• 関連の記事

「デザイン」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

質問!クリエイティブ→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でクリエイティブ関連の質問をチェック

捨てるはずだったアワビの殻を丁寧に砕いていくと…… “想像を超えた完成品”に反響 「天才」「なんか表札にできそう」
おなじみのデザインを利用。(2025/5/17)

アジア初、中高生向けデジタル人材育成施設「TUMO」 群馬・高崎に7月19日オープン
国際的に評価の高いアルメニアの「TUMOセンター」の人材プログラムを導入し、中高生向けに無料でプログラミングやゲーム開発、グラフィックデザイン、アニメーションなどのプログラムを体験できる。(2025/5/16)

「(3a)Pro」ではなく「Nothing Phone (3a)」投入の理由、楽天モバイルが扱う背景は? キーパーソンに聞く日本攻略への道筋
Nothingが4月に発売した「Nothing Phone (3a)」は、シリーズの特徴的なデザインを踏襲しながら、ベースとなるスペックを底上げし、新たに望遠カメラも搭載。販売面も強化し、新たに楽天モバイルが取り扱う。日本市場をどう攻略していくのか、Nothing Japanでマネージングディレクターを務める黒住吉郎氏に話を聞いた。(2025/5/16)

JBL、スタンダード仕様の完全ワイヤレスイヤフォン「JBL Tune Beam 2」にスケルトン筐体モデルを追加
JBLは、スケルトンデザインを採用した完全ワイヤレスイヤフォン「JBL Tune Beam 2 Ghost」を発表した。(2025/5/15)

Android 16/Wear OS 6では「Mater 3 Expressive」にデザイン刷新 表現力アップで視認性も向上
Googleが5月14日、「The Android Show: I/O Edition」にて、Android 16の新デザインを発表した。「Material You」を「Material 3 Expressive」と呼ぶ形にアップデートし、より自分らしさを表現でき、見やすくする。Material 3 ExpressiveはWear OS 6にも適用される。(2025/5/14)

Googleアプリのロゴ、約10年ぶりにデザイン変更 AI時代反映か
Googleが、Googleアプリのロゴの「G」のデザインを変更した。既にApp Storeの表示が変わっている。Pixel端末でもロゴが変わった。(2025/5/13)

大小のビーズを“うねうね”編んで、完成したのは…… 195万再生のきらめきに「センス良すぎ」「美しいっ!」【海外】
動きのあるデザインがすてき。(2025/5/13)

パナソニック、独自サラウンドも楽しめる首掛けタイプのゲーミングネックスピーカー
パナソニックは、首掛けデザイン筐体を採用したワイヤレス接続対応ゲーミングネックスピーカー「SC-GNW30」を発売する。(2025/5/12)

ASUS、「初音ミク」コラボデザインのキーボード/ヘッドセットなどゲーミングデバイス4製品を発売
ASUS JAPANは、「初音ミク」とのコラボレーションデザインを採用したゲーミングデバイス4製品を発表した。(2025/5/12)

裁縫セットカタログに“人気デザイン”がなくて落ち込む息子→ママが本気出したら…… 「えぇー!?」衝撃の仕上がりが話題
もう“まんま”じゃないですか!(2025/5/12)

【かぎ針編み】ダイソーの毛糸をコツコツ編んでいくと…… オシャレで“毎日使える”バッグが完成!「とてもすてきなデザイン」
ちょっと凝った編み方をしています。(2025/5/12)

Apple、プライドエディションのWatchバンド発表 今年はスポーツバンドで6800円
Appleは毎年恒例の6月のプライド月間に先立つApple Watch特別版バンドと壁紙を発表した。今年はスポーツバンドで、2つとして同じデザインはない。(2025/5/8)

サンワ、薄型デザインを採用した可変式ワイヤレスマウス
サンワサプライは、薄型デザイン筐体を採用するワイヤレスマウス「400-MAWB12」シリーズの販売を開始した。(2025/5/8)

Netflix、生成AI採用でテレビ画面を刷新 モバイルアプリの検索も強化
Netflixはテレビ画面のデザインを日本を含む世界で刷新する。OpenAIの生成AIを採用したレコメンド機能でよりパーソナライズされたおすすめが表示されるようになる。(2025/5/8)

真っ赤なベロア生地をアンティークなデザインで縫っていくと…… 完成したアイテムに「わぁ」「ほんとに綺麗、、」
作る過程も興味深い。(2025/5/8)

Bang & Olufsen、大型ウーファーを搭載した円形デザインの防水Bluetoothスピーカー
Bang & Olufsenは、円形デザイン筐体を採用するBluetoothスピーカー「Beosound A1」の新モデルを発表した。(2025/5/7)

AIに「黒くなったバナナが欲しくなる広告」を考えさせたら…… 衝撃の回答に「凄いな」「とんでもないですね」
デザインまで込みでポスターを生成。(2025/5/7)

布を四角くカットして、丁寧に縫い合わせていくと…… “かわいくて使える”神仕上がりに「このデザイン大好き」「絶対作る」【海外】
デイリー使いしたい。(2025/5/6)

10歳娘の“裁縫セットのカタログ”→母「私が欲しいが!!」 まさかのデザインに大人も興奮 「え!!」「うらやましい」
申し込み先はタヌキ商店ですか?(2025/5/6)

古田雄介の「アキバPickUp!」:
MSIから新たな裏配線マザー&ケースが登場!
大型連休の最中に、MSIからは裏配線デザインのマザーボードが登場し、スケルトンカラーの4Kマウスやキーボード付きのリモコンやゲームパッドが売り場を賑わせていた。(2025/5/5)

「なにこれ!」 秀逸デザインの“折りたたみ傘”が400万表示 雨の日が楽しみになる仕掛けに「素敵すぎる」「欲しくなっちゃった〜」
すごく欲しい。(2025/5/5)

古田雄介の週末アキバ速報:
『約束のネバーランド』の出水ぽすか氏がデザインしたガラスパッドが売り出される
先行展示から話題になっていた、STORIAのガラスパッド「Sloth DemizuPosuka Limited Edition」が登場した。また、3.5型のPS液晶のステータスディスプレの展示も注目を集めていた。(2025/5/3)

お気に入りの紙袋を100均材料で“まさかのリメイク” 縫わずに完成したアイテムに「なにこれスゴすぎ」「不器用な私でも作れそう」
いろんなデザインで作りたいです。(2025/5/3)

ドイツの毛糸を棒針編みで根気よく編み続け…… “20日かけて編んだ大作”に驚き「このデザイン好き」「編みたーい!」
このクオリティーの作品を20日で作れちゃうのがすごい……!(2025/5/2)

白デニムをミシンと手縫いで仕立てたら…… “驚きのアイテム”に「マスクだと思った」「オーマイゴッド」【海外】
これは目を引くデザイン。(2025/5/1)

ヘッドフォン「nwm ONE」のスター・ウォーズ限定モデルが登場 4.4万円
NTTソノリティは「スター・ウォーズ」デザイン限定モデルのオープンイヤー型オーバーヘッド耳スピーカー「nwm ONE Star Wars edition」を5月28日に発売する。価格は4万4000円(税込み)。(2025/5/1)

ANAのガジェットポーチ登場 CAの制服デザインがモチーフ、4000円
ANA、CAの制服デザインをモチーフにした小物収納アイテム3種を発売。2015年から採用されているCAの制服をモチーフに、持ち運びに便利なポーチ、ペンケース、ガジェットポーチで提供する。(2025/5/1)

ユニクロからAkamaiコラボTシャツ再び 前回はGoのコードをプリント、今回は……
ユニクロのチャリティーブランド「PEACE FOR ALL」シリーズに、CDN事業を手掛けるアカマイ・テクノロジーズの新デザインTシャツが仲間入りする。黒地に青文字でGo言語をプリントした第1弾に対し、第2弾となる新作はベージュ地のTシャツで、背面にはbashとみられるコードをプリントした。日本では6月20日に発売する。(2025/4/30)

小寺信良のIT大作戦:
“ぎょうざ日本一奪還”を自作ポスターでアピール……アドビが全国で「デザインワークショップ」を開くワケ
アドビが宮崎市内の会場にて、広報のためのデザインワークショップ「まちの広作室 in みやざき」を開催した。宮崎市内でぎょうざの普及と販売促進を目的とする「宮崎市ぎょうざ協議会」との共同開催である。筆者はたまたま宮崎市在住ということで、どんなワークショップか取材してみることにした。(2025/4/30)

ざっくりとしたデザイン画 →かぎ針編みのプロが編むと…… 「オーマイガー!」 思わず息をのむ仕上がりに「圧巻!!」【海外】
繊細でステキ。(2025/4/30)

その悩み、生成AIが解決:
Excelとどう違う? Canvaの新機能「スプレッドシート」で業務を効率化する方法
デザイン性の高いスライドや画像を制作できるツールとして定評のあるCanvaに、新たにスプレッドシート機能が搭載された。AIを使って作業を効率化できる機能も装備され、表計算ツールの新たな選択肢の一つとなりそうだ。(2025/4/29)

「す」の中から「す」を探す→楽しい刺しゅうに「天才!」 目を見張る作品に「ふわぁぁぁぁ」「“す”てきなデザイン」
最高のデザイン!(2025/4/29)

海外プロジェクト:
「大英図書館」再開発に三井不が参画 総事業費2000億円超で2026年着工
三井不動産は、英ロンドンの大英図書館再開発に参画する。新館建設や図書館の整備など、公共貢献を含む総事業費2000億円を超える複合開発で、総延べ床面積は約9万6528平方メートル。デベロップメントマネジャーはStanhope、建築デザインはRSHPが決定しており、2026年の着工、2032年の竣工を見込む。(2025/4/28)

飼い主「遺伝子天才だな」 思わず見とれる“奇跡のデザイン”に「とっても綺麗」「まさに神の采配」
絶妙〜!(2025/4/27)

【マインクラフト】ガチ勢が黒ブロックのみで“神建築”したら……「いや凄過ぎるだろ…」「壮大でカッコイイ」 とんでもない作品に反響
作業しながらデザインを考えているとのこと。(2025/4/27)

「絶対にこれがいい!」 わが子が“即決”した裁縫セットにママは「本当に……?」 ひときわ異彩を放つデザインに反響続々
大人でも欲しい。(2025/4/26)

JAL Payのプリペイドカードを刷新 デザイン変更、カード情報を裏面に
JALペイメント・ポートは、5月15日以降にスマートフォン決済「JAL Pay」のリアルカードを「JAL Payプリペイドカード」に名称変更。カードデザインもリニューアルし、カード情報を裏面に集約して盗み見のリスクを低減する。(2025/4/23)

ナッジで変わる人・まち・企業:
「ハガキのデザイン」で市民の行動が変化、なぜ? 福井市のナッジ施策が光る“がん検診”の工夫とは
福井市は、低迷する大腸がん検診の受診率を上げるため、受診勧奨ハガキのデザインにナッジの考えを応用。果たして、どんなデザインのハガキが最も受診率が高まったのでしょうか――。(2025/4/23)

不妊治療中の友達のため、レトロなドレスを作ったら…… “驚きの仕上がり”に「すてきです」「素晴らしいデザイン!」
これはうれしい!(2025/4/23)

ポータブルストレージの道:
“PS5”デザインのポータブルSSD「SanDisk Extreme Portable SSD for PlayStation 5 Console and PC」をPCで試す
欲しいポータブルゲーミングPCのストレージ容量が少ないと、少し不安になる。それを解消するのがゲーム用に開発されたポータブルSSD「SanDisk Extreme Portable SSD for PlayStation 5 Console and PC」だ。1TB容量のものを借りられたので、検証していこう。(2025/4/22)

GIS:
AIとの対話だけでオリジナル地図を作成 ゼンリンがデモサイト公開
ゼンリンデータコムは、ゼンリングループが所有する地図データをベースに、AIとの対話だけでオリジナルデザイン地図を簡単に作成できるデモサイト「デザイン地図AI」を公開した。(2025/4/21)

“江戸時代の地図”を現代風デザインにしてみたら…… つい使ってみたくなるサービスに「これを待っていたっ!」「めっちゃお勧め」
面白そう。(2025/4/25)

ダイソーの“折り紙”→折って切ってなぞるだけで…… 目からウロコな簡単アイデアに「天才!!」「これは素晴らしい」
つい買ってしまうデザインペーパーが大活躍。(2025/4/21)

「参りました」「神デザイン」 ユニクロの新作春夏コレクション、“称賛殺到”だったトップス3商品とは
人気のトップス3選を紹介。(2025/4/20)

アクタスが仕掛ける新感覚ホテル Z世代を刺激する「THE BASEMENT」が誕生
インテリア販売を行うアクタスが内装デザインなどを手掛けたホテルが登場する。特徴は……。(2025/4/18)

デザインの力:
ロッテの新製品パッケージのデザイン制作にデザイン解析サービスを活用
ロッテの新製品パッケージデザイン制作に、コニカミノルタのデザイン解析サービス「EX感性」が活用された。EX感性は、製品がより多く売れるためのデザインを説明可能な評価として明示できる。(2025/4/18)

スマホリングとスタンドが一体となった「GRAVITY MAGRING for MagSafe」発売 ROOTから
ROOTは、MagSafe対応2in1スマホリングスタンド「GRAVITY MAGRING for MagSafe」を発売。LOCKFIELD EQUIPMENTとコラボレーションしアウトドアギア風のデザインで、価格は3300円(税込み)。(2025/4/17)

Razer、サンリオとコラボした“ハローキティ”“クロミ”デザインのキーボード
Razer、サンリオキャラクターとのコラボレーションデザインを採用した有線キーボード2製品を発表した。(2025/4/17)

プロジェクト:
羽田をつなぐANA×三井不の「青宙橋」竣工 デザインは梓設計、設計・施工は五洋建設
ANAホールディングスと三井不動産が計画していた東京モノレール「整備場」駅前の橋が開通した。名称は近隣の小学校、関連事業者などからアイデアを募り、「青宙橋(あおぞらばし)」に決定。橋のデザインは梓設計、設計・施工は五洋建設が担当した。(2025/4/16)

狭いベッドルームが全く別物に変身 “ZEN”をイメージしたデザイン案に反響 「すごい!」「素晴らしい」【海外】
憧れる!(2025/4/20)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.