JAPANNEXT、27型ディスプレイ2機種をAmazon.co.jp限定で発売
JAPANNEXTは8月16日に、27型のディスプレイ「JN-i27Q4FL-H」と「JN-27V200F」をAmazon限定で発売した。前者はIPSパネルを採用しており昇降式スタンドを搭載、後者はVAパネルを採用したモデルだ。価格はそれぞれ2万8980円と2万1980円となっている。(2024/8/16)
モバイルディスプレイの道:
上下2画面合わせて20.5型! アイティプロテックの折りたたみモバイルディスプレイ「LCD15HC-IPSDUAL」は本当に使える? 試して分かったこと
アイティプロテックから、15.6型の画面を2つ備えた折りたたみモバイルディスプレイが発売された。このユニークな1台を実際に試してみた。(2024/8/16)
ニンテンドーDSのようなモバイルゲーミングPC「AYANEO FLIP DS」が登場
AYANEOは2024年1月3日(現地時間)、7型のIPSディスプレイを搭載するモバイルゲーミングPC「AYANEO FLIP KB Edition」と「FLIP DS Edition」を発表した。(2024/1/4)
モバイルディスプレイの道:
18.5型のビッグサイズでデスクトップ用スタンドも付属! VGA接続にも対応したアイティプロテックのモバイルディスプレイ「LCD18HCR-IPS」を試して分かったこと
一般的にモバイルディスプレイは15.6型がスタンダードだが、アイティプロテックの「LCD18HCR-IPS」は18.5型とビックサイズのモデルだ。圧倒的な内容の付属品を含めて、気になる使い勝手をチェックした。(2023/11/8)
ルネサス インダクティブポジションセンサー:
高速回転モーター向け、デュアルコイルセンサー技術採用IPS
ルネサス エレクトロニクスは、回転速度が速いモーター用途向けに、IPSの新製品を発表した。新たに開発したデュアルコイルセンサー技術を採用し、2つの受信コイルに由来する信号を1つのICで扱える。(2023/11/7)
エイサー、リフレッシュレート250Hzの17型ゲーミングノートPC ディスプレイ解像度はWQXGA対応
日本エイサーは8月8日、17型ゲーミングノートPC「Predator Triton 17 X」を発売した。Amazon.co.jpでの価格は59万9799円(税込み)。アスペクト比16:10のWQXGA(2560×1600ピクセル)解像度IPS方式ディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは250Hz。DisplayHDR 1000にも対応する。(2023/8/8)
保護機能や診断機能を搭載:
ST、8チャネル小型ハイサイドスイッチを発売
STマイクロエレクトロニクスは、保護機能や診断機能を搭載した8チャネル小型ハイサイドスイッチとして「IPS8160HQ」および、「IPS8160HQ-1」を発表した。PLCモジュールや自動販売機の単方向モーターなどの用途に向ける。(2023/6/7)
製品情報:
応答速度1ミリ秒、リフレッシュレート170Hzのゲーミングモニター
エムエスアイコンピュータージャパンは、ゲーミングモニター「G2412」を販売開始した。価格は2万9400円前後。23.8インチのIPSパネルを採用した。応答速度が1ミリ秒、リフレッシュレートがオーバークロック設定で170Hz。(2022/9/13)
組み込み採用事例:
Ankerの100W超急速充電器、インフィニオンのHFBコントローラーとIPSを採用
インフィニオンのHFBコントローラー「XDPS2201」と「CoolGaN」シリーズの600V IPS「IGI60F1414A1L」をAnker Innovationsが急速充電器に採用した。充電器設計において、高効率、高電力密度のチャージャー、アダプター設計が可能になった。(2022/8/30)
Xiaomi、IPSパネルを採用した狭額縁23.8型ディスプレイ
Xiaomiは、狭額縁デザイン筐体を採用したスタンダード設計の23.8型ディスプレイ「Mi23.8” Desktop Monitor 1C」を発表した。(2022/7/8)
STマイクロ IPS2050H、IPS2050H-32:
容量性負荷を柔軟に駆動、デュアルハイサイドスイッチ
STマイクロエレクトロニクスは、デュアルハイサイドスイッチ「IPS2050H」「IPS2050H-32」を発表した。プログラマブルな電流制限値を2つ備えており、柔軟な容量性負荷の駆動が可能だ。(2022/3/8)
エレコム、PlayStation 5向けのヒートシンク搭載PCIe Gen4対応M.2 NVMe SSD
エレコムは、PlayStation 5への対応をうたったPCIe Gen4対応M.2 NVMe SSD「ESD-IPS」シリーズを発表した。(2022/1/26)
TechTargetジャパンクイズ
「IDS」「IPS」の基礎を理解する7問クイズ
「IDS」「IPS」の基礎知識を確認できるクイズを掲載したブックレットを公開しました。TechTargetジャパン会員であれば無料でダウンロードできます。(2020/10/13)
STマイクロ IPS160HF、IPS161HF:
SILクラス3対応の高速起動ハイサイドスイッチ
STマイクロエレクトロニクスは、起動時の遅延時間が60マイクロ秒未満のインテリジェントハイサイドスイッチ「IPS160HF」「IPS161HF」を発表した。SILクラス3に対応し、安全計装システムの設計を簡略化する各種診断、保護機能を搭載する。(2020/9/10)
薄型軽量の設計を可能に:
ルネサス、産業用モーター向け角度センサーIC
ルネサス エレクトロニクスは、モーターの回転角度を高い精度で検出できるインダクティブポジションセンサー用IC「IPS2200」を発売した。産業機器や医療機器、ロボットなどに搭載されるモーターの制御用途に向ける。(2020/6/25)
キーワードは「可視化」と「インテリジェント化」:
PR:新たな脅威に動的に対応し、利便性とセキュリティを両立させる“次々世代”ファイアウォール/IPSの実力
一般企業でも大学でも、クラウド利用が進むことで、ネットワークセキュリティについての考え方を変えざるを得ない状況が生まれている。もはや「利便性とセキュリティは両立しない」と言っていられる時代ではなくなってきた。そうした中、同志社大学の見いだした“現実解”とは?(2019/4/24)
RPAロボで「SAP S/4HANA Cloud」への入力業務を自動化 中堅中小企業のERP導入を支援――SAPら3社が新サービスを開始
SAPジャパン、RPAテクノロジーズ、アイ・ピー・エス(IPS)は、ERPクラウド「SAP S/4HANA Cloud」へのデータ入力業務をRPAで自動化するソリューションを開始。中堅中小企業のERP導入で障壁となる導入期間やコスト、導入後の運用負荷といった課題の解消を図る。(2018/12/11)
誤検知・過検知を徹底的に削減する秘策
IPSのチューニングはもういらない? 不正侵入防御は専門家なしで運用できる
自社システムを外部の不正アクセスから守るIDS/IPSは、過検知・誤検知をなくすためのチューニングが面倒な場合が多い。この課題をクリアする方法とは?(2018/3/16)
セキュリティ・テクノロジー・マップ(3):
IDS/IPS――サイバー攻撃の「検知」「防止」技術の基礎
社内システムにおけるセキュリティ技術の基本を“一望する”本連載。第3回では、サイバー攻撃を「検知」「防止」する技術の基礎を解説します。(2016/5/30)
ホワイトペーパー:
米国国防総省が導入を決めた無線LANセキュリティ対策とは?
無線LAN導入の有無にかかわらず、無線LAN通信が原因の情報漏えいが発生する可能性がある。本資料では無線IPS機能を備えたソリューションと無線クラウドサービスについて紹介する。(2016/3/1)
セキュリティ機器は「導入したら終わり」ではない
不正アクセス対策の要、IPS/IDSの運用を楽に、確実に実現するには?
不正アクセスの検知と防御には、IPS/IDS(侵入防止システム/侵入検知システム)が要になる。しかしIPS/IDSを導入しても、運用管理の不徹底が原因で被害につながるケースもある。現実的な解決策はないだろうか。(2016/3/1)
新法、改正法への対策も需要を後押し:
国内セキュリティ市場はSaaS型、UTM、IPSなどが成長をリード――IDCジャパン
IDCジャパンは、国内情報セキュリティ製品市場について、2015〜2019年の予測を発表した。それによると、市場規模は2014年の2158億円から2019年には2731億円に拡大するという。(2016/1/20)
トレンドマイクロ、米HPのネットワークセキュリティ事業を買収
HPでIPS(不正侵入防御システム)などネットワークセキュリティを手掛けるTippingPoint部門を買収する。(2015/10/21)
主要パブリッククラウドのネットワークを徹底比較【第2回】
AWSとSoftLayerのセキュリティ機能を比較、際立つ違いとは
AWSとSoftLayerのセキュリティ機能とロードバランサー機能を比較する。セキュリティ機能では、ファイアウォールやIDS/IPS、WAFを取り上げる。(2015/9/7)
So-net、@nifty、OCNなど:
ドコモ光、6月から契約ISPを拡大 メールサービスも開始
ドコモ光の契約IPSに、6月からSo-net、@nifty、OCNなどが追加される。また「ドコモnet」向けに@docomonet.jpドメインのメールサービスも開始する。(2015/5/21)
社内に専任チームを設置
高度化、悪質化するセキュリティ脅威、企業が取るべき“自衛策”とは
ファイアウォールやIPS、IDSといった従来型のセキュリティ対策では、もはや企業の機密情報を守ることはできない。そこで注目されているのが、セキュリティ脅威対応の専任チームである。そのベストプラクティスを探る。(2014/11/28)
日本IBM、データセンター向けの次世代IPSを発売
企業システムへの不正侵入を防御する侵入防御システム(IPS)のハイエンドモデルとして、10Gネットワークの保護に最適化されている。(2014/11/7)
ソースファイアの技術を活用、すり抜けてくるマルウェアも検出:
シスコ、次世代ファイアウォールに自動チューニング機能を備えたIPSを統合
シスコシステムズは、同社の次世代ファイアウォール製品に米ソースファイアのIPS機能を統合する「Cisco ASA with FirePOWER Services」を発表した。(2014/10/8)
マカフィー、仮想版IPSをリリース
VMware ESXで動作する不正侵入防止システムの仮想アプライアンスを新たに提供する。(2014/5/13)
パナソニック、「2K最高画質」を目指したビエラ「AS800シリーズ」
パナソニックは2Kビエラのハイエンドモデル「AS800シリーズ」を発表した。色再現範囲を広げたIPSパネルと6軸カラーマネジメント技術を採用している。(2014/4/11)
「外部への不審な通信」に対処する新サービス、日本IBMが提供へ
セキュリティ運用監視サービスを強化し、侵入防御システム(IPS)を利用して組織内から外部への不審な通信を検知したり、通信内容を把握したりできるようにする。(2014/2/4)
実装ニュース:
トヨタが次世代HEVのパワー半導体テスト用にアドバンテストの「T2000」を導入
アドバンテストは、半導体テストシステムのプラットフォーム「T2000」を用いてパワー半導体のテストを行える「T2000 IPS」を、トヨタ自動車が導入したと発表した。トヨタ自動車は、次世代ハイブリッド車(HEV)などに使用する高集積のパワー半導体の評価および量産に用いる予定。(2013/12/3)
PR:ゼロデイ攻撃も恐れない! 最前線の不正侵入防御技術でリスクを回避せよ
企業のIT担当者が抱える悩みの1つに、システムのセキュリティリスクの増大がある。事実、標的型攻撃やシステムのぜい弱性を突くゼロデイ攻撃は年々増加。スマートデバイスの普及を受け、端末側への攻撃も増えている。こうした中、セキュリティの確実な担保を支援すべく、日本IBMが9月から提供を開始したIPS新製品が「IBM Security Network Protection XGS 5100」である。その特徴は、独自技術によって未知の攻撃の検出を実現するとともに、きめ細やかな通信の可視化を可能にしたことにある。(2013/10/28)
Webアプリや個人ユーザー単位での通信を識別するIPS新製品 日本IBM
日本IBMは、侵入防御システム製品の最新版「IBM Security Network Protection XGS 5100」を発表した。(2013/8/21)
チェック・ポイント、データセンター向けに多層防御アプライアンスをリリース
ハイエンドモデル新製品の「13500 アプライアンス」ではファイアウォールやIPSに加え、要件に応じた4つのセキュリティパッケージを提供する。(2013/7/25)
TechTargetジャパン 会員アンケート
【お知らせ】ゲートウェイセキュリティに関するアンケート調査
本調査はIT製品・サービスの導入に関与する方を対象に「ゲートウェイセキュリティ」についてお伺いします。ゲートウェイセキュリティは、本調査では各種ファイアウォールや侵入検知システム(IDS)/侵入防御システム(IPS)といった、ネットワークの境界などに設置するセキュリティ製品を指します。(2013/7/17)
2013年PC夏モデル:
日本HP、ミニタワーDT「HP Pavilion 500」にIPSディスプレイ付属モデル
日本HPが、ミニタワーデスクトップPC「HP Pavilion 500」シリーズに同社製ディスプレイが付属するモデルを追加した。付属のディスプレイはIPSパネルを内蔵し、狭額縁デザインを採用している。(2013/7/2)
最大40Gbpsのスループットを実現:
マカフィー、“インテル入ってる”IPSアプライアンスの新モデル
マカフィーは6月5日、ネットワーク不正侵入防止システム(IPS)アプライアンス「McAfee Network Security Platform」の最新モデルとなる「NSシリーズ」を発表した。(2013/6/7)
マカフィー、インテルと開発した新世代IPSを正式発表
Xeonプロセッサ搭載のハードウェア基盤の採用で、最大40Gbpsのスループットを実現した「NSシリーズ」を発表した。(2013/6/5)
さらなる多層防御に取り組む:
マカフィー、IPSアプライアンスにサンドボックス技術も統合へ
マカフィーは4月2日、不正侵入防御(IPS)アプライアンス「McAfee Network Security Platform」に関する戦略説明会を開催。第3四半期中に、買収した米ValidEdgeのサンドボックス技術を統合した新製品を提供するという。(2013/4/2)
多層防御の一角を担うIPS、マカフィーがロードマップを説明
標的型サイバー攻撃対策を強化すべくサンドボックスによるマルウェア解析機能の実装などを予定する。(2013/4/2)
アズジェント、UTMとIPS/IDSの運用監視・ログ分析サービスを始動
新たにセキュリティサービスブランド「セキュリティ・プラス」を立ち上げた。第一弾サービスではマルチベンダー対応のSOCサービスを提供する。(2013/3/28)
SSO製品紹介:日本IBM編
アプライアンス版はIPS付きのSSO製品「IBM Security Access Manager」
クライアント/サーバ型システムのSSOを実現したい。アプライアンスで導入負荷を軽減したい。日本IBMのSSO製品群は、こうした多様なニーズにラインアップの豊富さで応える。(2013/1/23)
日本HP、IPSとセキュリティ管理ソフトの新製品を発表
IPSスル―ププットが13GbpsのTippingPointアプライアンスと、処理性能を改善した管理ソフトArcSightの最新版を発売する。(2012/9/13)
フォーティネット、中規模オフィス向けUTMを発表
新製品はファイアウォールスループットで2.5Gbps、IPSスループットで950Mbpsの性能を実現している。(2012/7/31)
「アロマの日」の星空です:
香るプラネタリウム「HOMESTAR aroma」
アロマ皿搭載の「HOMESTAR aroma」(ホームスター・アロマ)が登場。IPS3相当の防雨仕様により、バスルームでも利用できる癒し系プラネタリウムだ。(2012/7/17)
高額なプロプライエタリ製品をしのぐツールも
VMware vShieldより高性能? OSSの仮想ファイアウォールとIPS/IDS
仮想化製品「VMware vSphere」のセキュリティ機能群である「VMware vShield」は、パフォーマンスや使い勝手に課題がある。本稿は、vShieldをしのぐ性能や機能を持つオープンソースツールを紹介する。(2012/5/14)
仕事耕具:
最大42%小さい――省スペースA4ジェルジェットプリンタ、リコーから3機種
リコーは、ジェルジェット方式を採用したA4カラープリンタ「IPSiO SG 3100/2100/2010L」シリーズの3機種5モデルを発売。いずれも凹凸の少ないシンプルなスクエアデザインを採用。従来機と比較して容積比で最大42%削減した。(2012/1/17)
Webプロキシアプライアンス「Smart Web Security」
標的型攻撃に有効なWebプロキシのセキュリティを考える
標的型攻撃はUTMやIPS、メールゲートウェイといった「入口の対策」だけでは防ぐのは難しい。高度化するマルウェアから自社の機密情報を守るには「出口での対策」となるWebプロキシが有効だ。(2011/12/1)
プリンストン、縦置き/横置き対応のiPadスタンドスピーカー「PSP-IPS」
プリンストンテクノロジーは、縦置きと横置きに両対応したiPadシリーズ専用スタンドスピーカー「PSP-IPS Stand Speaker for iPad 2/iPad」を発売する。ACアダプターに加えて乾電池駆動も可能。(2011/11/14)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。