キーサイト・テクノロジーズは、Cliosoftを買収するとともに、Cliosoft製のハードウェア設計データや知的財産(IP)管理ソフトウェアツールを、自社EDAソリューションのポートフォリオに追加する。
キーサイト・テクノロジーズは2023年4月、Cliosoftを買収するとともに、Cliosoft製のハードウェア設計データや知的財産(IP)管理ソフトウェアツールを、自社EDAソリューションのポートフォリオに追加すると発表した。
両社は長期にわたって協力関係がある。Cliosoft製のデータ管理プラットフォーム「Cliosoft SOS」は、既にキーサイトが提供するADSソリューションに統合されているという。両社はCadenceやEmpyrean、MathWorks、Siemens EDA、Silvaco、SynopsysといったEDAベンダーとの協業により、リビジョン管理やデータおよびIP管理ソリューションの提供を引き続き行っていく。
Cliosoftは、IC向け機能IPブロックを含む設計データの管理にフォーカスして事業を展開してきた。プロセス・データ管理(PDM)機能を含むCliosoft製品はこれまで、全世界で400社以上の半導体メーカーや電子機器システムメーカーに採用されてきたという。
キーサイトによれば、EDAソリューションのポートフォリオに、PDMソリューションを追加することで、「検証段階での生産性がさらに向上し、全体の製品開発サイクルが短縮できる」とみている。
フットプリント36%減、EV向けバッテリーテスター
「6G」を形作る4つの主要技術、キーサイトが解説
スペアナがなくてもNF測定と変調解析が可能、PXI VNA
ニーズが急増、キーサイトがEV充電アナライザーなど展示
6Gも見据えたハイエンド変調信号源、キーサイト
キーサイト、120Gボー対応のBERTを発表Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
記事ランキング