中国版「Xiaomi 15」を試す コンパクトな最新“ライカ監修カメラスマホ”はiPhoneやGalaxyの対抗馬になる存在
今回は中国向けのスタンダードモデル「Xiaomi 15」を手にする機会を得たので、レビューしたい。なお、Xiaomi 15は技適を取得していないため、総務省の特例制度を利用している。カメラレンズはライカ監修のもので、「ポケットサイズのライカ監修カメラスマホ」と評するのがよさそうだ。(2024/12/9)
「異世界感が凄い」 写ルンですのレンズをデジタルカメラに装着→街中を撮影してみると…… 幻想的な映像に「夢の中の風景」
“何か”が違う不思議な映像。(2024/11/23)
ソニー、「α1 II」発表 フルサイズミラーレスの新型フラグシップ、約99万円 初の“F2ズーム”も登場
ソニーから、新型フルサイズミラーレスカメラ「α1 II」が登場した。αシリーズのフラグシップモデル「α1」の後継モデルにあたり、静止画と動画で高いパフォーマンスを実現する。また、同社初のF2通しズームレンズ「FE 28-70mm F2 GM」も同時に発表した。(2024/11/20)
160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」
撮影者のたしかな技量も感じられます。(2024/11/14)
「Googleレンズは毎月200億回活用」:
Google、Geminiで「Googleレンズ」や「AI Overview」を強化 撮影した動画に基づく検索や音声検索に対応
Googleは、検索専用にカスタマイズされた「Gemini」モデルを活用し、検索機能を強化したと発表した。(2024/10/26)
60fpsリアカメラ+360度本体カメラを搭載したデジタルインナーミラー発売 MAXWINより
MAXWINを運営する昌騰は、デジタルインナーミラー「MDR-I003」を発売。360度ドーム型レンズでの全方位撮影が可能で、60fpsのリアカメラで後方映像も滑らかに撮影できる。価格は2万7500〜2万9800円(税込み)。(2024/10/25)
「ボトムズ」のターレットレンズと100均ゴミ箱を合体 「最低野郎用の卓上ダストボックス」に1.4万いいね
むせる。(2024/10/25)
メカ設計ニュース:
CG映像制作で高品質なレンズ効果を表現できるUnreal Engine用プラグイン
シリコンスタジオは、Epic GamesのUnreal Engine用プラグインツール「YEBIS Biz」の提供を開始した。CG映像コンテンツ制作で高品質なレンズ効果を表現できる。(2024/10/17)
スマホで強い光源やフレアを生かした撮影を 「EXAPRO フィルタークリップ」第3弾、ケンコー・トキナーから
ケンコー・トキナーは、スマートフォン向けフィルターセット「EXAPRO フィルタークリップ」第3弾を発売。アナモルフィックレンズのような光線状のフレア効果を得られるレンズフィルターなど計4種類を提供する。(2024/10/8)
Googleレンズ、音声での質問や動画の検索が可能に
Googleは、画像検索機能「Googleレンズ」の新機能を発表した。画像に音声での質問を添えて検索できるようになる。動画についても質問可能になる(こちらはSearch Labs機能)。(2024/10/4)
Google検索の「AIによる概要」と「Googleレンズ」にも広告表示へ
Googleは、「AI Overview」(日本では「AIによる概要」)と「Googleレンズ」の検索結果に広告を表示すると発表した。まずは一部の国のモバイル版で展開する。(2024/10/4)
前後2カメラ搭載のドラレコ「ZDR027」発売、コムテックから 夜間も明るく撮影できるSTARVISも搭載
コムテックは、10月11日から前後2カメラドライブレコーダー「ZDR027」を発売。夜間でも明るくノイズの少ない録画が可能なSTARVISを搭載し、車両前方左右の広い範囲を記録できる対角168度の超広角レンズを採用している。(2024/10/1)
スマホに“16倍望遠レンズ”を付けて野球場を撮影したら…… “衝撃の鮮明度”に「これ画期的」「結構戦えそう」
単体でも望遠鏡として使えます。(2024/9/27)
Meta、4万8400円のVRヘッドセット「Quest 3S」発表 チップは“3”、レンズは“2”相当のエントリーモデル Quest 3も値下げ
ディスプレイの解像度やレンズの仕様はQuest 2(2020年発売)を踏襲することで、価格を抑えたエントリーモデルとなっている。(2024/9/26)
「iPhone 16」のカメラ仕様をサイレント修正? 公式サイトから「反射防止レンズコーティング」が消える
米Appleの「iPhone 16」シリーズのカメラについてとある仕様の変更が物議を醸している。当初、カメラの仕様に記載されていた「反射防止レンズコーティング」の表記が、何の告知もなくサイレントに消えているというものだ。(2024/9/25)
PUレザー採用のiPhone 16/16 Pro向けケース、カメラコントロールにも対応する構造 UNiCASEから
ユニケースは、MagSafe対応UNiCASEオリジナルiPhoneケース「Mag Plain Case」のiPhone 16シリーズモデルを発売。新機能「カメラコントロール」に対応した構造で、高さのあるレンズフレームでカメラレンズを保護する。(2024/9/13)
iPhone 16/16 Proのカメラレンズもガードするクリアケース、MagSafeにも対応 ロア・インターナショナルから
ロア・インターナショナルは、iPhone 16シリーズ専用ケース「レンズガード一体型MagSafe対応クリアケース」を発売。レンズガードの周囲に設けたブラックリングが強い光を吸収し、反射やフレアも抑制する。(2024/9/12)
iPhone 16 Pro向けアラミド繊維ケース「DURO」のSpecial Edition発売 アルミ合金のフレームでレンズ部も保護
ディーフは、9月10日にiPhone 16 Proシリーズ用のアラミド繊維製ケース「Ultra Slim & Light Case DURO for iPhone 16 Pro Special Edition」を発売。カメラの外周にアルミ合金のフレームを加え、レンズ部も保護する。(2024/9/11)
“ほぼ、裸”のiPhone 16ケース「THE FROST AIR」や黄変しにくい「THE INVISIBLE AIR」発売 ケースフィニットから
ケースフィニットは、iPhone 16シリーズに対応したアクセサリー全7種の予約販売を開始。薄型保護ケース「THE FROST AIR ULTRA」の他、ガラスフィルムからは画面用とカメラレンズ用も提供する。(2024/9/10)
“アボカドカラー”もある本革iPhoneケース「Rich in color Leather」発売 UNiCASEから
ユニケースは、本革iPhoneケース「Rich in color Leather」シリーズを発売。MagSafe対応でカメラレンズも保護する背面ケースと、カードポケットを備えた手帳型ケースで展開する。価格は5500〜7150円(税込み)。(2024/9/5)
ソフトバンク、裸眼で3D映像を視聴できる「トビデル」提供 スマホに専用保護ガラスを貼るだけ
ソフトバンクが9月5日、3Dコンテンツを裸眼で楽しめる新サービス「トビデル」を発表した。専用の保護ガラスを対応スマートフォンに貼り付けることで、3D眼鏡なしで3Dコンテンツを視聴可能になる。従来の保護ガラスにレンチキュラーレンズを組み合わせることで実現した。(2024/9/5)
GoPro、2つの新モデル発表 シリーズ最小の4Kカメラ「HERO」と、GPSが復活した「HERO13 Black」
米GoProは9月4日、小型アクションカムの新モデル「GoPro HERO」と「GoPro HERO13 Black」の2機種を発表した。前者は、GoPro最小の4Kカメラをうたい、後者は前作で省かれたGPSが復活した他、新しいレンズモジュラーなど複数の新機能に対応した。(2024/9/4)
「絶望が喜びに」 不注意でカメラのレンズフィルター破壊→撮ってみたら…… “まさかの写り”に仰天
写真に物語が見える。(2024/9/4)
Googleレンズ、デスクトップ版Chromeで利用可能に ツールバーに常駐
Googleの画像認識検索ツール「Googleレンズ」がデスクトップ版Chromeブラウザで使えるようになった。ツールバーに固定できる。(2024/9/2)
Google Chrome完全ガイド:
【Chrome】ついにデスクトップにやってきたGoogleレンズの使い方
「Googleレンズ」といえばスマホ用アプリを連想しがちかもしれません。しかし、デスクトップ版Google ChromeにもGoogleレンズの機能が組み込まれていて、Webページのイメージから簡単にWeb検索ができるようになっています。その利用方法を紹介します。(2024/8/28)
閲覧履歴のAI検索など順次導入予定:
Googleレンズがブラウザでも使えるように AIを活用した新機能追加、Google Chrome
GoogleはGoogle Chromeのアップデートを発表した。デスクトップ向けのGoogleレンズを実装し、ブラウザ履歴のAI検索などの新機能を導入予定だとした。(2024/8/24)
折りたたみスマホ「Galaxy Z Fold6」を保護できるケース/フィルム/カメラレンズが一挙発表
モバイル周辺機器の輸入を行うロア・インターナショナルは8月20日に折りたたみスマートフォン「Galaxy Z Fold6」対応アクセサリーを発売した。全て「araree」(アラリー)ブランドで、araree日本公式ブランドホームページにて取り扱う。価格は1890円〜7690円。(2024/8/22)
次期iPhoneはどうなる?:
「iPhone 16(仮)」シリーズのカメラは何が変わる? 16が空間ビデオ対応、16 Proが光学5倍レンズ搭載か
今回は、iPhone 16シリーズに関するカメラ周りのうわさや予想を紹介します。iPhone 16と16 Plusのカメラはレンズ配置が変わり、空間ビデオに対応するとうわさされています。iPhone 16 ProはMaxと同様に、光学5倍のテトラプリズムのレンズを搭載する予想もあります。(2024/8/22)
Marketing Dive:
NetflixがGoogleと提携 ドラマの登場人物の服を「Googleレンズ」で購入可能に
NetflixとGoogleが提携。「Googleレンズ」を活用して視聴者が番組から直接買い物をできるようになった。(2024/8/21)
スマホが最大倍率1200倍の顕微鏡になる「ミクロハンターレンズ」、Makuakeで先行予約販売
KaraSeedは、スマホが最大倍率1200倍の顕微鏡になる「ミクロハンターレンズ」の先行予約販売をMakuakeで開始。微生物、花粉や昆虫の体、葉の表面などを観察でき、カードサイズで持ち運べる。一般販売予定価格は6980円(税込み)。(2024/8/21)
ニコン、旧製品のメンテナンスサービスを期間限定で提供 マニュアルフォーカスの一眼レフ、単焦点レンズが対象
ニコンは旧製品のメンテナンスサービスを期間限定で受け付ける。受け付け期間は9月2日から10月31日まで。(2024/8/20)
研究開発の最前線:
レンズ、プリズム、波長板の3機能を統合したメタサーフェスを開発
早稲田大学は、レンズ、プリズム、波長板の3種類の光学素子を1枚に統合した小型集積化メタサーフェスを開発した。スマートフォン向け超小型原子時計への展開が期待される。(2024/8/16)
6Gやセンサー機器などに応用:
東京農工大ら、指向性が鋭いTHz円偏波を発生
東京農工大学とロームは、円偏波変換板と独自材料の平面レンズからなる光学素子を共鳴トンネルダイオードに搭載し、指向性が鋭いテラヘルツ(THz)円偏波を発生させることに成功した。0.3THz帯を利用する6G(第6世代移動通信)やセンサー機器などへの応用が期待される。(2024/8/14)
デスクトップChromeブラウザにGoogleレンズやGemini採用の検索機能追加
Googleは、デスクトップ版Chromeブラウザに3つのAI採用機能を追加する。モバイルアプリでおなじみの「Googleレンズ」、複数タブの概要を1つにまとめる「Tab compare」、Chrome履歴でのテキストでの検索だ。(2024/8/2)
「マジでこんな感じ」 コンタクトレンズ初心者を“まさかの方法”で再現したものまねが1900万回再生! 「クッッソわかる」
身に覚えがありすぎる。(2024/8/2)
分かりにくいけれど面白いモノたち:
ビクセンの防振双眼鏡「ATERA」、実は女性のために作られた最強の“推し活アイテム”だった
Vixenの防振双眼鏡「ATERA II ED H16×50WP」は、大口径のEDレンズとスタビライザーを搭載した倍率16倍の双眼鏡だ。面白いのは、この製品がコンサートや観劇に頻繁に行く方々をターゲットに作られているということ。(2024/7/30)
Xiaomi 14 Ultraのカメラ機能を拡張するケース発売 ハンドルや三脚を装備可能、67mmレンズフィルターにも対応
SmallRig Japanは、Xiaomi 14 Ultra用の「モバイルビデオケージ4733」を発売。航空機用のアルミニウム合金で端末を保護し、ネジ穴やコールドシューを備えているためハンドル、三脚などを装備できる。(2024/7/25)
ソニー製品また値上げ デジタル一眼、レンズ、テレビなど 平均約10%
ソニーマーケティングは7月17日、日本国内向けに販売しているデジタル一眼カメラやレンズ、テレビなどを値上げすると発表した。(2024/7/17)
ソニー IMX901:
水平8K、約1641万画素のCMOSイメージセンサー
ソニーセミコンダクタソリューションズは、水平8Kワイドアスペクト比のグローバルシャッター方式CMOSイメージセンサー「IMX901」を商品化する。約1641万画素の有効画素数を有し、産業用途など向けにCマウントレンズをサポートしている。(2024/7/10)
ミクロな世界にズームイン! マイクロレンズでのぞく“小さな破壊劇”に「見るのをやめられなかった」「クレイジーだ」
ついつい見入ってしまう。(2024/7/4)
日本発売の「Apple Vision Pro」、視力矯正レンズが左右逆に届くユーザー相次ぐ
日本で販売が開始された「Apple Vision Pro」に関して、処方箋を元に固有の度数に合わせて加工する「ZEISS Optical Inserts」が、左右逆の度数で届く問題が発生しているという。Xには複数のユーザーが同様の投稿をしている。(2024/7/1)
プロダクトInsights:
JINSが「目が小さくならないメガネ」発売 レンズの厚みも目立ちにくい
眼鏡チェーン「JINS」を運営するジンズは7月4日、「目が小さくならないメガネ」を発売する。価格は9900円。(2024/7/1)
「撮ろうと思っても撮れない」 ホタルがレンズの前を踊るように飛んで……天の川を撮影中に撮れた奇跡の1枚
天の川に印をつけるような蛍の飛び方にほっこり。(2024/6/22)
ドコモ、「AQUOS R8 Pro」を17万6000円に値下げ 6月21日から
NTTドコモは、6月21日以降にドコモオンラインショップで「AQUOS R8 Pro SH-51D」を値下げ。20万9000円のところ17万6000円(税込み)になる。ライカ監修のズミクロンレンズや、1型センサーを採用したカメラを搭載する。(2024/6/20)
Apple「空間ビデオ」向けにハイエンド機材ぞくぞく キヤノンとブラックマジックデザインから登場
Apple Vision Proで立体視聴できる、Appleの「空間ビデオ」向けにハイエンド機材がキヤノンと豪Blackmagic Designから登場した。これは、米Appleが6月10日(現地時間)に開催した「WWDC24」でお披露目されたもので、キヤノンはレンズ、Blackmagic Designは2つのレンズを搭載した専用カメラを発表した。(2024/6/13)
工場ニュース:
ニコンが栃木で既存工場を解体し新棟2棟を建設、デジカメ用交換レンズなどを生産
ニコンは、子会社の栃木ニコンにおいて、既存の製造棟の一部を解体し、2つの新棟を建設する。(2024/6/12)
キヤノン、Apple Vision Proの空間ビデオに対応した3D映像撮影用RFレンズを開発中
キヤノンは、3D映像撮影用RFレンズ「RF-S7.8mm F4 STM DUAL」の開発を告知した。(2024/6/11)
ライカ、無料のiPhone用カメラアプリを突如リリース 同社製カメラの色味や、実際のレンズのボケ味を再現
ドイツの高級カメラメーカーLeicaが、iPhone用カメラアプリ「Leica LUX」の配信を6月6日までに開始した。ライカならではのカラーやレンズシミュレーションによるボケ味を再現した撮影が可能。(2024/6/7)
「Xperia 1 VI」のデジタルズームに不具合 ソニーがソフトウェアアップデートを呼びかけ
ソニーは6月7日に発売したばかりのスマートフォン「Xperia 1 VI」に不具合が生じたと案内している。望遠レンズでデジタルズームの機能を使うと、表示倍率までズームができない。ソニーは該当機種の利用者に対し、ソフトウェアアップデートを行うよう呼びかけている。(2024/6/7)
ライカレンズのような撮影ができるiPhoneアプリ「Leica LUX」、無償版と月額1000円の有償版で展開
ライカカメラは、ライカのカメラとレンズを使用したような写真が撮影できるiPhoneアプリ「Leica LUX」を発表。無償版と月額1000円(年額1万円)の有償版で展開する。(2024/6/7)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。