開発した。検索精度向上のための機能や、大規模言語モデル(LLM)の回答分野拡張のための機能、回答精度向上のための機能を備える。(2024/7/10)
働きやすさなどの社内アンケート 約8割が「調査結果を開示してほしい」
組織開発や人材育成のコンサルティングサービスを手掛けるバヅクリは、エンゲージメントサーベイに関する調査を実施。働きやすさや組織への満足度など、エンゲージメントサーベイに関する社内アンケートに回答したことがある人は約半数、調査結果を開示してほしいと答えた人は約8割だった。(2024/7/4)
製造マネジメントニュース:
リコーが中小/中堅向けDX支援を全国展開、タナベコンサルティングと協業
リコージャパンとタナベコンサルティングは、中堅/中小企業を対象としたデジタルトランスフォーメーション支援の取り組みを全国規模で展開する。2026年度までの3年間で、合計1000社への導入を目指す。(2024/7/4)
DX導入の目的、2位「コスト削減」、1位は?
AKKODiSコンサルティングは、経営層と課長クラスのビジネスパーソンを対象に、「自社内のDXへの取り組み状況や課題」について調査した。DXの取り組み状況について、すでにDXの取り組みを実行している企業が合わせて8割を占めることが分かった。(2024/6/24)
期待を大きく超えた理由と期待未満だった理由を比較:
生成AIで期待以上の成果を得た企業が語る「最も重要な成功要因」とは PwCコンサルティングが調査結果を発表
PwCコンサルティングは「生成AIに関する実態調査2024 春」の結果を発表した。2023年10月の前回調査に引き続き、生成AIへの関心度や推進度が継続して高い水準を維持していることが分かった。(2024/6/19)
イノベーションのレシピ:
収益化の成功率が15%のデータマネタイゼーション、クニエがアイデア抽出を支援
クニエが「データマネタイゼーション・アイデア抽出サービス」の提供を開始する。企業の保有データから新規ビジネスの可能性を抽出/一覧化し、事業化の可能性評価、有望アイデアの選定を支援するコンサルティングサービスだ。ナブテスコとサイキンソーも同サービスを採用している。(2024/6/18)
甲元宏明の「目から鱗のエンタープライズIT」:
「AIがあれば開発者はもういらない?」 アプリケーション開発の本質から考える
コンサルティングサービスを提供する筆者には、日々AIに関する質問が寄せられています。中でも多いのが、「AIによってアプリケーション開発者は不要になるのか」という問いだとか。AI時代のアプリケーション開発者の仕事の在り方はどうなるのでしょうか。(2024/6/14)
「当社の情報が漏えいしました」──世間へどう発表すべき? タイミングは? セキュリティ専門家に根掘り葉掘り聞いてみた
「自社でインシデントが起きました」「サイバー攻撃を受け情報漏えいが起きました」の適切な発表の仕方とは? 情報を広げる当事者である記者と、インシデント発生時の情報開示に関するコンサルティングを手掛けるセキュリティ企業で話し合った。(2024/6/11)
今日のリサーチ:
中堅・中小企業における生成AIの日常利用の割合は?――リブ・コンサルティング調査
中堅・中小企業における生成AIの利用状況、導入に当たってのハードル、生成AIで解決したい経営課題などについて調査した結果です。(2024/5/31)
MM総研が調査:
国内携帯キャリア満足度ランキング TOP3は?
ICT市場調査コンサルティングのMM総研(東京都港区)が、モバイル回線品質の満足度を調査した。満足度1位を獲得した国内携帯キャリアとは。(2024/5/31)
古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」:
80億円集めた社債勧誘は「違法」──スタートアップは要注意、意外な“増資の落とし穴”
東京都中央区の資産運用コンサルティング会社、THE GRANSHIELDとその保証会社トラステール(東京都千代田区)の役職員ら計8人が、トラステールの社債を違法に勧誘し、80億円もの資金を調達した件で逮捕された。問題の行為は大きく3つに分けられ、中には一般的な企業の役職員でも犯してしまう可能性がある行為が含まれている。どんな行為が問題視されたのか。(2024/5/17)
退職代行サービス「利用経験あり」3.7%、約5割が利用に関して否定的
コンサルティング事業を行なうタバネルは「退職代行サービスについての意識調査」を実施した。各種メディアなどで話題となっている退職代行サービスだが、利用経験がある人は3.7%とまだ少数であり、全年代において退職代行サービスの利用については否定的であることが分かった。(2024/5/15)
ITmedia エグゼクティブ勉強会リポート:
ドラッカーに学ぶ「部下に成果をあげさせるために上司が継続すべき2つのこと」とは?
経営学者ピーター・ドラッカーの理論に基づき経営チームのコンサルティングを行う、トップマネジメント代表取締役の山下淳一郎氏。知識労働者が9割を超える現代において、「上司が継続すべき2つのこと」とは?(2024/5/14)
共同ソリューションの第1弾:
電通PRCと電通PMPが「PRイベント×リテール」を提供開始 話題化から送客・購買までワンストップで
電通PRコンサルティングと電通プロモーションプラスは、PRによる話題化を購買行動につなげる取り組み「PR×CXソリューション」の第1弾として、「PRイベント×リテール」の提供を開始した。(2024/5/9)
製造マネジメントニュース:
中小製造業向けDXコンサルを開始、生産計画自動立案SaaSの導入支援
スカイディスクとプロジェクトカンパニーは、中小製造業向けのDXコンサルティングサービスを立ち上げた。両社は連携し、スカイディスクの製造業向け生産計画自動立案SaaS「最適ワークス」の導入を支援する。(2024/4/30)
「コンサルティングや人材サービスの不足感が続く」:
12業種中7業種の求人数が増加 パーソルキャリアが2024年3月の転職求人倍率レポートを公開
パーソルキャリアは「doda転職求人倍率」を発表した。2024年3月の転職求人倍率をまとめたもの。「コンサルティング」や「人材サービス」の求人倍率は8倍超えており、不足感が続いている状況だ。(2024/4/22)
デジタルツイン:
「みんなのまちAI」でデジタル上に街を再現、人流分析でNTT西が都市計画を支援
NTTビジネスソリューションズとNTT西日本は、建物や人流など都市の持つ多様なデータを可視化するソフトウェア「みんなのまちAI」を活用した街づくり支援に乗り出す。自治体をはじめ、建設コンサルティング会社などの民間企業との協業やパートナー連携も視野に入れる。(2024/4/12)
買い物状況×8つのクラスターで生活者を捉える:
博報堂が開発した「“フレキシブルショッパー”クラスター」を活用して分かること
博報堂買物研究所は、独自調査を基に開発した「“フレキシブルショッパー”クラスター」を活用し、日用消費財メーカーや小売業のマーケティング支援を強化するコンサルティングサービスの提供を開始した。(2024/4/4)
NTTコムが「docomo business プライベート5G」提供 法人向け5Gのコンサルサービス
NTTコミュニケーションズは、4月22日に法人向け5G総合コンサルティングサービス「docomo business プライベート5G」を提供開始。本サービスのメニューとして、新たに通信の安定化や速度向上に貢献する「5Gワイド」を提供する。(2024/3/28)
セキュリティソリューション:
NTTテクノクロス、SBOM導入・運用支援のコンサルティングサービスを発表
NTTテクノクロスはソフトウェアの脆弱性管理に役立つSBOMの導入と運用を支援するコンサルティングサービスを開始する。このサービスはSBOMの作成支援や脆弱性情報の管理支援が含まれている。(2024/3/28)
700人に聞いた:
中堅企業が抱く人材育成の課題 「テクノロジー人材の不足」「定着率の低さ」を抑えた1位は?
中小企業の約4割が、材育成における体制構築の時間が足りず、人材戦略を立てられないなどの課題感を抱いていることが人材コンサルティングのエフェクトの調査で分かった。中堅企業の人事担当者はどのような課題感を抱いているのか。(2024/3/25)
KDDIらが「オープンメタバースネットワーク」発足 企業や自治体の事業活用を支援
KDDIらは、複数のメタバースプラットフォームが連携した「オープンメタバースネットワーク」を発足。企業や自治体がメタバースの事業活用を検討する際、導入や事業課題の解決などに向けたコンサルティングなどを行う。(2024/3/14)
リファイニング建築:
三井不動産、毎日新聞の新聞販売店を賃貸住宅に再生 建物1棟をコンバージョン
毎日新聞社は三井不動産の「老朽化不動産再生コンサルティングサービス」を利用し、東京都板橋区に所有する築26年の新聞販売店の建物を、総戸数14戸の賃貸住宅に再生した。再生サービスは、既存躯体の補修/補強を行い既存建物の8割以上を再生する「リファイニング建築」を活用することで、建物の長寿命化を図りながら、建て替えと比較して工事費用とCO2排出量を低減する。(2024/3/12)
「形勢は通信事業者に傾く」:
エッジコンピューティングの勝負どころは「クラウドインフラの次のステージ」 PwCコンサルティング
PwCコンサルティングはエッジコンピューティングに関するレポートを発表した。エッジコンピューティングが徐々に普及しつつあるため、「通信事業者はクラウドインフラ市場の次のステージで勝負すべきだ」としている。(2024/3/12)
今日のリサーチ:
「メディアミックス」の経済波及効果は国内だけで6兆5000億円――PwCコンサルティング調査
PwCコンサルティングは、マクロ視点とミクロ視点の両方でメディアミックスによる経済波及効果を算定しました。(2024/3/9)
甲元宏明の「目から鱗のエンタープライズIT」:
「自称コンサルにはもうコリゴリ」 ユーザー企業が“本当の専門家”を見つける方法とは
最新テクノロジーを使いこなすためにコンサルティングを検討する企業は多いでしょう。自らもコンサルティングを手掛ける筆者は「日本には実践経験を持たないコンサルが溢れている」と喝破します。実践経験や専門知識が豊かな“本物”を見つけるために、ユーザー企業は何をすべきでしょうか。(2024/3/8)
セキュリティニュースアラート:
CTOが恐れる“ランサムウェアより危ない脅威” 調査から判明
コンサルティング企業STX Nextの調査結果「The Global CTO Survey 2023」によると、CTOの多くがランサムウェアより“あるサイバー脅威”を懸念していることが明らかになった。(2024/3/6)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。