• 関連の記事

「LTE-PF」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

「LTE-PF」に関する情報が集まったページです。

MediaTekの5Gプロセッサ「Dimensity」は省電力と低遅延が特徴、日本での展開は?
MediaTekは7月21日、最新の5Gソリューションの開発や取り組みについてオンライン説明会を開催。日本市場の最新状況とともに、5G プロセッサ「Dimensity 1000+」と「Dimensity 800シリーズ」について説明した。MediaTek 5Gモデムは、省電力性能や低遅延が優れているという。(2020/7/22)

富士通、ドコモ、NEC、富士通セミコンが合弁 通信プラットフォームを共同開発
富士通が主体となって、スマートフォン向けの通信プラットフォームを共同開発する合弁会社を設立すると発表。NTTドコモ、NEC、富士通セミコンダクターが合弁に参加する。(2012/8/1)

Mobile World Congress 2012 無線通信技術:
ドコモの4方式対応ベースバンドチップ、テンシリカのIPコアを採用
NTTドコモなど4社が発表した4種類の携帯電話通信方式に対応するベースバンドチップ。ベースバンド処理回路にはテンシリカのIPコアを採用している。(2012/2/28)

ドコモ、メーカー3社とGSM/W-CDMA/HSPA+/LTE対応モデム技術を共同開発
NTTドコモとNEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、富士通の4社が、GSM/W-CDMA/HSPA+/LTEの4方式をサポートしたモデム技術を発表。1チップで主要な通信方式を全てカバーするベースバンドプロセッサが開発できるという。(2012/2/24)

ビジネスニュース 企業動向:
NTTドコモのLTEベースバンドIC合弁企業、Samsungはファウンドリを担当
NTTドコモなど6社が設立するLTE向けを中心としたベースバンドICの合弁企業において、各社の役割が明らかになった。Samsung ElectronicsはICの設計/開発には関与せず、生産のみを行うファウンドリとなる予定だ。(2011/12/28)

ドコモ、端末メーカーなどと合弁でスマートフォン用プロセッサを開発
NTTドコモが、端末メーカーや半導体メーカーと合弁会社を設立し、競争が激化するスマートフォン向けプロセッサを中心とする半導体の開発・販売を行うことを明らかにした。新会社は2012年3月下旬に設立予定だ。(2011/12/27)

日本のLTEプラットフォームを世界展開 台湾MediaTek会見
台湾の半導体メーカーMediaTekがNTTドコモらが開発したLTE通信プラットフォーム「LTE-PF」のライセンス契約を締結した。MediaTekは日本市場での展開も視野に入れ、ドコモとの相互接続検証を実施する予定。(2010/7/27)

ドコモと台MediaTek、LTE通信プラットフォームのライセンス契約を締結
ドコモと台湾チップセットメーカー大手のMediaTekがLTE通信プラットフォームのライセンス契約を締結。MediaTekはドコモら4社が開発した「LTE-PF」を搭載したチップセットの提供が可能になる。(2010/7/27)

NEC、「Mobile World Congress 2010」でLTEのコンセプトモデルを展示
NECは、2月15日から18日にスペインのバルセロナで開催される「Mobile World Congress 2010」でLTEのコンセプトモデルを展示する。(2010/2/1)

ドコモ、NECなど4社、LTE対応通信プラットフォームを共同開発
ドコモ、NEC、パナソニックモバイル、富士通の4社が、LTEに対応した通信プラットフォーム「LTE-PF」の共同開発を進めている。(2009/10/2)

LTE端末の開発を効率化――ドコモら4社、LTE通信チップセットのサンプルを開発
NTTドコモは、NEC、パナソニック モバイルコミュニケーションズ、富士通と共同開発したLTE通信プラットフォーム「LTE-PF」に対応するチップセットサンプルの開発を完了。10月6日に開幕するCEATEC JAPAN 2009で披露する。(2009/10/1)

NTTドコモら4社、LTE端末向けチップセットを開発
NTTドコモとNEC、富士通、パナソニックは、LTE端末向けのチップセットを共同開発した。(2009/10/1)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.