メディア

EE Times Japan創刊20周年イベント開催2025年9月17日

EE Times Japanは2025年6月に創刊20周年を迎えました。そこで、読者の皆さまへの感謝を込めて、ささやかながら20周年記念イベントを開催致します。

» 2025年08月18日 16時30分 公開
[EE Times Japan]

 いつもEE Times Japanをご愛読いただき、誠にありがとうございます。

 EE Times Japanは2025年6月に創刊20周年を迎えました。そこで、読者の皆さまへの感謝を込めて、ささやかながら20周年記念イベントを開催致します。

【開催概要】

  • 開催日:2025年9月17日(水曜日)
  • 時間:午後5時〜午後8時 予定
  • 場所:アイティメディア株式会社(東京都千代田区紀尾井町)
  • 定員:アイティメディアIDに登録したEE Times Japan読者 約30名
  • 費用:無料
  • 募集期間:2025年8月18〜29日
    ※応募が多い場合は、厳正なる抽選を行い、アイティメディアキャンペーン事務局(em-info@sml.itmedia.co.jp)から直接メールを送付します。メールが受信できるよう設定のほどよろしくお願い致します。
  • イベント概要
    • 第1部:編集部からご挨拶
    • 第2部:20周年記念講演 「GAAトランジスタの現在地」(仮)
      • 講師:微細加工研究所 所長 湯之上隆氏
        ※講演内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
    • 第3部:ネットワーキング

20周年記念講演 講師プロフィール

湯之上隆(ゆのがみ たかし)微細加工研究所 所長

1961年生まれ。静岡県出身。京都大学大学院(原子核工学専攻)を修了後、日立製作所入社。以降16年にわたり、中央研究所、半導体事業部、エルピーダメモリ(出向)、半導体先端テクノロジーズ(出向)にて半導体の微細加工技術開発に従事。2000年に京都大学より工学博士取得。現在、微細加工研究所の所長として、半導体・電機産業関係企業のコンサルタントおよびジャーナリストの仕事に従事。著書に『日本「半導体」敗戦』(光文社)、『「電機・半導体」大崩壊の教訓』(日本文芸社)、『日本型モノづくりの敗北 零戦・半導体・テレビ』(文春新書)。2023年4月には『半導体有事』(文春新書)を上梓。



↓↓参加応募は、以下からお願い致します(応募にはアイティメディアIDへの登録が必要になります)↓↓

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSフィード

公式SNS

All material on this site Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
This site contains articles under license from AspenCore LLC.