ASMLは2020年4月15日、同年第1四半期(1〜3月期)の業績を発表した。それによると、同四半期の売上高は24億4100万ユーロで、前四半期の40億3600万ユーロから約40%の減少となった。
ASMLは2020年4月15日、同年第1四半期(1〜3月期)の業績を発表した。それによると、同四半期の売上高は24億4100万ユーロで、前四半期の40億3600万ユーロから約40%の減少となった。純利益は3.9億ユーロ、粗利益率は45.1%だった。また、受注額は31億ユーロで、このうち15億ユーロはEUV(極端紫外線)リソグラフィシステム11台分の受注額となっている。
ASMLの社長兼CEOを務めるPeter Wennink氏はプレスリリースで、今回の業績は、顧客先でのフィールドアップグレードの遅延などの理由から、予想範囲の下値近くにとどまったとコメント。新型コロナウイルス(COVID-19)による売上高への影響は、2020年第2四半期以降となる見込みだと述べた。
同氏は「現時点で需要の見通しに変化はなく、2020年において先送りやキャンセルは出ていない」と述べ、ASMLは今までのところ操業を維持できており、受注も堅調だとした。一方で、新型コロナウイルスによるリスクや製造業への影響が不透明なことから、2020年第2四半期および通期における業績予想の発表は控えた。
“アフター・コロナ”の半導体産業を占う 〜ムーアの法則は止まるのか
高分子電解質のシャボン玉を用い、EUVを発生
早くもTSMCの代表的なプロセスに? 7nm技術
スマートカーが200mmファブを進化させる
TSMCがEUV適用7nmプロセスを商用化Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング